AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第2216弾 働くことは美しい 写真はJさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノありがとうござ...

2016年12月13日 | 
第2216弾 働くことは美しい



皆さん∞こんにちは(^^)

筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。


★★★★★★★★★★★★★
天に愛され
天に恵まれ
天に導かれる
★★★★★★★★★★★★★




日曜、映画「海賊と呼ばれた男」を
観に行ってた。

昨年、本を読んだとき、
とても感動したので楽しみに観に行った。

期待を裏切らない良い映画でしたね。



さて、ここに出てくる國岡商店の店員は
一生懸命に働く。

GHQの役人が彼らを応援する理由として、
「とても美しいものを見たからだ」
と言うシーンがあった。

一生懸命働く店員達の姿が映し出される。



働くことは美しい。


「はたらく」とは、
「傍(はた)を楽(らく)にする」
と言われるが、

自分が誰かに役立つことは、
何よりの喜びである。




よく不労所得や権利収入を得る仕事を
薦めてくれる人がいるが、

それはそれで社会に必要な人もいるので
良いものであるが、

働かなくなると喜びがなくなるので
「私から喜びを奪うな!」
と言いたいね。
(いや、言ってるけどね。)

金のないのにボランティアなんて綺麗事だ
まずは不労所得で金が入る仕組みを作ってからやるのが本当だ
て言ってたヤツもいたが、

そんな熱弁ふるう前に
ボランティアしたら誰かの笑顔が1つ増える。

別にボランティアや社会貢献の強制はしないが、
俺は自分のために人様に役立つことをしてるだけなので、、、

ただ、偉そうにまず不労所得で金を作れ!
て、ほざいてるヤツは、
いつになっても動かん。




まずは動いて誰かのためになる。

それが働く美しさであり喜びだ。


私は人以上に働けなどと言わん。
一生懸命とは、人よりもたくさん働け!てことではない。

普通でも良い。

私も仕事は別にむちゃくちゃ好きではない。

人と同じ程度だ。

休みも欲しいし、時々は怠けて、
常に全力ではない。
多くの人がそうであると思うよ。


それでも良い。
それでも1日に何度かは真剣に
取り組んでる時間があるなら、

それを持って「一生懸命」で良いではないか!



だが、

*☆**☆*☆**
働くことは美しい♪
**☆**☆*☆*




今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。

‥∵*誕生日花12/13*∵‥
クリスマスカクタス
花言葉:冒険
http://photozou.jp/photo/show/2829656/243887852
では、いい午後を☆


◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎「ジャッカル。」のつぶやき
のバックナンバーはこちら
⇒ http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=0001676157&l=jdv0cf05e6
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.2839 [期待に応え過ぎな... | トップ | きれいな言葉を意識して使う ... »
最新の画像もっと見る