AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3290 生まれ変わるなら 魂が震える話より 写真はAさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*...

2017年04月10日 | 
vol.3290 生まれ変わるなら

「生まれ変わるなら」というお話です。


_______


よく「生まれ変わったら、来世はこういうふうになりたいです」と、のんびりとしたことを言っている人がいます。


死んでから生まれ変わっても遅いのです。


生まれ変わるつもりがあるのならば、今すぐに生まれ変わりましょう。


生まれ変わるなら、生きているうちに生まれ変わってください。


死んでからやろうなんて、来世に期待するようなのんびりした考えではダメです。


今生で生まれ変わってください、今から。


普段、あなたは自分の悪いところとか、人の悪いところとか、「ここはダメなんだ」というところばかり意識していませんか?


そのような見方をすると、そこにしか目がいかなくなってしまいます。


これを今日から「いいところを見よう」という目に変えてください。


「悪いところを見よう」ではなく、「いいところを見よう」と意識しましょう。


それができるようになると、世の中のプラス面に目が行くようになり、見えるものが全く違ってくるようになります。


生まれ変わるためにまず必要なことは、今あなたが見ているのとは違う見方をしていくことです。


「悪いところ」ではなく、「いいところ」に目を向けましょう。


_______


仕事の神様が“ひいき”したくなる人の法則

井垣 利英 著

致知出版社


_______


生まれ変わるなら「今」


来世に期待しても、前世を恨んでも仕方ありません。


この「今」を生きている今世に全力を注がない人が、来世に頑張るとは思えません。


何歳だろうが、困難があろうが、その中を全力で生きていたら、キラキラと輝く人生と人相になっていくでしょう。


生まれ変わるって、我を無くして素直になる事だと思います。


笑顔でいた方が良いよって言われても、笑顔でいることが少ない人。


人の嫌がることをしないで、喜ばれることをしましょうって知っていても、ついつい人の嫌がることをしてしまう人。


悪い面じゃなく、良いところを見ていきましょうって書いてあっても、人の欠点が気になってしまう人。


そう、うまくいかない人は大抵人の話を聞かなかったり、知識として知っていても行動出来ていなかったり、我が強くて自分は間違っていないと思っていたりします。


したがって、読書によって自らを顧みて、より良い人間になろう、より貢献できる人になろう、より喜ばれる存在になろうという気持ちが薄くなります。


非常にシンプルな法則です。


今日から、今から、我を無くし、生まれ変わっていきましょう!


これから先の人生で一番若いのは、「今」ですからね♪

__________

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、自由です。

朝礼や飲み会の席、友人や家族との会話で、どんどんご活用いただけたらと思います。

こちらから登録出来ます。

 ↓ ↓ ↓

http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26



ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使用する際は、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません。

___

この話は、メルマガ「魂が震える話」で紹介されていました。

メルマガは下記のアドレスから登録できます。

http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26

___


よろしくお願い致します。


--------------------
発行責任者  「魂が震える話」けい
お問い合わせ kei@tamafuru.com
--------------------
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耆(ろう)に学ぶ 人の心に... | トップ | vol.2956 [ストレス]100人... »
最新の画像もっと見る