こちらが信頼しているかどうかは、
確実に相手に伝わります。
信頼されていると、相手も信頼に応えようとします。
ところが、相手に信頼されていないとわかると、
「どうせ自分は信頼されていないから」
と投げやりになったり、
不信感を助長するような行動をしたりすることがかなりあります。
「信頼とは、根拠を求めず無条件に信じること」
〜〜〜
出典
[こころの壁を乗り越える生き方の知恵]
岩井 俊憲 著
ビジネス社 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
無条件で人を信じることは難しいかもしれませんが、
人に信頼されたかったら、人を信頼することです。
そして、部下や同僚、上司にしても無条件に信じることで、
相手も自分も大きく成長していきますね(^-^)
ーーー
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー
確実に相手に伝わります。
信頼されていると、相手も信頼に応えようとします。
ところが、相手に信頼されていないとわかると、
「どうせ自分は信頼されていないから」
と投げやりになったり、
不信感を助長するような行動をしたりすることがかなりあります。
「信頼とは、根拠を求めず無条件に信じること」
〜〜〜
出典
[こころの壁を乗り越える生き方の知恵]
岩井 俊憲 著
ビジネス社 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
無条件で人を信じることは難しいかもしれませんが、
人に信頼されたかったら、人を信頼することです。
そして、部下や同僚、上司にしても無条件に信じることで、
相手も自分も大きく成長していきますね(^-^)
ーーー
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー