goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

見切り千両 人の心に灯をともす 1071より

2012年08月01日 | うたしやきなお話
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆら~のかおりさん♪の提供で『男気(おとこぎ)タオル♪笑(*^.^*)〓〓〓』です…ありがとうございます…m(__)m…


【見切り千両】№1071


岡野工業の岡野雅行氏の心に響く言葉より…


一つ当たった製品に特化して規模を拡大すると、人件費も設備費も何もかも急激に拡大する。

だから逆に、守りに入らざるを得なくなるんだ。


ところが、俺が儲けだしたら他のやつらも黙っちゃいない。

必ず同じような製品を造り出して、必然的に価格競争に捲き込まれる。

人も雇って工場も機械も増やしているところに値段が下がっていったんじゃ、いずれ立ちいかなくなるのは目に見えている。

うちもそういう道を辿(たど)っていたら、一時はメーカーとして儲けただろうけど、間違いなくバブルあたりで潰れていたはずだよ。


こんな簡単なことは経営学の教科書にも載っているはずだけど、目の前にニンジンをぶら下げられると、みんなそっちに走ってしまうんだ。

一つ成功すると、それにしがみつきたくなるのが人間だから。


「まだこんなに儲かっているのに手放すなんてとんでもない」って。

儲けて浮かれていたのが、気づいたら1年後、2年後には見る影もなくなってたってケースを、俺はごまんと見てきたからね。


だから俺は、どんなに苦労して作ったプラントでも、価格競争が起こる前に見切りをつけてプラントごと売っちまうんだ。

せっかく開発した技術だからといって、もったいないなんて考えない。

欲しいってところに気持ちよく譲ればいいんだ。

「見切り千両」は俺の鉄則だね。


だから、俺の会社は大きくしない。

岡野工業が社員5人だって知ると、たいがいの人がびっくりする。

もっとも、5人や6人で小さい会社をずーっとやっていくのも努力が必要なんだ。

みんなは大きくするのに努力するんだろうけど、俺は、この小さい規模を保つのに努力してるんだ。


誰だって高校時代の身体に戻りたいと思っても、まず戻れないのと同じで、高校時代の体型と目方を死ぬまで守るっていうのは、これはこれで大変なんだよ。

人間だって食えばデカくなる。

会社だって放っておくとすぐ大きくなる。

それをさせないでおくというのは、それほど簡単じゃないんだ。


みんなは食べるだけ食べて排泄しないでいるから、太って、便秘になってしまうんだよ。

多くの会社は俺から言わせりゃ、便秘状態のメタボなんだよ。


「この仕事でずっと儲けるぞ」って一つの成功体験を抱え込んでしまって、便秘状態になってるんだな。

便秘になって、同時に太る。

規模が大きくなって、贅肉(ぜいにく)ばかりついて身動きが取れなくなってしまうんだ。

だけど俺は食べたらすぐに外に出しちゃう。

いつもスリムでいられるから、自由で小回りが利くんだ。

『俺の感性が羅針盤だ!』こう書房



会社は方向性によって、行く道が決まってくる。

ほとんどの会社が目指す方向は、規模を拡大するという成長戦略だ。


しかし、大きくしないという方向性をとる会社もまれにある。

それは、何百年と続く老舗の旅館だったり、和菓子店や、飲食店などだ。

それら長く続く老舗は、創業時と規模こそ同じことが多いが、当時と同じ商品や、同じやり方を守っているかというと、そうではない。

むしろ、時代に応じ、変化しているからこそ、生き残っている。


「不易流行」という俳句の松尾芭蕉の言葉がある。

「不易」という、不変の鉄則として変えてはいけない本質的なものはあるが、「流行」という、時代とともに絶えず新しさを追究していかなければ生き残れない。


会社も個人も、贅肉を落とし、いつまでもスリムでありたい。





□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】

メルマガ登録はこちら(空メールで登録できます)
    ↓
00564226s@merumo.ne.jp

□□□□□□□□

メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
    ↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html

□□□□□□□□

朝だけ、Twitter(ツイッター)やってます

本日のメルマガを短文でつぶやいてます
    ↓
http://twitter.com/hiroo117

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/hiroo117/

□□□□□□□□

facebookページできました
    ↓
http://www.facebook.com/hitonokokoro

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】http://merumo.ne.jp/00564226.html より 、とひとこと表記いただければ、このブログの引用、転載はご自由です

わざわざ、ご連絡の必要はありません


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 微差 100人の1歩より | トップ | 義理人情 「魂が震える話」v... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
^0^* (イネ~イ~ネ♪)
2012-08-01 21:29:54
人の心に灯をともすさん~

いつも ありがとうございます


なるほど~ 

興味深く 読まさせて頂きました~



会社を どんどん~ドンドン~~

大きくしたい~

って 聞いても なるほど~~~

って 思うわけで …



昨日

職場で こっちの方の話しに

なるほど~~~わかる~わかる~~~


あっちの方の話に

なるほど~~~わかる~わかる~~~



って やってまして …


これ~~~~いいのかなぁ~~~

超~八方美人

って ふっと ねぇ~~~~



イネさん的には

どれも そうそう~

って 思えちゃうので しょうがないの~


ただ

イネさん ナニやってんだろ~

な~~~~んも ヤッテないんですけど…^^


ほほほ…^^



まぁ~~~

あとは 風まかせ~

ゆらゆらぁ~♪っとねぇ~~~~


男気~

(´∀`*)ウフブ^


女気~

(´∀`*)ウフブ^~~~


今日は 浴衣で まざめり♪さん~

歌って~踊って~~~

炭坑節♪

炭坑節

アーティスト あびいもこ
作詞 日本民謡
作曲 日本民謡

月が出た出た 月が出た ヨイヨイ
三池炭坑の 上に出た
あんまり煙突が 高いので
さぞやお月さん けむたかろ サノヨイヨイ

一山 二山 三山 越え ヨイヨイ
奥に咲いたる 八重つばき
なんぼ色よく 咲いたとて
様ちゃんが通わにゃ 仇の花 サノヨイヨイ

あなたがその気で 云うのなら ヨイヨイ
思い切ります 別れます
もとの娘の 十八に
返してくれたら 別れます サノヨイヨイ

晴れて添う日が 来るまでは ヨイヨイ
心一つ 身は二つ
離れ離れの 切なさに
夢でサマちゃんと 語りたい サノヨイヨイ

月が出た出た 月が出た ヨイヨイ
三池炭坑の 上に出た
あんまり煙突が 高いので
さぞやお月さん けむたかろ サノヨイヨイ



サノヨイヨイ♪

皆さん


どうも~どうも~~~

ありがとう~
返信する
Unknown (chico)
2012-08-02 02:19:04
灯りがともったら…大きなかぶのはなしがうかんできましたよ(^o^)

そして柳デザイン事務所もぽっかりと

ひろがってゆきたいね~
返信する
うんうん♪… (松本一円)
2012-08-02 15:23:34
いねさん♪の持ち味だね~~~

そうやって~~~

ゆらゆら~~っと~

みんなに合わせて~~~

『つなぎ止(と)めて』くださっているんだよと…

マヤ暦(れき)には出ていますよ~~~

八方美人(はっぽうびじん)ができるのも持ち味で…

そういう役割の人がいてくれて…

世の中まあるくおさまっているんですからね~~~

八方美人にしたくても…

できない人もいますし…

やりたくないって人もいるかもしれませんけど…


みんなちがって~

みんなでいい調和(ちょうわ)です◎♪


一円さん♪…

いいこと言ったな~~~~☆☆☆

『自分で自分自身を褒(ほ)める☆』

『自画自賛(じがじさん)』といいますけど…笑(*^.^*)

これも自分自身が喜んで…

細胞が元気に活性化して…

健康増進ですからいいんですよ~~~~

な~~~んて…

ええっと~~~

chico(^o^)さんも…

なんだか元気いっぱいですね~~~

chico(^o^)さん♪も…

嬉しい楽しい幸せならよかった♪よかった♪…
愛(め)でたし☆愛(め)でたし☆

愉快(ゆかい)♪愉快(ゆかい)♪~~~

遊貝(ゆかい)だったら~~いいのにな~~~
パクパク♪森永パックンチョ~~~~~笑(*^.^*)

な~~~んて…

冗談(じょうだん)で~~~す♪…笑(*^.^*)

暑(あつ)いのに寒(さむ)いよ~~~~

みたいな感じで~~~…

嬉しい楽しい幸せな…

愉快(ゆかい)な茶飲み友達のみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

なんだか…ムツゴロウと愉快な仲間たちみたいですけど~…笑(*^.^*)

遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな

たまたましいみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

みんなに有り難う御座居ます…m(__)m
感謝☆感謝☆…
返信する
ありがとう~^^ (イネ~イ~ネ♪)
2012-08-03 00:29:51
chikoさん~

一円サン~~~

コメコメ♪ コメント ありがとうございます


イネさん 

流れに任せていましたら

ドンドン~トントン~入ってくるんです~
入ってないけど…^^


頑張らない 流れの中で~

その流れに 素直に乗ってみる~

流れを流して見ているのでなく

乗ってみる~

そこは 一歩 気持ちを入れるところかなぁ~~~

っと…

行動~実践~~~


流れに任せる~

って 

ぼ~~~っと 見ているのとは

マタ~ 違うようなぁ~~~

流れに乗る~
やっぱり~タマには 乗らないと~~~^^



そうしたほうが

どうも

自分の自信に 繋がっていくようなぁ~~~

そんな 気がした 今日でした

おかげさま~~~

ありがたく~ありがたく~



夕方~

三重の友だちが

「あんまり お月さんがキレイだったので電話したぁ~」

っと

イネさん あわてて外にでましたが

愛知のほうは 雲があり

お月さんは 見えませんでしたぁ~

「こっちは 見えないわぁ~」

な~んて 話していましたら

先ほど

雨が ザー っと降って下さいました~


何日ぶりの雨かしら~~~


草花や 木々も 地面も 喜んでるかなぁ~~


お友だちに感謝~

お月さんに感謝~

雨さんに感謝~

全てに感謝~~~



皆さんに感謝~~~


どうも~どうも~~~

ありがとう~
返信する
(^o^) (chico)
2012-08-03 09:52:55
流れにすなおに乗る~笑(^o^)

ブロックが多いわたしーーー♪

流れは早いので~からだが傾きながらー

ヘトヘトになっているのでーー

ブロックもなにもかもーーーー

きっとすなおにぷちたおれいることでしょう~笑

それもいいかも~しれな~い

だれか~おこしておくれ~なんて

そのうち目が覚めますから~~(^o^)

ちかごろ~おきていてもねていても…からだがぼんやーりゆうらりー笑

おんせんでまーったりしてみます~♪

ゆうらりゆらりのアトリエさーんありがとう~♪
返信する
そうそう♪~~○○ (松本一円)
2012-08-03 12:33:23
そうそう…いねさん♪…

たまたま○○には乗(の)らないとね~~~~おほほほ~~~笑(*^.^*)

これはまた(股)~~~

朝(あさ)っぱらから~~~…

あっ…もう昼(ひる)かな~~…笑(*^.^*)

低(ひく)いところから来(き)ましたね~~~~
敷居(しきい)の低(ひく)さが…

アトリエ一円◎♪さんの持ち味☆…

というか敷居(しきい)さへありませんけど~~~…笑(*^.^*)

な~~~~~んにもありません…

いつでも…フルチン○凸○&フルオープンとなっています…ウソです…笑(*^.^*)

だれでも気軽(きがる)に気楽(きらく)にストレスなく…

くつろいで…

あなたはあなたのままでいい…

今のままでいいという…

あるがままのリラックスしたところで…

出入(ではい)り自由(じゆう)…

入(はい)りたい人(ひと)は入(はい)れ…

出(で)たい人は出(で)られる…

出(で)るも…入(はい)るもない……

み~~~~んな…もともと…

宇宙(うちゅう)に入(はい)ってる…

アトリエ一円さん♪は…

大宇宙のなかの…

小さな宇宙(うちゅう)☆☆☆…

ゆらゆら~~~っと…

ゆったり~~~

まったり~~~

にっこり~~~~

おまけに~もっこり~~~~笑(*^.^*)
嬉しい楽しい幸せな宇宙遊泳(うちゅうゆうえい)です♪…

な~~~んて…

一円さん♪はうたしやきな話が大好きなんですよね~~~~~

マニアックなほどに~~~~~~笑(*^.^*)

なので…

うたしやきなお話をご一緒に楽しめる人はみんな友達♪…

そのご縁をたいせつに無条件に愛(あい)して温(あたた)めていくだけなんですけどね~~~~…
うたしやきなお話を…

ご一緒させていただけるよき友達(ともだち)は…

お釈迦さん♪の言葉をお借(か)りして…


『アーナンダ(お釈迦さん♪の弟子)よ

 よき友(とも)を得(え)ることは

 聖(せい)なる道の半(なか)ばではない

 よき友(とも)を得(え)ることは

 聖(せい)なる道(みち)のすべてである』


ということですから…

一円さん♪はいねさん♪…

chico(^o^)さん♪…

遊びにいらしてくださるみなさんが…

嬉しい楽しい幸せなみなさんが聖なる道の

すべてと思っていまして…

性(せい)なる道(みち)にすべっていくのもいいな~~~
おほほほほ~~~笑(*^.^*)

というのはジョークなんですけど~~~~~

よいしょっと♪…

なんで…

『今』…こんな話をしているのか…

自分でもわからないことがよくありますが…
嬉しい楽しい幸せ~~ウキウキ♪ワクワク♪流(なが)れのまま~~~…

おまかせ~~~ゆらゆら~~~

嬉しい楽しい幸せな…

聖なる道をご一緒してくださる…

茶飲み友達のみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな

たまたましいみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

みんなに有り難う御座居ます…m(__)m
感謝☆感謝☆…

返信する
おんせん~^^ (イネ~イ~ネ♪)
2012-08-03 21:29:24
chikoさん~

おんせん いいですねぇ~~~~

ゆったり~まったり~にっこり~~

いい汗 かいて~

心も 体も さっぱり~ぱり~~~


イネさんは

ここで ビールを グビグビ~ ( ´,_ゝ`)プッ( ゜Д゜)ハァ~~~^^

嬉しい~楽しい~幸せ~ ^^

ってねぇ~~~^^


一円サンの おっしゃるとおり

ステキな 皆さんの おかげさま~


ありがとうございます
返信する