goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

ミシンを守った神さま 100人の1歩より

2012年12月22日 | 
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…一円さん♪家族の帰省先で奥さんのお母さん♪に連れて行っていただきました福井県丸岡町の『霞の郷』という温泉にあったクリスマスツリーです…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆


vol.1390[ミシンを守った神さま]

ゆうです

おはようございます♪

いつも読んで頂きありがとうございます☆

今日も絶好調にワクワクさまです♪



行きます!

~~~

「こころのチキンスープ 12」

ジャック・キャンフィールド他著

ダイヤモンド社

179p
より引用

~~~

[ミシンを守った神さま]


70年前、私がまだ幼い少女だったころの話だ。

私は末っ子で、兄と姉がいた。


当時、父は重い病にかかっていたから、母は縫い物であればなんでも引き受けて、家族を養っていた。


暗いガス灯の灯りを頼りに、母は夜おそくまで古い足踏み式のミシンを踏んだ。


ガス灯が消えかかっても、

食べ物が乏しくなっても、

愚痴ひとつこぼさず、母は夜更けまで働いた。


その年の冬、暮らしはさらに苦しくなった。


ある日、母にミシン会社から督促状が届いた。


月ぎめのミシン代金が期日までに支払われない場合は、

翌日ミシンを回収するというのだ。



母はその手紙を読んでも、取り乱したりしなかった。

むしろ落ちついているように見えた。

でも、幼かった私はおびえた。


全員で飢え死にするのかと悲しくて、泣きながら眠ってしまったのを覚えている。

私たちはいったいどうなるのだろう。


しかし、母は言った。

「神さまはけっして私たちをお見捨てにはならないわ。

いままでだって、ちゃんと守ってくださったもの」

いったい、神さまはどうやってあのミシンを守ってくださるのだろう?


さて、いよいよミシンを回収しに会社の人たちが来る日になった。

キッチンのドアにノックの音。

私はおびえた。

ああ、怖いおじさんたちが来たんだ!


ところが、ドアの外にいたのは、可愛い赤ちゃんを抱いたパリッとした身なりのおじさんだった。


おじさんは母に尋ねた。

「失礼ですが、ヒルさんですか?」

母がうなずくと、おじさんは話しだした。


「じつは今朝、家内が急病で病院に担ぎ込まれてしまいました。

赤ん坊を預かってもらおうにも近くに親戚はいないし、

私は歯医者ですから診療所を開けなければなりません。

ご近所で聞いて回ったら、薬屋さんも角の八百屋さんも、

あなたがいちばん正直で親切なご婦人だと言うのですよ。

どうか、2、3日だけでもこの子を見てもらえませんか?

お礼は前金でお支払いします」


そう言って彼は10ドル札を取り出し、母に手わたした。


母は「ええ、ええ、承知しました、喜んで」と、

彼の手から赤ん坊を引き取った。


彼が立ち去ると、母は私の顔を見た。

頬に涙がきらきら光っている。


「ほらね。わかっていたわ。

神さまは私からミシンを取り上げたりはなさらないって」



・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

とっても素敵なお話ですね。。

心が温かくなりました(^^)

~~~

人生が変わるワクワク感動合宿です

2013年2月11日・12日

「アニキ×けい×ゆう合宿in伊豆」


合宿で出来た仲間は一生の仲間!

あのとき、あの場所で、出逢っていたから今がある。。。

今回も、そんな伝説になるような合宿にしたいですね♪

2月11日(月)・12日(火)

11日の11時30分集合

12日の午後解散予定

場所:
静岡県伊豆の国市

会費:38000円
(1泊2食付き)

先着20~30名様限定

お申込みは
氏名(フリガナ)
住所
携帯番号
携帯アドレス

を書いてメルマガに返信してくださいませ。


アニキ
「アニキの出会いと感動日記」
http://merumo.ne.jp/00568923.html

けい
「魂が震える話」
http://merumo.ne.jp/00526431.html

3人で参加者の皆さまとワークあり、講演会あり、トークあり、語る会あり、懇親会あり(朝まで!?)最幸な温泉あり♪

是非来てください☆

底なしの感動を共有しましょう!!

~~~

12月22日(土)

株式会社リック様経営計画発表会&西田文郎先生講演会

会費
¥5000

ご都合のつく方は是非☆

かなりおススメです(^^)

お申込みは
0545-31-2239
へお電話をどうぞ♪

12月22日(土)

14:45~(受付14:30)

経営計画発表会・西田文郎先生講演会

場所
富士交流プラザ
静岡県富士市富士町20番1号

会費
¥5000

お申込み
0545-31-2239

株式会社リック様にお電話してくださいませ


よろしくお願いいたします

~~~

「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/

講演情報が載ってます☆


~~~

【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
 ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po

*-*-*-*-*-*-

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご

続きはこちら


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第772弾 愛を伴い | トップ | 何がなんでも始めることだ ... »
最新の画像もっと見る