![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/d29ceee3b5a39a829cf560b190fadd18.jpg)
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…千葉県成田市にあります成田ゆめ牧場のアイスを食べている『「ミルクが熱すぎる!」』ではないですけど、
口も態度も達者でカワイイ、ユーモラスな一円さん♪の兄弟の『二歳』の次男坊さん♪を撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
vol.1815[アインシュタイン]
ゆうです
今日も絶好調にわくわく♪
行きます!
~~~
20世紀最大の物理学者と言われている
1921年ノーベル物理学賞を受賞した方
「アルベルト・アインシュタイン」
実はアインシュタインさん
喋りはじめるのが遅かったらしいです
2歳を大きくすぎても話せなかったとか
そんなアインシュタインさんが
はじめて話した言葉とは?
いったいどんな言葉を最初に話したのでしょうか?
↓
↓
(行きます!)
↓
↓
「ミルクが熱すぎる!」
という言葉だったらしいです(笑)
驚いた両親が、どうしてもっと前に話さなかったのか聞いたところ
「以前はまったく問題がなかったから」
と答えたと
~~~
「過去から学び
今日のために生き
未来に対して希望を持つ
大切なことは
何も疑問を持たない状態に
陥らないようにすることである」
byアインシュタイン
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
面白いエピソードですね~♪
こんな言葉も残してます
「学べば学ぶほど、
自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。
自分の無知に気付けば気付くほど、
よりいっそう学びたくなる。」
byアルベルト・アインシュタイン
いい言葉ですね☆
~~~
[魂が震える話]
~人がひとを想うということ~
ゆう けい 著
出版社 エイチエス
お近くの書店さん又は
↓ ↓ ↓
アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
写真は…千葉県成田市にあります成田ゆめ牧場のアイスを食べている『「ミルクが熱すぎる!」』ではないですけど、
口も態度も達者でカワイイ、ユーモラスな一円さん♪の兄弟の『二歳』の次男坊さん♪を撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
vol.1815[アインシュタイン]
ゆうです
今日も絶好調にわくわく♪
行きます!
~~~
20世紀最大の物理学者と言われている
1921年ノーベル物理学賞を受賞した方
「アルベルト・アインシュタイン」
実はアインシュタインさん
喋りはじめるのが遅かったらしいです
2歳を大きくすぎても話せなかったとか
そんなアインシュタインさんが
はじめて話した言葉とは?
いったいどんな言葉を最初に話したのでしょうか?
↓
↓
(行きます!)
↓
↓
「ミルクが熱すぎる!」
という言葉だったらしいです(笑)
驚いた両親が、どうしてもっと前に話さなかったのか聞いたところ
「以前はまったく問題がなかったから」
と答えたと
~~~
「過去から学び
今日のために生き
未来に対して希望を持つ
大切なことは
何も疑問を持たない状態に
陥らないようにすることである」
byアインシュタイン
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
面白いエピソードですね~♪
こんな言葉も残してます
「学べば学ぶほど、
自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。
自分の無知に気付けば気付くほど、
よりいっそう学びたくなる。」
byアルベルト・アインシュタイン
いい言葉ですね☆
~~~
[魂が震える話]
~人がひとを想うということ~
ゆう けい 著
出版社 エイチエス
お近くの書店さん又は
↓ ↓ ↓
アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら