
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…言玉ひかりさん♪の提供です…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆
vol.1383[実行]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
今日も絶好調にワクワクさまです♪
あの感動合宿が再び・・・
2013年2月11日・12日
「アニキ×けい×ゆう合宿in伊豆」
遂に募集開始です!
お申込み・詳細は本文のあとです♪
お早めにどうぞ
行きます!
~~~
この世の中には、
物事が実行できなくなる考え方と
実行できるようになる考え方、
2つの考え方があるのです。
実行できなくなる考え方とは、こういったものです。
「芝刈りは、明日やればいいや」
「レポートは金曜日までに出せばいいんだから、
まだやらなくてもいいや」
「ニュースを見てから、片づけをしよう」
これに対して、実行できるようになる考え方とは、次のようなものです。
「芝刈りを今やってしまえば、週末はのんびりできる」
「レポートを今書いてしまおう。
金曜日までに他の用事が入るかもしれないから」
「レポートを今書いてしまおう。
今晩いつまでも気にしているのはいやだから」
おわかりでしょうか。
考え方1つで、あなたの行動はずいぶん変わるのです。
仕事、家事、宿題など、やるべきことを先のばしにしてはいないでしょうか。
~~~
出典
[こころの温度計]
アーノルド ラザラス , クリフォード ラザラス 著
石井 千春 訳
PHP研究所より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
なるほど~。
すぐに実行していきましょうね♪
~~~
人生が変わるワクワク感動合宿です
2013年2月11日・12日
「アニキ×けい×ゆう合宿in伊豆」
合宿で出来た仲間は一生の仲間!
あのとき、あの場所で、出逢っていたから今がある。。。
今回も、そんな伝説になるような合宿にしたいですね♪
2月11日(月)・12日(火)
11日の11時30分集合
12日の午後解散予定
場所:
静岡県伊豆の国市
会費:38000円
(1泊2食付き)
先着20~30名様限定
お申込みは
氏名(フリガナ)
住所
携帯番号
携帯アドレス
を書いてメルマガに返信してくださいませ。
アニキ
「アニキの出会いと感動日記」
http://merumo.ne.jp/00568923.html
けい
「魂が震える話」
http://merumo.ne.jp/00526431.html
3人で参加者の皆さまとワークあり、講演会あり、トークあり、語る会あり、懇親会あり(朝まで!?)最幸な温泉あり♪
是非来てください☆
底なしの感動を共有しましょう!!
~~~
12月22日(土)
株式会社リック様経営計画発表会&西田文郎先生講演会
会費
¥5000
ご都合のつく方は是非☆
かなりおススメです(^^)
お申込みは
0545-31-2239
へお電話をどうぞ♪
12月22日(土)
14:45~(受付14:30)
経営計画発表会・西田文郎先生講演会
場所
富士交流プラザ
静岡県富士市富士町20番1号
会費
¥5000
お申込み
0545-31-2239
株式会社リック様にお電話してくださいませ
よろしくお願いいたします
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
写真は…言玉ひかりさん♪の提供です…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆
vol.1383[実行]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
今日も絶好調にワクワクさまです♪
あの感動合宿が再び・・・
2013年2月11日・12日
「アニキ×けい×ゆう合宿in伊豆」
遂に募集開始です!
お申込み・詳細は本文のあとです♪
お早めにどうぞ
行きます!
~~~
この世の中には、
物事が実行できなくなる考え方と
実行できるようになる考え方、
2つの考え方があるのです。
実行できなくなる考え方とは、こういったものです。
「芝刈りは、明日やればいいや」
「レポートは金曜日までに出せばいいんだから、
まだやらなくてもいいや」
「ニュースを見てから、片づけをしよう」
これに対して、実行できるようになる考え方とは、次のようなものです。
「芝刈りを今やってしまえば、週末はのんびりできる」
「レポートを今書いてしまおう。
金曜日までに他の用事が入るかもしれないから」
「レポートを今書いてしまおう。
今晩いつまでも気にしているのはいやだから」
おわかりでしょうか。
考え方1つで、あなたの行動はずいぶん変わるのです。
仕事、家事、宿題など、やるべきことを先のばしにしてはいないでしょうか。
~~~
出典
[こころの温度計]
アーノルド ラザラス , クリフォード ラザラス 著
石井 千春 訳
PHP研究所より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
なるほど~。
すぐに実行していきましょうね♪
~~~
人生が変わるワクワク感動合宿です
2013年2月11日・12日
「アニキ×けい×ゆう合宿in伊豆」
合宿で出来た仲間は一生の仲間!
あのとき、あの場所で、出逢っていたから今がある。。。
今回も、そんな伝説になるような合宿にしたいですね♪
2月11日(月)・12日(火)
11日の11時30分集合
12日の午後解散予定
場所:
静岡県伊豆の国市
会費:38000円
(1泊2食付き)
先着20~30名様限定
お申込みは
氏名(フリガナ)
住所
携帯番号
携帯アドレス
を書いてメルマガに返信してくださいませ。
アニキ
「アニキの出会いと感動日記」
http://merumo.ne.jp/00568923.html
けい
「魂が震える話」
http://merumo.ne.jp/00526431.html
3人で参加者の皆さまとワークあり、講演会あり、トークあり、語る会あり、懇親会あり(朝まで!?)最幸な温泉あり♪
是非来てください☆
底なしの感動を共有しましょう!!
~~~
12月22日(土)
株式会社リック様経営計画発表会&西田文郎先生講演会
会費
¥5000
ご都合のつく方は是非☆
かなりおススメです(^^)
お申込みは
0545-31-2239
へお電話をどうぞ♪
12月22日(土)
14:45~(受付14:30)
経営計画発表会・西田文郎先生講演会
場所
富士交流プラザ
静岡県富士市富士町20番1号
会費
¥5000
お申込み
0545-31-2239
株式会社リック様にお電話してくださいませ
よろしくお願いいたします
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
イネさん
最近 おもしろいんよねぇ~~~
ちょうどいい
タイミングで 物事が 進んでいくの~
これ やんないとなぁ~~~
っと 思いながら 後回しに してると
ちゃん~んと 後回しにして 良かった
ああ~~~~
だから 後回しにしたんだぁ~
って 現象が やってくるの~~~
よかったぁ~~~~~
って 思うの
自然に 体 が 動く時
自然に 体 が 動かない時
動かなくても 動くような 現象が 起こることも あり
最近の イネさんは そんなかんじで
ゆらゆら~楽ちんちん~おまかせで 良い感じですぅ~
まぁ~~~
イネさんには これが ちょうどいいだなぁ~~~~
ってねぇ
だから
皆さんにも
皆さんの ちょうどいい~
が
あるんですよねぇ~~~
ゆうさんの
それが ちょうどいいですよねぇ~~~
ななちゃんの 詩 にも ありましたね
そして
すてきな お仲間が いてくれる~
ひとりは 寂しいんよ~~~
皆さんが いて下さるから~
イネさん
ゆらゆら~♪で いられます
ありがとう~
ありがとう~
ありがとう~
今日も シナリオ って すごいなぁ~~~
って 思う 一日~
シナリオ
シモリオ
シモシモ
モシモシ
落ち着きどころが よくわっかんない~~~~ので
この変で^^
ゆらゆら~のいねさん♪にも嬉しい楽しい幸せ~~~の流れがきていますか~~~
よかったね~~~
そうだよね~~~
それだけゆらゆら~のいねさん♪が嬉しい
楽しい幸せなモードになっている~~~
『うたしやきな実践』
『掃除』『笑い』『感謝』の効果かな~~~~~
一円さん♪もですよ~~~~
それにゆらゆら~~~と流されて~~~
運ばれていく~~~~『おまかせ』~~~
ありがとうございま~~す♪ってね~~~
今日の姫クリカレンダーが…
フランスの作家スタール夫人さん♪で…
『厳(きび)しさを正(ただ)しく
課(か)すのは自分自身(じぶんじしん)
から始(はじ)まる』
という言葉でした…
『小林正観さん♪のうたしやきの実践』の一つに…
『愚痴(ぐち)不平不満(ふへいふまん)
泣き言(なきごと)悪口(わるくち)文句(も んく)を
一言(ひとこと)も言(い)わない〇♪』
というものがあります…
もしも…それを言ってしまったときは…
『今のはナシナシまちがいです(^人^)☆』
とすぐに訂正(ていせい)する♪
そうすると宇宙(神)は律儀(りちぎ)で…
きわめて義理(ぎり)がたく実直(じっちょく)ですから…
それでオッケー〇♪なんですけど~
これを小林正観さん♪は『五戒(ごかい)』と言って…
『戒(かい)』というのは…
『僧(そう)や聖職者(せいしょくしゃ)が
守(まも)らなくてはならない規律(きりつ
)。また,一般(いっぱん)に,おきて。』
を意味する言葉ですから…
小林正観さん♪は『戒(かい)』という言葉を使われたのも…
『厳(きび)しさを正(ただ)しく
課(か)すのは自分自身(じぶんじしん)
から始(はじ)まる』
ということだろうと思います…
『五戒(ごかい)の実践(じっせん)』で…
いろんな『得(とく)』がありますけど~
人間関係の誤解(ごかい)を最小限(さいしょ
うげん)に防(ふせ)ぐことができます…
信用・信頼を得て…信頼関係を築き…
安心感のある居心地のいい~~
落ち着きのある人柄になります…
それだけで…
自然とホッと心の安(やす)らぎ休(やす)まる
『喜ばれる存在』にもなります…
嬉しい楽しい幸せな
人間関係を築き上げることができるようになるのに…
五戒(ごかい)の実践はとっても簡単シンプルですけど…
肝心要(かんじんかなめ)でもあります♪…
もともと人間は愛しあい…
感謝しあい…分け与えあい…
助けあい…支えあい…
楽しみあい…喜びあい…笑いあい…
無条件の愛をともにしていた存在です…
愚痴(ぐち)や不平不満(ふへいふまん)
泣き言(なきごと)…悪口(わるくち)文句(もんく)
によって生じた誤解(ごかい)によって…
わだかまりや怒(いか)り…
恨(うら)み憎(にく)み呪(のろ)いを生(しょう)じ争(あらそ)いにまで至(いた)って…
さらには『暴力』はては『喧嘩(けんか)』『殺傷沙汰(さっしょうざた)』にまでいたることさえあります…
時には…
一代(いちだい)では済(す)まされない…
何代にもわたる怨恨関係(えんこんかんけい)…
『負(ふ)の連鎖(れんさ)』となることもあったわけです…
過去を否定するわけではなく…
過去のすべてにありがとうございました…
ということで…
過去のすべてを『今…ここ…目の前の人…モノ…コト』に感謝して生かしていきます…
というのが一円さん♪のスタイル(型)なんけど…
すべては…
『五戒(ごかい)を守(まも)らないための
誤解(ごかい)から生じたこと』
そのように言っても過言(かごん)ではないのかもしれません…
『五戒(ごかい)の実践(じっせん)で
誤解(ごかい)なし〇♪』
というのが理想です♪…
もちろん…できなくてもいいですけど~~~~
そうなったら~~嬉しい楽しい幸せ~~~笑(*^.^*)わ~い♪わ~い♪
『五戒の実践じゃ~さんが…
ほんとうの世界の平和や
みんなの平安に
安心に大きな大きな貢献していることは
まちがいありません』
ですから…
『世界平和』を目指しているというかたが
いらっしゃるわけですけど~~~…
ひとまず…
『愚痴(ぐち)不平不満(ふへいふまん)
泣き言(なきごと)悪口(わるくち)文句(も んく)を
一言(ひとこと)も言(い)わない〇♪』
という実践からはじめたほうが堅実で現実
的で実際的で世界平和に『今…ここ』から
大貢献していることになります…
そうでなければ…
本末転倒(ほんまつてんとう)になりまして…
いくら『世界平和』を唱(とな)えても…
愚痴不平不満泣き言悪口文句を垂(た)れ流(なが)しにすれば…
自分自身がさらなる争(あらそ)いの種(たね)を
蒔(ま)いて暮らしているようなものだからです…
争(あらそ)いがいつまでも終わりません…
世界を平和にするどころか…
世界に争いを増やしてしまっている…
ということにもなりかねません…
これから現れてくるであろう…
『救世主(きゅうせいしゅ)』のみなさんは…
おそらくは…
『五戒(ごかい)』の実践じゃ~さん♪
たちであろうと思います…
というか…
『救世主』というカッコイイネーミングが
使いたくなりましたので…
使わせていただいちゃいますけど…
『世(よ)を救(すく)う主(ぬし)・(しゅ)なるお方たち』は…
実は簡単(かんたん)…
シンプルですけど…
明(あき)らかに…
『五戒の実践じゃ~さん♪』で…
この『五戒をの実践する人たちは』…
みんな…だれでも…どなたでも…
『救世主(きゅうせいしゅ)』さん♪だろう~~
と言っても過言(かごん)ではないと…
一円さん♪は個人的には思っています…
『愚痴不平不満泣き言悪口文句をいつも言わないで平気に淡々と暮らしている』って…
ことですからね~~~
そして…
その方の生き様や存在が…
『いろんなわだかまりを自然と解(ほど)いてくださいます』
とっても素晴らし~~~
実は『救世主さん♪』はいつの時代
にもいっぱいいらっしゃったのかも知れません…
ですけど…
愚痴不平不満泣き言悪口文句を言わないか
ら目立(めだ)たないんですかね~~~~~
愚痴不平不満泣き言悪口文句を言ったほう
が目立ちますからね~~~~~
宇宙の法則として…
『投げかけたものは返ってくる』
『投げかけないものは返らない』
ということがありますから~~~
好きにさせておけばいい~~
ほっとけばいい~~~なんですけど~~~
でも…
幸いにもとってもいい時代になりました…
五戒の実践じゃ~さん♪と…
容易(ようい)に出逢うことができる時代…
知り合い…繋がり…仲間…友達となれる時代に生まれてくることができたんですからね~~~~~
『五戒の実践じゃ~さん♪たちを
心から…
敬愛(けいあい)し尊敬(そんけい)
しています(^人^)☆』
五戒の実践じゃ~さん♪じゃない人たちも大好きですけどね~~~~
そのままでいいんだよ~~~って…
一円さん♪…
自分自身がたいしたことないのでよけいに
みんなが素晴らしくありがたく感じたりするんですけど~~~~
『五戒(ごかい)の実践(じっせん)を
されている人なのか
そうではないのか』
というのが人を見極(みきわ)めるさいの
たいせつなポイントになろうかなと一円さ
ん♪は思います…
それでほんとうに
『言葉をたいせつにしている人なのか』
さらには…
『言葉(ことば)は神(かみ)なり』
なのですから…
『神(宇宙)』をご存知で大切にしていらっしゃる人なのか…
『言葉』と
『魂』『心』『脳』『身体』『細胞』
『水』『動植物さん♪』
『宇宙(神仏精霊守護霊ご先祖さん♪)』
『ご縁のあるみなさん』の関係に精通(せいつう)していらっしゃるかたなのか…
ということまでも教えてくれるからです…
というわけで…
『テキトーが適当(テキトー)~~O(≧∇≦)o』
『いいかげんはいい加減~~O(≧∇≦)o』
『ふかんぺきでいいんだよ~~~』
『ふかんぜんでいいんだよ~~~』
『おまかせ~~』って…
『甘(あま)えられるところは甘(あま)えていいんだよ~~~』
『好きにしていいんだよ~~~~』
ゆらゆら~ふわふわ~~って気分ですけど…
たまには…
『厳(きび)しさを正(ただ)しく
課(か)すのは自分自身(じぶんじしん)
から始(はじ)まる』
もいいですかね~~~~
とは言え…
どっちでもいい~~
どうでもいい~~
好きにすれば~~~
やるもやらないも『シナリオ通り』ですから~~~ってね~~~
そんな感じで…
しもネタの一ん円さん♪はどうかな~~~~
『ゆらゆら~~~
のいねさん♪につづいてね~~~…
シナリ〇凸〇♪も~~
オシリ〇〇も~~
オイナリさん〇〇もいい~~
やるもやらないもシナリオどおりだよ~~~笑(*^.^*)グフフフ~~
f^_^;あの~~~一ん円さん♪…
むちゃくちゃ…
ヘンタイぶりを発揮していますけど~~~
下品(げひん)さ…
ハンパないですよね~~~~~
『一円さん♪
下品(げひん)じゃない
下品(げぼん)だよ~~…
弥勒さん♪だって下生(げしょう)
するっていうんだからね~~~
下(しも)に生(しょう)じるって
言(い)われているんだよ~~~~
下々(しもじも)にね~~~~~
地位や名誉や財産の権威権力ある
社会的に強い立場上品な立場の
ところじゃなくてね~~~…
地位も名誉も財産もない
社会的に弱い立場~~
下品な立場のところに~~~
生まれてくるんだよ~~~~』
っていう言い伝えが仏教にはあるんです からね~~~…
下品(げひん)下品(げぼん)下々(しもじも )でもいいんだよ~~~~
そういうところが弥勒菩薩さん♪が生ま れ変わってくる場所なんだよ~~~って ね~~~
そして~『ありがとう三昧堂のありがと う仙人』さんのメールマガジンに~~~
正観さん♪の『弥勒菩薩さん♪』につい ての言及がありましたけど~~~
正観さん♪の解釈(かいしゃく)では~~~
『今…この世』に…
どうも弥勒菩薩さん♪が生まれ変わって き
ているみたいだということですからね~ ~~~~
『今…この世』を生きていられて…
とっても嬉しい楽しい幸せ~~~~~
とってもラッキーハッピーピーのハッピ ュッピュッだよ~~~笑(*^▽^)〇凸〇
かぎりなく計り知れなないほどに~~~
一円さん♪も~みなさんも~~~
ツイてる~~~
弥勒菩薩さん♪がツイてるよ~~~って …
弥勒菩薩さん♪は~~~
慈(いつく)しみの菩薩さん♪…
弱(よわ)い立場のものを,
愛情を持って大切にする。
いとおしむ。の実践者ですからね~~~
そういう活動をなさっているかたは
みんな『弥勒菩薩さん♪』と同じ『志(こ ころざし)』なわけですけどね~~~
大丈夫…
みんな…
一人残らず愛情を持って大切にしてくだ さる存在がいらっしゃっるんだよ~~~…
大丈夫~~…
みんな大丈夫~~…
みんな無条件で愛している慈しみの存在 はいるから…
愛されているし…
みんな…一人残(ひとりのこ)らず孤独(こ どく)ではないんだよ~~~ってね~~~
そういう大きな無条件の愛を実践してい る
存在が宇宙間にはたくさんいらっしゃっ る~~~…
無条件の愛に包まれた安心感や~~~
無条件の愛に抱きしめていただいている 嬉しい楽しい幸せ~~~~
リラックス(至福)~~~
あらゆる恐れも不安も~~~
あらゆる疑問も心配もないところ~~~
そういう悩みがゼロ(0)の平安・平気な ユートピアから~~~
はじめていけると~~~
とってもいいんですよ~~~~って…
恐れや不安…心配…疑いからはじめるの ではなくてね~~~
『俺(私)は孤独だ・一人ぼっちだ』
『俺(私)はだれからも愛されていない』
というのは自分勝手にそう考えてしまっ ているだけ~~…
自分勝手に決めつけてしまっているだけ~~~
太陽さん♪のように…
お月さん♪のように…
母なる地球さん♪のように…
みんな一人一人を一人残らず愛してやまない存在もいるということなんですね~~~~
だから~
愛されていない人はこの世に一人もいな い…
孤独な人も一人もいない…
みんな『今…ここ』を一緒に生きている 仲間…
友達だよ~~~~~
アディオス♪オブリガータ~♪
シナリがいい~~~〇凸〇♪
シナリオいい~~~♪笑(*^.^*)
ということで…
嬉しい楽しい幸せな…
『愚痴(ぐち)不平不満(ふへいふまん)泣き言(なきごと)悪口(わるくち)文句(もんく)を一言(ひとこと)も言わない』類(たぐ)い稀(まれ)なるありがたい救世主(きゅうせいしゅ)さん♪のような(笑)実践じゃ~
茶飲み友達のみなさん…
ありがとうございます…m(__)m
あっ…そうそう…
東京ぷれし~どの正観塾師範代の高島亮さ
ん♪のところメールマガジンで…
『使命感』『正義感』はいらないんですよ~~~
『缶(かん)・勘(かん)』はごみ箱へポイっ♪…
なんてタイミングのいい~~~
タイムリーな正観さん♪のお話を聴かせてくださいましたから~~~
とっても嬉しかったんですよね~~~
みんな繋がっているんですね~~~
リアルタイムにこんなお話のできるありがたさ…
こんなありがたい時代に生まれてきてよかったですね~~~~
ゆらゆら~のいねさんも~~~
たぶん…長文すぎて読んでいないと思いますけど…笑(*^-゜)v
遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな
たまたましいみなさん…
ありがとうございます…m(__)m
みんなに有り難う御座居ます…m(__)m
みんな違(ちが)って…
みんないい調和(ちょうわ)◎♪~~~
『あなたはあなたのままでいいですよ~~~』
『今のままでいいんですよ~~』
『あなたがあなたでいてくれるだけで
嬉しい楽しい幸せですからね~~~〇♪』
『み~~んな自分で生まれてくる前に書いたシナリオ通り♪』
ありがとうございマスターキー☆☆☆で…
解(と)き解(ほぐ)して解(ほど)けていきます♪
解(ほと)けきったら♪ホトケ(仏)さん♪です(*^-゜)v♪
『弥勒(ミロク)の世(よ)』…
そして…
マヤ暦の新しいサイクルに入るにあたりちょうどいいコメントなのかも知れません…
ご縁のある人たちへ…m(__)m☆
ありがとうございます…m(__)m☆感謝☆
ポテトをつくってます
あーーーーーーーーいろいろあるけど
むつかしくかんがてないです。
そーいえばコーヒー飲みにゆきたいでーす。
今度の休みはコーヒー飲みにいってきまーす。
一円さん~~~
今朝 散歩に 出て 思いました
今 あることに 感謝して 淡々と やっていくだけぇ~
目の前の
ことに 感謝して 淡々と やっていくだけぇ~
だから
chikoさんみたいに
長~~~~~い ポテト作りも いい~
コーヒー 飲むのも いい~
うふっ( ´ー`)フゥー...^^
一円さん~
chikoさん~
ありがとうございます