
【つみかさねの上に咲く花】5476
■《念ずる心》
善根熟するまで
念々怠らず精進して
自己を作っておこう
そしたら
春風吹き来った時
花ひらくことができ
春雨降り来った時
芽を出すこともできよう
■《つみかさね》
一球一球のつみかさね
一打一打のつみかさね
一歩一歩のつみかさね
一生一坐のつみかさね
一作一作のつみかさね
一念一念のつみかさね
つみかさねの上に 咲く花
つみかさねの果てに 熟する実
それは美しく尊く
真の光を放つ
■《動く》動くのだ
停滞してはならぬ
川や
海が
生きているのは
いつも動いて
いるからだ
■《美》
うごいているから
うつくしいのだ
『坂村真民一日一言』致知出版社
https://amzn.to/3xCMtbd
◆「野火焼不尽 春風吹又生」 (白楽天/唐の詩人)
野火(やか)焼けどつきず 春風(しゅんぷう)吹(ふ)いて また生(しょう)ず
野火に焼かれ、草木が一本もない焼け野原でさえ、 春になれば必ず新しい命が芽吹く。
人生には様々な困難や問題がある。
事業の失敗や盛衰。
愛する人との別れや死。
病気や金銭の問題。
子供や友人との問題。
その人に起こる困難は、成長に必要な問題であり、 必ず乗り越えられる問題。
そして、自らに課した問題でもある。
しかし、どんな苦しみや難問も、 その時が過ぎれば、必ずいつか何とかなるものだ。
だからこそ、コツコツと日々精進するのだ。
すべては一歩一歩のつみかさねだから。
そして、動くこと。
動かなければ
物事は一ミリさえも動かない。
うごいている人はうつくしい。
うごけば…
つみかさねの上に花が咲く。
★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!
https://amzn.to/4a1szot
■メルマガの登録はこちらから
http://hitonokokoro.com/
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/
■X(旧ツイッター)はこちらから
https://twitter.com/hiroo117
■《念ずる心》
善根熟するまで
念々怠らず精進して
自己を作っておこう
そしたら
春風吹き来った時
花ひらくことができ
春雨降り来った時
芽を出すこともできよう
■《つみかさね》
一球一球のつみかさね
一打一打のつみかさね
一歩一歩のつみかさね
一生一坐のつみかさね
一作一作のつみかさね
一念一念のつみかさね
つみかさねの上に 咲く花
つみかさねの果てに 熟する実
それは美しく尊く
真の光を放つ
■《動く》動くのだ
停滞してはならぬ
川や
海が
生きているのは
いつも動いて
いるからだ
■《美》
うごいているから
うつくしいのだ
『坂村真民一日一言』致知出版社
https://amzn.to/3xCMtbd
◆「野火焼不尽 春風吹又生」 (白楽天/唐の詩人)
野火(やか)焼けどつきず 春風(しゅんぷう)吹(ふ)いて また生(しょう)ず
野火に焼かれ、草木が一本もない焼け野原でさえ、 春になれば必ず新しい命が芽吹く。
人生には様々な困難や問題がある。
事業の失敗や盛衰。
愛する人との別れや死。
病気や金銭の問題。
子供や友人との問題。
その人に起こる困難は、成長に必要な問題であり、 必ず乗り越えられる問題。
そして、自らに課した問題でもある。
しかし、どんな苦しみや難問も、 その時が過ぎれば、必ずいつか何とかなるものだ。
だからこそ、コツコツと日々精進するのだ。
すべては一歩一歩のつみかさねだから。
そして、動くこと。
動かなければ
物事は一ミリさえも動かない。
うごいている人はうつくしい。
うごけば…
つみかさねの上に花が咲く。
★新・日めくりカレンダー「ヒロさんのつぶやき」できました!
https://amzn.to/4a1szot
■メルマガの登録はこちらから
http://hitonokokoro.com/
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/
■X(旧ツイッター)はこちらから
https://twitter.com/hiroo117