AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

人には○○に尽くし・・・ 「魂が震える話」vol.1297より

2011年10月26日 | うたしやきなお話
一円サンの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…愛知県岡崎のふさこサンの提供です…
ふさこサンから一言いただきました…

幸せを感じながら過ごせる日々に感謝です。草場一壽さんの陶彩画シルクレ展を見に行きました。鮮やかで-観音様の顔が心があらわれました。

ありがとうございます…m(__)m…

正観サンの四十九日まで…
正観サンの辞世の句とともに…
感謝の言葉を入れさせていただきます…m(__)m…

わが形見
高き青空掃いた雲
星の夜空に
日に月に

わがかたみ
たかきあおぞらはいたくも
ほしのよぞらにひにつきに

正観サン…どうもありがとうございました…m(__)m…



いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪

_______
人には○○に尽くし・・・
_______


おはようございます(^o^)/


けいです♪


今日も朝6:20から【はやべん】でした♪


毎週水曜日、心が洗われます♪


朝早くて、顔は洗っていませんけどね(笑)


よっしゃ!いきますっ!



大好きな岡村浪漫「岡村さん」のHPより♪


http://www.okamura-wa.com/index.html

_______


ある寺の住職のところに


商家の小僧さんが不満をぶつけに来ました


「私は店の主人や、お客様の為に一生懸命つくしているが


誰もそれを認めてくれません


まだ働きが足りないと言います


その上主人は、


お前は家族同様で十分すぎるほどいろいろやってやっている


それで何が不満なのか・・といいます


本当に頭にきます」


それに対して住職は


「与えるものと、受け取るものとでは感じ方が違うからですよ」


と、こんな話をしました


人は、自分が十分尽くしたと思った時は


相手は八分感じておらず

また、尽くされた自分が、八分だと感じた時は


相手は十分に尽くした、と思っているという事です


自分の十分の感覚を基準にしていたら


永遠に不満は解決されない


人には十二分に尽くし


自分は、八分で満足する事が


人間関係の心構えでもあるのです

_______


岡村さん、いつもありがとうございます♪


「人には十二分に尽くし


自分は、八分で満足する」


この考え方、


いいですね♪♪



【おーい、愛してるよぉー☆】



「他人のために何か尽くしてやることだ。


常に人に親切を尽くし、友人のような心で接すれば、


あなたはその素晴らしい結果に驚くことだろう」


by デール・カーネギー(アメリカの自己啓発権威)



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m


【魂の緊急告知】


11月15日(火)は、


パシフィコ横浜 国立大ホールが熱い!!!


第6回 居酒屋甲子園 決勝大会です♪


決勝大会に出場される6店舗様はこちら(プレゼンテーション発表順)

(1)東海地区:かわちどん 黒川本家 (愛知県)


(2)北海道地区:心に花を咲かせる一軒家 サチの家(北海道)


(3)九州地区:居心地屋 螢 上人橋店 (福岡県)


(4)関東地区:魚串炙縁 (東京都)


(5)北陸甲信越地区:じらいや 御代田店 (長野県)


(6)九州地区:肴や だんじ(福岡県)


チケットのお申込みはこちら ↓

http://izako.org/mces/index/00007
 


■日程:2011年11月15日(火)


■時間:10:00~16:00 予定 (開場9:00)


■場所:パシフィコ横浜 国立大ホール


■アクセス:http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html


■チケット:参加店舗様・サポーター企業様 3500円

一般5000円、当日券6000円 一律(余った時のみ販売)  


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓



「魂が震える話」のフェイスブックページが出来ました♪


「いいね!」してね♪


http://www.facebook.com/tamafull


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


このメルマガは、口コミのみで広がっています。


お知り合いに教えたい時は、

 ↓ ↓ ↓

00526431s@merumo.ne.jp


空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。


ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪

_____

「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)

_____


よろしくお願いします<(_ _)>


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪


わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。


こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m


心より感謝します。


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」


けい より



尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m


http://merumo.ne.jp/00526431.html



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第382弾 楽しさと笑いでスイ... | トップ | 公私混同  100人の1歩より »
最新の画像もっと見る