AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

「すき焼き」より「おにぎり」 「魂が震える話」vol.1733より

2013年01月04日 | 
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…一円さん♪と名古屋の筆侍ジャッカル。さん♪で柴又散策をさせていただいた寅さん記念館のよこにオープンしたばかりの山田洋次ミュージアムで見つけた山田洋次監督さん♪のメッセージです…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆


いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪

_______
「すき焼き」より「おにぎり」
_______


おはようございます(^o^)/


けいです♪


2013年1月19日(土)


厚木にて、最幸のイベントがあります♪


詳細は本文のあとです♪


よっしゃ!いきますっ!



本田宗一郎さんと、社員さんとのやり取りです。

_______


「ホンダはどうした」「ホンダらしくない」という非難の声が、社内外のあちこちから聞こえてきたときがあった。


現場でクルマをつくっている身としては、針のむしろに座らされているような日々を送っていた。


そんなときに、本田さんが言った。


「君たちは、腹が減って死にそうな人に、『すき焼きの肉を買いに行きます』なんて言うのか!」


それは、どんな人たちの声よりも鋭く私の胸に突き刺さった。


が、その的確な指摘は、それまでのモヤモヤを一掃してくれた。


いま、何をすればいいのかをはっきりわからせてくれたのである。


その言葉は、私にこう聞こえた。


「やれ技術だ、性能だなどと頭でっかちになって、


いまこの瞬間にお客さんが本当にほしいと思っているものを、提供できていないではないか。


先々の『すき焼き』より、いまの『おにぎり』なんだ。


世の中のニーズに敏感でない人は仕事をする人として失格である・・・」

_______

「本田宗一郎に一番叱られた男の本田語録」

岩倉信弥 著

三笠書房より

http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837921957/andkei-22/
________


母親の作るお弁当と似ていますね♪


何が食べたいのか?


何を食べさせたいのか?


おかずやご飯の量は?


味付けは?


昨日は風邪っぽかったから栄養のあるものを入れようかしら?


明日はスポーツテストって言っていたから力の付くおかずにしよう!


そんなことを一生懸命考えて作ることと、


お客様のことを考えてつくること、


根本は一緒かもしれません。



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m



【魂の緊急告知】


2013年1月19日(土)


魂に訴える映画 『107+1 Part2 天国はつくるもの』上映&心に響く『おかん』のアコースティックライブ 


【開場】12:00


【開演】
12:30 ドキュメンタリー映画 『107+1 天国はつくるもの Part2』上映
14:40 休憩
15:00 愛と感動を!『おかん』生ライブ   
16:30 終了


【会場】厚木商工会議所5階大会議室

小田急小田原線 本厚木駅北口より徒歩8分


駐車場はございません。

お車ご利用の方は近隣駐車場(有料・中央公園地下)をご利用下さい。


【チケット代】

大人・大学生・・・(前売り)2500円(当日)3000円
中・高校生・障がい者手帳をお持ちの方・・・ (前売り)500円(当日)1000円
小学生以下・・・無料


【お申し込みはこちら】


http://kokucheese.com/event/index/59344


【問い合わせ先】

ちーむ 暖暖 代表 安部 摩里

TEL:080-3421-1609
  
http://kokucheese.com/event/index/59344



〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」×「100人の1歩」

ホームページが熱い♪


http://www.tama100.com/


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」のフェイスブックページ♪

http://www.facebook.com/tamafull


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


このメルマガは、口コミのみで広がっています。


お知り合いに教えたい時は、

 ↓ ↓ ↓

00526431s@merumo.ne.jp


空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。


ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪

_____

「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)

_____


よろしくお願いします<(_ _)>


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪


わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。


こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m


心より感謝します。


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」


けい より



尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m


http://merumo.ne.jp/00526431.html



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時間をかけて 人の心に灯を... | トップ | 第785弾 マイナスもプラス♪ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドッ キュ~~~ン~~~^^ (イネ~イ~ネ♪)
2013-01-04 22:02:25
いまこの瞬間にお客さんが本当にほしいと思っているものを、提供できていないではないか。



接客業の イネさんも

ドッキュ~~~~~ン

突き刺さされるものが…



突き刺されるものが 違うようなぁ…^^


ドッキュ~~~~~~ン^^


皆さん~

今日も ありがとう~
返信する