一円サン♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…伊勢志摩のマリカサン♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…
いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪
_______
布施の三忘
_______
おはようございます(^o^)/
けいです♪
本日は5/30
ゴミ0の日ということで、各地でゴミ拾いが行われる模様です♪
沼津市でも12:00~13:00の間、沼津中央公園に集まって一斉にお掃除を開始するそうです。
愛する街のゴミを拾っちゃいましょう♪
よっしゃ!いきますっ!
お釈迦様の教えの中に、「托鉢(たくはつ)」というものがあります。
お坊さんがお店や家に行ったり、駅の地下道などに立って、手に持った鉢の中にお布施を頂くというアレです。
あるときお釈迦様は弟子たちに言いました。
「お金持ちの家には行かず、
貧しい人たちの家に行きなさい!」
弟子たちは驚きます。
「えっ?お金持ちの家からお布施を頂かないのですか?」
お釈迦様は言いました。
「貧しい人たちというのは、
自分が貧しいからと、
他人に施しをしてこなかった人たちです。
それが故に、貧しさから抜け出せずにいるのです。
だから私たちが布施を頂きに行くのは、
自分の為にしかお金を使ってこなかった貧しい人たちを、
救うために行くのです。
本当の豊かさは、人のために使えるその心から始まります」
あの駅の地下道にいる僧は、
僕ら通りがかった人たちの、修行をしてくれているのですね♪
更に大切なお話が、
「布施(ふせ)の三忘(さんぼう)」と言われるものです。
誰かに施したとき(良いことをしたり、何かをプレゼントしたり、世話をしたり)、
この三つを忘れなさい!と・・・
一つ目は、何を施したか。
二つ目は、誰に施したか。
最後の一つは、施したことさえも忘れなさい!!
恩は、相手が感じるモノで、
相手に売るもんじゃ無いってことですね♪
不思議と、相手の為に時間やお金を使えて、
かつ、
「布施の三忘」をしている人の周りには、
人もお金も集まっていると思います。
このお話好きだな~♪♪
実践していきますっ!
【希望の世界よ、待たせたなっ!】
「施して報を願わず、受けて恩を忘れず」
by 大隈重信(江戸幕末~大正期の政治家・教育者)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
【魂の緊急告知】
急遽開催決定!!
「感動塾in沖縄」
沖縄の皆さま♪よろしくお願い致します☆
(僕は呑みに行きます(笑))
感動塾とは一言でいうと【感動を提供できる人になる】塾です
「感動を与えるには、自分が感動する心をもつこと」
感動には、涙と共に心を癒す力がある
感動には、人を喜ばせる力がある
感動には、最強のチームをつくる力がある
感動には、お店、会社の価値をグッと上げる力がある
感動には、家族の絆を強くする力がある
感動には、自分や相手の可能性を引き出す力がある
そして、
感動は・・・・・、つくれる
6月11日 月曜日
日時 : 6月11日 17:30~21:30
(時間は30分程度ずれるかも)
会場 : 浦添産業振興センター・結の街 小会議室
参加費 : 11,000縁
申し込みはメールで
件名:感動塾参加希望で①お名前②連絡先④参加人数
を明記の上こちら
happyguidejapan@gmail.com
担当 霜鳥
までメール下さいませ☆
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」×「100人の1歩」
ホームページが熱い♪
http://www.tama100.com/
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」のフェイスブックページ♪
http://www.facebook.com/tamafull
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
このメルマガは、口コミのみで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
00526431s@merumo.ne.jp
空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪
_____
「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
_____
よろしくお願いします<(_ _)>
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m
心より感謝します。
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」
けい より
尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m
http://merumo.ne.jp/00526431.html
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…伊勢志摩のマリカサン♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…
いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪
_______
布施の三忘
_______
おはようございます(^o^)/
けいです♪
本日は5/30
ゴミ0の日ということで、各地でゴミ拾いが行われる模様です♪
沼津市でも12:00~13:00の間、沼津中央公園に集まって一斉にお掃除を開始するそうです。
愛する街のゴミを拾っちゃいましょう♪
よっしゃ!いきますっ!
お釈迦様の教えの中に、「托鉢(たくはつ)」というものがあります。
お坊さんがお店や家に行ったり、駅の地下道などに立って、手に持った鉢の中にお布施を頂くというアレです。
あるときお釈迦様は弟子たちに言いました。
「お金持ちの家には行かず、
貧しい人たちの家に行きなさい!」
弟子たちは驚きます。
「えっ?お金持ちの家からお布施を頂かないのですか?」
お釈迦様は言いました。
「貧しい人たちというのは、
自分が貧しいからと、
他人に施しをしてこなかった人たちです。
それが故に、貧しさから抜け出せずにいるのです。
だから私たちが布施を頂きに行くのは、
自分の為にしかお金を使ってこなかった貧しい人たちを、
救うために行くのです。
本当の豊かさは、人のために使えるその心から始まります」
あの駅の地下道にいる僧は、
僕ら通りがかった人たちの、修行をしてくれているのですね♪
更に大切なお話が、
「布施(ふせ)の三忘(さんぼう)」と言われるものです。
誰かに施したとき(良いことをしたり、何かをプレゼントしたり、世話をしたり)、
この三つを忘れなさい!と・・・
一つ目は、何を施したか。
二つ目は、誰に施したか。
最後の一つは、施したことさえも忘れなさい!!
恩は、相手が感じるモノで、
相手に売るもんじゃ無いってことですね♪
不思議と、相手の為に時間やお金を使えて、
かつ、
「布施の三忘」をしている人の周りには、
人もお金も集まっていると思います。
このお話好きだな~♪♪
実践していきますっ!
【希望の世界よ、待たせたなっ!】
「施して報を願わず、受けて恩を忘れず」
by 大隈重信(江戸幕末~大正期の政治家・教育者)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
【魂の緊急告知】
急遽開催決定!!
「感動塾in沖縄」
沖縄の皆さま♪よろしくお願い致します☆
(僕は呑みに行きます(笑))
感動塾とは一言でいうと【感動を提供できる人になる】塾です
「感動を与えるには、自分が感動する心をもつこと」
感動には、涙と共に心を癒す力がある
感動には、人を喜ばせる力がある
感動には、最強のチームをつくる力がある
感動には、お店、会社の価値をグッと上げる力がある
感動には、家族の絆を強くする力がある
感動には、自分や相手の可能性を引き出す力がある
そして、
感動は・・・・・、つくれる
6月11日 月曜日
日時 : 6月11日 17:30~21:30
(時間は30分程度ずれるかも)
会場 : 浦添産業振興センター・結の街 小会議室
参加費 : 11,000縁
申し込みはメールで
件名:感動塾参加希望で①お名前②連絡先④参加人数
を明記の上こちら
happyguidejapan@gmail.com
担当 霜鳥
までメール下さいませ☆
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」×「100人の1歩」
ホームページが熱い♪
http://www.tama100.com/
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」のフェイスブックページ♪
http://www.facebook.com/tamafull
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
このメルマガは、口コミのみで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
00526431s@merumo.ne.jp
空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪
_____
「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
_____
よろしくお願いします<(_ _)>
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m
心より感謝します。
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」
けい より
尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m
http://merumo.ne.jp/00526431.html
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
名曲(めいきょく)ですよね~~~~
アハハ~~~ほほ笑(え)み♪~~~
いいですね~~~~
アンパンマンとバイキンンマン…
善(ぜん)と悪(あく)…
敵と味方の終わらない争(あらそ)い…
どっちが…
正(ただ)しい…
正しくないの終わらない争(あらそ)い…笑笑笑
今日の姫クリカレンダーは…
ちょうどね~~~~
イギリスの詩人・神学者G・ハーバートサン♪で…
『もっと早(はや)く終(お)わるように
すこし休(やす)め』
という言葉でした…
善も悪も…
敵も味方も…
正しい…正しくないも…
休(やす)めば…
お互いに…
安(やす)らか…穏(おだ)やか…
くつろいで…自然に平和で平安◎…
お互いに笑顔でほほ笑(え)んでいられます♪…
善悪…
敵味方…
正しい正しくないの…
対立…争いも終わってる♪…笑笑笑
とっても速(すみ)やかに早(はや)く終(お)わる…
この世はもともと平和で平安◎♪…
日本の一休(いっきゅう)サン♪も…
『慌(あわ)てない♪
慌(あわ)てない♪
一休(ひとやす)み♪
一休(ひとやす)み♪
一休(いっきゅう)♪』
なんて言葉を残しておいでですけど…
同じことです♪…
お互いに休めば…
もうあっという間に…
平和実現♪…
この世はもともと平和で平安♪…
いねサン♪が…
最近…カタツムリサン♪のお写真をくださいましたけど…
インドの政治家・思想家のガンジーサン♪は…
『よきことはカタツムリの速度(そくど)で動(うご)く♪』
ってね~~~~~~~
の~~~~~んびり♪…
の~~~~~~んびり♪…
休み♪…休み♪…
生きている喜び感じながら気持ちよく心地
好く感謝して暮らしたって…
いいんじゃない♪って…
自分も相手も共に嬉しい楽しい幸せな…
『喜ばれると嬉しい』っていう楽(らく)に…
力を抜(ぬ)いて…
脱力(だつりょく)した…
歩みでいいんじゃな~~~い♪…
嬉しい楽しい幸せな茶飲み友達♪…
カタツムリサン♪の歩みでいいんじゃない♪って感じですけど~~~~~
正観サン♪は…
すべてのあわゆる現象は…
善も悪も…
いいも悪(わる)いもない…
中立(ちゅうりつ)で…ゼロで…ニュートラル…
善も悪も色づけされていないところ…
正しいも…正しくないもないところ…
『空(くう)』のところから…
なにも自分の思(おも)いを持たないで観察(かんさつ)する…
その上で…あらゆる現象を肯定する…
感謝する…
という立場をとられていたし…
『正しい人より楽しい人へ』
という風に…
正しい正しくないの争(あらそ)いを終(お)わらせ…
楽しい◎♪の風穴(かざあな)を開(あ)けてくれました…
『脱力(だつりょく)のすすめ』
でも…
力(ちから)を抜(ぬ)いて…
リラックスして…
楽(らく)に…楽しく…心軽(かる)く…
がんばらないで…
嬉しい楽しい幸せに生きる生き方を…
話してくださいました…
一休(ひとやす)みまでは言ってませんけど…
気分はそれにちょっと近(ちか)いものがあります…
敵味方の話も…
敵(ライバル)も…
見方(みかた)を変えてみんな味方(みかた)にしていけばいい…
そうしたら敵(ライバル)はいない…
無敵(むてき)の嬉しい楽しい幸せの人生のはじまり♪はじまり♪だよ…
この生き方は…
弘法大師空海サン♪や…
幕末の維新志士坂本竜馬サン♪が…
実践していた生き方だよ◎♪…
って…
お話してくださいましたけど…
まあ~~~
一円サン♪は…
正観サン♪の嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話が…
大好きなので…
今日も…
こんな風に淡々と…
こんこんと…
言葉を書き綴っているんですけど…
ああ~~~
一ん円サン♪…
可愛い子ちゃん♪(年齢不問)と…
淡々(たんたん)と♪~~~
こんこん♪こんこん♪できたら~~~~笑(*^.^*)
最幸(さいこう)だな~~~あっはっは~~~笑(*^.^*)
なんて~~冗談(じょうだん)ですけどね~~~
くだらないから~~~
あがっていきます~~~~~
これもリアルあるかな~~~~笑笑♪
相変(あいか)わらずの~~~
愛変(あいか)わらずで~~~
なおちゃん♪サン…
いねサン♪…
嬉しい楽しい幸せな茶飲み友達のみなさんに…
ありがとうございます…m(__)m
遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな
たまたましいみなさんに…
ありがとうございます…m(__)m
みんなに有り難う御座居ます…m(__)m
感謝☆感謝☆…
そうでしたかぁ~~~
なおちゃんが 通り過ぎたって聞いて
なんだか 嬉しいです
イネさん
今日は 職場で 一日 パタパタ してたようなぁ~~~
夕方 5時 前
お店の回りの 草むしりをしておりました^^
なおちゃんが
通り過ぎたのは もっと 前かなぁ~~~
昨朝は
イネさん 散歩チュウヽ(●´ε`●)ノ
ゆったり~まったり~にっこり~
カタツムリさんが 通りすぎましたぁ~~~
一円サン~ どこかの記事に カタツムリさんの写真挿入 ありがとうございます
イネさんの 回りを
いろ~~~んな 現象が 通り過ぎていく~~~
それを どうとらえるか は イネさん 次第
(´∀`*)ウフフ~…
そんな ことを
ヽ( ´ー)ノ フッと 思いました
なおちゃん~
皆さん~
いつも いつも いろ~~~んな 現象を
ありがとうございます
なおちゃん~
アンアン パンパン マンマンマン^^
アンパンマンソング♪
いいねぇ~いいねぇ~
♪
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ胸の傷がいたんでも
なんのために生まれて
なにをして生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
今を生きる ことで 熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン やさしい 君は
行け!みんなの夢 まもるため
なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ どこまでも
そうだ おそれないで みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン やさしい 君は
行け!みんなの夢 まもるため
時は はやく すぎる 光る星は 消える
だから 君は いくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ どんな 敵が あいてでも
ああ アンパンマン やさしい 君は
行け!みんなの夢 まもるため
♪
アトリエ一円さん
一円さん
けいさん
マリカさん
うたしな皆さん
いつもありがとうございます
今日の幸せな話
いきなり海が見たくなりまして、見に行っ
てきました
駐車場がなかったので、お買い物させ
て頂きましたお店にお断りをし、駐車場に少しとめ
させて頂き、一人時間旅行をしてきました
今日の楽しい話
けいさんの
お布施のお話
私がするのは、やはり...
ベッドの下でフセ
私と面識のある方は、想像すると面白いと思います
忘れてね(笑)
今日の嬉しい話
車の中で~ 正観先生の たんたんと生きるという
講演会のお話を聞いてきました
そんなバナナ
書かなくていいです~
あら~.....
書いちゃってるわ~
賢い子に育たなくて、良かったね
いくらでも頭の中に入るもんね
では、この変で~
うたしな皆さん
ありがとうございます
そういえば、イネさん
今日、お仕事場の横を通りすぎました
アンパンマンソング
ありがとうございます