goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

簡単なことの積み重ね 「魂が震える話」vol.1543より

2012年06月28日 | うたしやきなお話
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…ジャッカル。さん♪の作品です…ありがとうございます…m(__)m…


いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪

_______
簡単なことの積み重ね
_______


こんにちは(^o^)/


けいです♪


昨日のナニメンさん講演会、


めっちゃ分かりやすくて腑に落ちました♪


ナニメンさん、本当にありがとうございます(^_^)



よっしゃ!いきますっ!



昨日の講演会で、一番ガツンと来たことをご紹介させて頂きます。


ナニメンさんは仰りました。


「知っている事と、出来る事は違う」


例えば、


「お酒を飲み過ぎるのはよくない」と知っているけど、飲み過ぎてしまう。


これは、知っているだけで、出来ていない。


「プラスの言葉を使った方がいい」と知っているけど、ついつい愚痴をいってしまう。


これも、知っているだけで出来ていない。


では、


どうしたら出来るようになるのか?


それは、


かけ算の九九を覚えたように、


自転車に乗れたように、


「たんすに○○」


「お口くちゅくちゅ○○○○○」


が言えるように、


繰り返し反復して聞いたり覚えたりすることで、


無意識でも言えたり出来たりするようになる。


この無意識でもできるというのがポイントですね♪


昨日かけ算の練習しなくても、言えますし、


自転車に1年位乗っていなかったとしても、乗れます。


それが出来るということなんですね♪


最初は意識しないと出来ないことばかりですけど、


繰り返し反復することで、無意識に出来るという能力が身に付くそうです。


毎日何かを続けてみましょう♪



【希望の世界よ、待たせたなっ!】



「人生には、難しそうに思えることがたくさんある。
でも、その大半は簡単なことの積み重ねでできる」


by 本多時生(「考えすぎない」著者)



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m




〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」×「100人の1歩」

ホームページが熱い♪


http://www.tama100.com/


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」のフェイスブックページ♪

http://www.facebook.com/tamafull


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


このメルマガは、口コミのみで広がっています。


お知り合いに教えたい時は、

 ↓ ↓ ↓

00526431s@merumo.ne.jp


空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。


ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪

_____

「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)

_____


よろしくお願いします<(_ _)>


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪


わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。


こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m


心より感謝します。


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」


けい より



尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m


http://merumo.ne.jp/00526431.html



Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩く 100人の1歩より | トップ | 第596弾 成長の前に »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うたしやきの窯元です~♪ (なおちゃん♪)
2012-06-28 21:52:36
うたしやきの窯元です~

アトリエ一円さん

一円さん

けいさん

ジャッカルさん

うたしな皆さん

いつもありがとうございます

今日の幸せな話

本日までの契約で、無事、今のお仕事を終えました

上長の方に

「お世話になりました

ありがとうございました


と頭を下げましたら、

「一番、頼りにしていました、ありがとう




とありがたいお言葉を頂きました

とても気力と体力を使う仕事でしたが、スタッフさ

んもとても和気あいあいいい方ばか

りで、充実したありがたい日々でした

お伊勢参りが済むまでは、3~4日休み、

また7月から再スタートです

今日の嬉しい話

休憩時間の関係上(おにぎりさん2個)

とぺットボトル3本分の水分のみで働いていたの

で、明日は、ウフフッと

水野南北さんの教えにのっとり

豪華ではありませんが

頂きたいものを食べにいこうと思います

今日の興味深い話

天気予報さんでは、さんマークだっ

た私の住む地域

見事な晴れで

お月さまがとてもキレイでした 


では、この変で~~~

うたしな皆さん

ありがとうございます

おやす皆祭~~~

返信する
お月さん (MARIKA)
2012-06-28 23:34:17
なおちゃん

皆さんお祭り

おやす皆祭

ナイス~ 吸イナ~



伊勢志摩も綺麗なお月さん

半月さんだ 

陰も陽も同じの半月さん

プラスもマイナスも同じの半月さん

ゆらゆら ららら

あなたもわたしも同じの

ゆらゆら ららら

返信する
(^o^)~♪おつきさま♪ (chico)
2012-06-29 07:57:59
なおちゃんさん♪ MARIKAさん♪おつきさま♪~ゆらゆら~♪

しごとでさらさらささのはさらさらさささんがやってきてました~~~ゆらゆら♪

ゆらゆらおつきさまこんばんわ(^o^)

たんざくになにをおねがいしようかな☆☆☆

さらさらさらさら ~(^o^)(^o^)
返信する
ほよよ~ (ジャッカル。)
2012-06-30 00:21:34
なおちゃん、マリカさん、Cchicoさん、一円さん、皆さん、ほよよ~~~~

力を抜いてほよよよ~~~~

掃いた雲が見えました

ほよよよ~~~
返信する
あははは~~~ (松本一円)
2012-06-30 07:22:36
ジャッカル。さん♪…

力(ちから)を脱(ぬ)いて~~ほよよ~~~♪…
いいですね~~~

ほよよ~~~ななおちゃん♪さんは…

リアルにお仕事で頼(たよ)りにされて…

頼(たよ)られる存在☆…

喜ばれる存在☆になっていたんですね~~~
素晴らしい☆グレイトだぜぇ~~~笑(*^.^*)
一円さん♪も松本玲壽(れいじゅ)さん♪に連(つ)れられて…

伊勢神宮さん♪のありがとう参拝に出発します♪…
MARIKAさん♪や嬉しい楽しい幸せな…

みなさんとお逢(あ)いさせていただきますこと
ウキウキ♪ワクワク♪楽しみにしています☆…

今日の姫クリカレンダーは…

明治大正期の小説家夏目漱石さん♪で…


『すべてのきず口(ぐち)を

 癒合(ゆごうするものは

 時日(じじつ)である』


という言葉でした…

時間(じかん)がすべての…

きず口(ぐち)を合(あ)わせて…

癒(いや)してくれる◎♪…


『ありがとうの投げかけ☆』

『感謝の投げかけ☆』もまた…

すべてのきず口(ぐち)を合(あ)わせて…

癒(いや)して…円満(えんまん)…

嬉しい楽しい幸せな状態にしてくれます☆…

お伊勢さん♪に…

嬉しい楽しい幸せなみなさんに…

いつもお世話になっていますみなさんに…
あらゆるすべての存在に…

『ありがとう』の感謝の祈(いの)り…

投げかけをしてきます♪…


ほよよ~~~っと…

力(ちから)を脱(ぬ)いて…

パンツも脱(ぬ)いで…

ほよよ~~~っと…笑(*^.^*)

ええじゃないか♪…

ええじゃないか♪…

ヨイヨイヨイヨイ♪のお伊勢さん♪に行ってきます…

ええじゃないか♪…

ええじゃないか♪…

可愛い子ちゃん♪(年齢不問)☆…

下(しも)のほうもええじゃないか☆~~~あははは~~~…笑(*^.^*)
というのはくだらない冗談(じょうだん)なんですけど…

お伊勢さん♪の風を…

お伊勢さん♪の静けさを…

お伊勢さん♪の空気を…

ゆるゆると満喫(まんきつ)してきます☆…
ほよよ~のなおちゃん♪さん…

ほよよ~のMARIKAさん♪…

ほよよ~のChiCoさん♪…

ほよよ~のジャッカル。さん…

ほよよ~の嬉しい楽しい幸せな茶飲み友達のみなさん…
いつもありがとうございます…m(__)m

ほよよ~の遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せなたまたましいみなさん…

いつもありがとうございます…m(__)m

みんなに有り難う御座居ます…m(__)m
感謝☆感謝☆…m(__)m☆









返信する