AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

勇気を出して聞いてみる 人の心に灯をともす 1203より

2013年03月21日 | 
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…沖縄のフルーツ王国で見つけた言葉です…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆


【勇気を出して聞いてみる】№1203


ドン・エシッグ氏の心に響く言葉より…


友人の家に行ったとき、小さな貼り紙に気がついた。

それには「聞いてみなければ、答えはノーと同じ」と書かれていた。

私は思わず考え込んでしまった。

それまでの人生で、相手に断られるのが怖くて、あるいは間抜けな人物だと思われるのが怖くて、聞けなかったという経験が何度もあったのだ。


残念ながら、今となっては答えが永遠にわからないものもある。

もしかしたらイエスという答えが返ってきたのかもしれない。

が、聞かなかったのだから、答えはノーのままだ。


ノーという答えが返ってくるのが怖くてためらっている質問について考えてみよう。

勇気を出して聞いてみてはどうだろうか。

聞かなければ、答えは永遠にノーと同じなのだから。

『1分間でやる気が出る146のヒント』ディスカヴァー


たとえば、自分のお気に入りのレストランが定休日だったとしても、「その日にパーティーをやりたいのですが、お休みだったんですね。開けてもらうの無理でしょうねぇ?」と聞いてみれば、もしかして、運がよければ、お店を開けてくれるかもしれない。

どんなに頑丈な扉(とびら)でも、叩いてみなければ開くことはない。


ビジネスや人生の場面においては特に、聞かないことは、とても損なこと。

多くのチャンスをみすみす潰(つぶ)してしまうことになる。

ねばり強く聞いてみたら、何とかなることは多くあるからだ。

聞いてダメだったら、諦めればいいだけの話。


昨今は、携帯電話の普及により、ちょっとしたことも人に聞かずに、携帯で調べる人は多い。

もちろん、自分で調べることは大事なことだが、そのクセがついてしまうと、聞く前に諦(あきら)めてしまうことが多くなる。


何かことあったときには、勇気を出して聞いてみる習慣を身につけたい。





■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
    ↓
http://www.facebook.com/hitonokokoro


■メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
    ↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html


■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/hiroo117


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう 100人の1歩より | トップ | 第861弾 いいんだよ(^_^)V »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うたしやきの窯元です~♪ (なおこ)
2013-03-22 09:19:24
うたしやきの窯元です~

アトリエ一円さん

一円さん

人の心に灯をともすさん

うたしな皆さん

いつもありがとうございます

おはようございます

今日の役に立つ話

大切なものは見えない

「いのちが時間である」ことは、前にお伝えしましたが、

フランスのアントワーヌ・サン・デグジュペリ(1900~19

44)による代表作「星の王子さま」には、いのちを表現し

た素晴らしい1節があります。王子さまは住んでいた惑

星から地球のサハラ砂漠に舞い降り、1匹のきつねと仲

良くなりました。そのきつねが王子さまにプレゼントした

言葉がそれです。

「大切なものは目には見えないものだ」

確かにいのちは目には見えません。触ることもできませ

ん。サン・テグジュベリは、いのちに関しても私と同じこと

を考えていたのかもしれません。

同様に、生きるために必要な酸素や、人と人とをつなぐ

絆や愛、そして幸福もまた、目ではっきりと見ることは

できません。




そしてまた、私たちを苦しめながらも、人間的に成長させ

てくれる困難も、目には見えません。

もしかしたら、私たちの人生に欠かせない大切なものほ

ど目には見えないのかもしれません。

神様に畏敬の念をもつように、手に触れられない、目に

は見えないものに日々感謝しながら行動する。





それが、「生きる」ということなのです。


出典 100歳の金言 日野原 重明先生

なんて深いお話を日野原先生はされるのでしょう

私も含め、誰かのお役に立てましたら幸いです

今日の幸せな話

またおハガキや、贈り物の本などを頂いていまして、

朝5時からお礼状書きをしていました

一度だけ受講した講義でお世話になった先生から、ある

方の著書を贈っていただき、1人格として人と縁を大切

にするってこういうことなんだな、と思いました

ああしなさい、こうしなさい、と言葉で言われるよりも、

何百倍も心に感謝が生まれるものです

9時になったら、郵便局へGO

お礼状は寂しいハガキにならないように、風景印を

押してもらいます

今日の楽しい話

ちんがくるわけないさ

難来るないさ

チンとは.....

電子レンジで牛乳をチン

ほっとミルク

眠る前

ほっと一息

ナンとは.....

難ではなく食べるのはナン

美味しいものを食べてお腹いっぱいになったら


休むときは、ちゃんと休んだほうがいいでしょうね

ナンポイントかゲット中かもしれませんね


私は、今日は一日だけお休みのため、私用を済ませた

ら、お昼から岩盤浴

ナンだのチンだの朝からお騒がせしました(笑)

ナンなんだナンなんだナンなんだ

正観先生

講演会から頂きました(笑)

天国へありがとうございます

では、今日は一日お休みですので、この変で

ポカポカ陽気の中、お散歩がてらワンピースで

歩いて郵便局へ行ってきま~す

うたしな皆さん

ありがとうございます

返信する
アハハハ~~~ (松本一円)
2013-03-22 13:07:39
うまいな~~~~楽しいO(≧∇≦)o楽しいO(≧∇≦)oあっはっはっは~~~(笑)


『ちんがくるわけないさ~~~笑(*^.^*)


アハハハ~気に入りました~~

下ネタの一ん円さん♪もビックリ!!~~~)『マジか?!(@_@)』

って目を真ん丸にして言ってますよ~~~~
ふだんはなんにも反応しないんですけどね~~~~~f^_^;


ほんとだね~~~

『大切なものは目に見えない』かぁ~~~~
う~~~ん…

ほんとそうなんだよね~~~

一円さん♪もね~~~

久しぶりに織田信長さん♪ゆかりの名古屋清洲(きよす)にお住まいの『運幸さん♪』からね~~

柴又駅前で販売している『金のうんこ▲』の形をした…

『金運(キンウン)ストラップ♪』を頼まれましてね~~~

郵便局に『今』行ってきたところなんですよね~~~~

なおこさん♪と郵便局で~~シンクロ~~~~~☆☆☆

『運幸さん♪』は一円さん♪にとってもラッキーマン♪なんですけど~~~

ゆらゆら~のいねさん♪にとってもラッキーマン♪なので~~~

ちょっと登場していただきました♪

嬉しい楽しい幸せ~~~~~

今日の正観さん♪の姫クリカレンダーが~~


『大法則』


宇宙の大法則。

『投げかけたものが返ってくる』

投げかけなければ返らない。

愛すれば愛される。

愛さなければ愛されない。

嫌えば嫌われる。

嫌わなければ嫌われない。


という言葉でした…

なおこさん♪もうたしやきな投げかけを楽しんで…

投げかけたものは返ってくるという嬉しい

楽しい幸せな交流ができているご様子♪

とっても一円さん♪も嬉しい楽しい幸せです(*^-゜)vヤッタネ♪~~~


あっ…

下ネタの一ん円さん♪…

誤解しないでくださいね~~~~~

やってないけど~~~

ヤッタネ♪ですからね~~~f^_^;


『へぇ~~~~そうなんだ~~~

 (@_@)ジィ~~~~~~
 
 あのさ~~~~~

 一円さん♪さ~~~~~

 (@_@)ジィ~~~~
 
 たいせつなモノ凸凹はさ~~~~

 やっぱり見えないみたい…

 (@_@)ジィ~~~~っと見てるんだけど~ ~~
 可愛い子ちゃん♪(年齢不問)のお洋服と ~~~
 ブラジャーとパンティーに隠(かく)されていて~~~
 たいせつなものは見えないようになって いるみたい♪…笑(*^.^*)アハハハ~~



(^_^;)…

そりゃそーだ…

あなたみたいに…

いつもつねに発情(はつじょう)している野獣(やじゅう)を刺激しないように隠(かく)してあるの!!!


『たいせつなもの凸凹は目に見えない』

って意味が全然ちがうわ!!!~~~

アホ!!!

というわけで…

おバカさん♪はほっといて…  (*^.^*)ウフッ

朝も~~昼も~~夜も~~

嬉しい楽しい幸せな…

『投げかけたものが返ってくる♪という宇宙の大法則』を利用している茶飲み友達のみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな

たまたましいみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

みんなに有り難う御座居ます…m(__)m

みんな違(ちが)って…

みんないい調和(ちょうわ)◎♪~~~


『あなたはあなたのままでいい~~~』

『今のままでいい~~』

『あなたがあなたでいてくれるだけで

 嬉しい楽しい幸せです〇♪』


『みんな…

 自分で生まれてくる前に書いたシナリオ通り ♪に…

 シナリオの川の流れを~

 どんぶらこ~~どんぶらこ~~~

 流れていきます♪』


シンプルに♪~~~

易(やさ)しく簡単(かんたん)に~~~(*^.^*)
宇宙(うちゅう)の根本原理(こんぽんげんり)を体得(たいとく)できますよ♪~~~~

☆ありがとうございます☆

☆感謝☆

返信する
あははは~ (chicory)
2013-03-24 05:16:39
愛かわらず~さんさんと~のアトリエさんこんにちは~(^o^)♪

なおこさんの、星の王子さまのおはなしなつかししいですね~

きつねがせつせつと話をする場面~メイしーんですねぇ。。

そうそうすっかり春の便りがやってきてましてね~

先日、パンパンをかってきまして、ゆるっとやってますよ~♪

お彼岸も中日をすぎて、いのちの季節ですよね~

川辺にすてきな石の食卓があるんです。

近頃のお気に入りの場所。夕くれのころが最高に美しいです。

川のはらっぱでこどもとサッカーしたり、

なんともしあわせなときです。仕事帰りに

このはるはおきにいりのバーガーなどをオミヤに

ちびっことギターでうたったり、あそんだり~

すてきな林のある場所で、輝いています☆

私の夢はすてきなレストランを再開するお手伝いです。

ハーブを食べる勉強をゆるっとしています。

セロリーって美味しいよ~

かわいこちゃんの味がします~(^o^)

古代文明も川のそばで、肥沃な土壌は川が運んでくる~そんなフレーズもあったやら、なかったやら

あーでもない、こーでもない、、

あっ、ここにあったの~みたいな♪♪

ステキなお店が再開できるように、ひびひに

磨いてゆきますねぇ~ぴかぴか♪
返信する