
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…お笑いの町大阪のヒロコさん♪の提供です…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆
vol.1373[みてる]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
今日も絶好調にワクワクさまです♪
12月22日(土)
静岡県富士市 にて、とってもスペシャルなイベントがあります!
株式会社リック様経営計画発表会&西田文郎先生講演会&懇親会
会費
¥15000のところ、
なんと!!このメルマガを見た方、特別¥5000にてご案内して頂けるそうです♪
しかも、懇親会込みです!!
僕も参加させて頂きますが、かなりおススメですので、ご都合のよろしい方は是非どうぞ☆
詳細は本文の後です。
行きます!
~~~
和尚さまが、大変にお気に入りの小坊主がいた。
その小坊主は、見栄えもよくなく頭もそれほど賢く無かった。
他の弟子たちは、和尚さまのそんな態度に不満を募らせた。
「和尚さまはどうして、あんな奴をかわいがるんだ」
いたるところで、ささやく声を聞いた和尚さまは、
お寺にいる弟子たち全員を集めて小鳥を一羽ずつ手渡した。
「誰も見ていないところで小鳥を殺して、その死骸を持って帰って来なさい。
帰ってきた順に後継者として考えるから。」
弟子たちは、満面の笑顔になった。
「赤子の手をひねるようなものだ」
出発しなさいという和尚さまの声を聞き、
それぞれが一目散に森にかけて行った。
そして、しばらくして一人、二人と息を切らしながら和尚さまの前に駆け寄ってきた。
帰ってきた弟子たちの表情は様々だった。
すぐに帰ってきた弟子たちの顔には笑みが浮かび、
体力が劣り遅れて帰ってきた弟子たちは、がっかりした表情だった。
ほぼ全員の弟子たちが帰ってきたが、
和尚さまのお気に入りの小坊主だけが、まだ帰って来なかった。
誰かが言った。
「逃げ出したんじゃないか」
「そうに違いない。やっぱり・・・」
しばらく、目を閉じていた和尚さまが口を開いた。
「まだ陽が沈んでいないから、沈むまで待ってみよう」
やがて陽は沈み、あたりは暗くなった。
弟子たちが騒がしくなってきた。
これ以上、引き延ばすことが出来ないと判断した和尚さまは重い口を開いた。
「では、そろそろ決断しなくてはいけないようだ。みんな集まりなさい」
その時、森の方から小坊主が帰ってきた。
小坊主は青ざめて疲れ切った顔をして歩いてきた。
小坊主は、まだ鳴き続けている小鳥を胸に抱いていた。
「やっぱりな。ははは。」
弟子たちはその様子を見て、指差して笑った。
しかし、和尚さまは、低い声で小坊主に尋ねた。
「お前はどうして、まだ鳥を生かしているんだ」
小坊主は、目に涙をためながら答えた。
「誰も見ていないところを探しまわっても、そんなところはどこにもありませんでした」
「そうか。誰かお前の後をつけてたとでも言うのか」
「いえ、そうではありません」
「では、誰が見ていたと言うんだ」
「私自身が見ておりました。」
その瞬間、あたりは静まりかえった。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
「誰も見ていなくても
自分自身は見てる」
良い行いも悪い行いも自分自身は見ていますね!
~~~
12月22日(土)
株式会社リック様経営計画発表会&西田文郎先生講演会&懇親会
会費
¥15000のところ、
なんと!!このメルマガを見た方、特別¥5000にてご案内して頂けるそうです♪
しかも、懇親会込みです!!
ご都合のつく方は是非☆
かなりおススメです(^^)
お申込みは
0545-31-2239
へお電話をどうぞ♪
12月22日(土)
14:45~20:30(受付14:30)
経営計画発表会・西田文郎先生講演会
場所
富士交流プラザ
静岡県富士市富士町20番1号
会費
¥5000
お申込み
0545-31-2239
株式会社リック様にお電話してくださいませ
よろしくお願いいたします
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
写真は…お笑いの町大阪のヒロコさん♪の提供です…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆
vol.1373[みてる]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
今日も絶好調にワクワクさまです♪
12月22日(土)
静岡県富士市 にて、とってもスペシャルなイベントがあります!
株式会社リック様経営計画発表会&西田文郎先生講演会&懇親会
会費
¥15000のところ、
なんと!!このメルマガを見た方、特別¥5000にてご案内して頂けるそうです♪
しかも、懇親会込みです!!
僕も参加させて頂きますが、かなりおススメですので、ご都合のよろしい方は是非どうぞ☆
詳細は本文の後です。
行きます!
~~~
和尚さまが、大変にお気に入りの小坊主がいた。
その小坊主は、見栄えもよくなく頭もそれほど賢く無かった。
他の弟子たちは、和尚さまのそんな態度に不満を募らせた。
「和尚さまはどうして、あんな奴をかわいがるんだ」
いたるところで、ささやく声を聞いた和尚さまは、
お寺にいる弟子たち全員を集めて小鳥を一羽ずつ手渡した。
「誰も見ていないところで小鳥を殺して、その死骸を持って帰って来なさい。
帰ってきた順に後継者として考えるから。」
弟子たちは、満面の笑顔になった。
「赤子の手をひねるようなものだ」
出発しなさいという和尚さまの声を聞き、
それぞれが一目散に森にかけて行った。
そして、しばらくして一人、二人と息を切らしながら和尚さまの前に駆け寄ってきた。
帰ってきた弟子たちの表情は様々だった。
すぐに帰ってきた弟子たちの顔には笑みが浮かび、
体力が劣り遅れて帰ってきた弟子たちは、がっかりした表情だった。
ほぼ全員の弟子たちが帰ってきたが、
和尚さまのお気に入りの小坊主だけが、まだ帰って来なかった。
誰かが言った。
「逃げ出したんじゃないか」
「そうに違いない。やっぱり・・・」
しばらく、目を閉じていた和尚さまが口を開いた。
「まだ陽が沈んでいないから、沈むまで待ってみよう」
やがて陽は沈み、あたりは暗くなった。
弟子たちが騒がしくなってきた。
これ以上、引き延ばすことが出来ないと判断した和尚さまは重い口を開いた。
「では、そろそろ決断しなくてはいけないようだ。みんな集まりなさい」
その時、森の方から小坊主が帰ってきた。
小坊主は青ざめて疲れ切った顔をして歩いてきた。
小坊主は、まだ鳴き続けている小鳥を胸に抱いていた。
「やっぱりな。ははは。」
弟子たちはその様子を見て、指差して笑った。
しかし、和尚さまは、低い声で小坊主に尋ねた。
「お前はどうして、まだ鳥を生かしているんだ」
小坊主は、目に涙をためながら答えた。
「誰も見ていないところを探しまわっても、そんなところはどこにもありませんでした」
「そうか。誰かお前の後をつけてたとでも言うのか」
「いえ、そうではありません」
「では、誰が見ていたと言うんだ」
「私自身が見ておりました。」
その瞬間、あたりは静まりかえった。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
「誰も見ていなくても
自分自身は見てる」
良い行いも悪い行いも自分自身は見ていますね!
~~~
12月22日(土)
株式会社リック様経営計画発表会&西田文郎先生講演会&懇親会
会費
¥15000のところ、
なんと!!このメルマガを見た方、特別¥5000にてご案内して頂けるそうです♪
しかも、懇親会込みです!!
ご都合のつく方は是非☆
かなりおススメです(^^)
お申込みは
0545-31-2239
へお電話をどうぞ♪
12月22日(土)
14:45~20:30(受付14:30)
経営計画発表会・西田文郎先生講演会
場所
富士交流プラザ
静岡県富士市富士町20番1号
会費
¥5000
お申込み
0545-31-2239
株式会社リック様にお電話してくださいませ
よろしくお願いいたします
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら