AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

大人たちよもっと明るく笑おうぜ ななちゃんの心の宇宙 第2009号より

2012年03月31日 | うたしやきなお話
一円サン♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…愛知県岡崎のそのみんサン♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…


Webで見る(バックナンバー) ⇒ http://www.melma.com/mb/backnumber_172104/
----------------


=================================================================
  
ななちゃんの心の宇宙 『 第 2009 号 』 毎日1回 刊行

  ~ ななちゃんの心の中に湧き上がってきた言葉のプレゼント ~ 

(マガジンID:172104)  2012年 3月 31日 発行
   
==================================================================


     【ななちゃんの心の宇宙】
 

  ☆ 大人たちよもっと明るく笑おうぜ ☆


  大人のみなさん、今日どれだけ笑いましたか?
  どれだけ世の中に笑顔を振り撒きましたか?
  子供たちがうらやむぐらい、毎日を楽しく愉快に幸せに
  わははは・・・と
  笑いながら生きようじゃあ~りませんか!!!

  天使の息子である宗一郎が、入院していた時のお話を
  少しさせてくださいね。

  彼が入院していた病院は、ガン専門の病院でした。
  その小児病棟は、もちろんみんなガンを患っている子ばかりでした。

  治る子はほんの一握りです。
  ほとんどの子供は、1~2年で光りの天使になってしまいます。

  みなさん!!!

  自分のかわいい我が子が、辛く苦しい治療をしても死んでしまう
  という悲しみがわかりますか?

  目の前にいる、このかわいい子を抱けなくなるという
  悲しみがわかりますか?

  昼間の小児病棟は、とても明るくワイワイと賑やかです。
  どうしてだと思います?

  残された命は短いんだから、せめて一緒にいる時は
  楽しく素敵な思い出を作ろうと、それぞれのお母さんや
  お父さんがご自分の深い悲しみをぐっとこらえて、
  明るく楽しくお子さんたちと接しておられるんです。

  そして、子供たちが寝静まるころには、あちらこちらの
  病室から、押し殺したようにみなさんの泣き声、慟哭が
  聞こえてきました。

  「こんなに辛い思いをさせてごめんね・・・」
  「痛かったよね、苦しかったよね・・・」
  「もっと丈夫な体に生んであげられなくて、本当にごめんね・・・」

  みなさんがみなさん、夜は涙を流し、昼は笑顔を絶やさずに
  毎日過ごされていました。

  小児ガンの子供たちは、ものすごく優しい子が多いです。
  そして、人を思いやる気持ちも大人以上でした。
  きっと、悲しみ苦しんでいるお母さんたちのことを
  気遣っているんだと思いました。

  その子供たちは・・・

  「ぼく、大人になれるのかな~」
  「わたし、大人になって看護婦さんになりたいな~」
  「早く大人になって、お母さん・お父さんを幸せにしてやるんだ!!!」
  「ぼく、いつまで生きれるんだろう・・・」
  「わたし、死にたくない・・・」

  そうなんです。
  彼らの夢が大人になることなんです!!!

  ほとんどの子供たちは、わたしたちが当たり前に思っている
  大人になることもなく、亡くなってゆくんです。
  大人でいられるって、すごいことなんですよ。

  小児ガンの子供たちにとって、大人になることが夢だった。
  その夢の世界をわたしたちは生きているんですよ!!!

  もっともっと幸せに生きてゆこうじゃないですか!!!
  もっともっと明るく生きてゆこうじゃないですか!!!
  もっともっと楽しく生きてゆこうじゃないですか!!!
  もっともっと笑って生きてゆこうじゃないですか!!!

  幼くして亡くなった子供たちの夢である「大人」を大切
  にして、毎日を感謝で生きてゆこうじゃないですか!!!

  大人たちが元気で明るく笑って喜び感謝に生きていたら、
  それを見ている子供たちも元気で明るく笑って喜び感謝して
  生きてゆこうとするんじゃないかな!?

  大人たちよ・・・ 明るい言葉を発信しようぜ!!!
  大人たちよ・・・ 素敵な生き様をみせようぜ!!!
  大人たちよ・・・ 子供に負けないくらい今を楽しく生きてゆこうぜ!!!

  元気のない大人たちよ・・・ もっと明るく笑おうぜ!!!

  元気な大人のみなさまに感謝いたします。


  ルンルン・・・

  ありがとうございます。


「ななちゃんの心の宇宙」
 http://www10.plala.or.jp/runrun-nana/
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第508弾 答えを創る! | トップ | 人の幸せを願うと 「魂が震... »
最新の画像もっと見る