AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第694弾 励むとは「一万の力」なり

2012年10月04日 | 名古屋ジャッカルさんよりお知らせ。
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…ジャッカル。さん♪の作品『今日の花アベリア☆』です…今日のお誕生日のみなさんにお愛でとうございます&ありがとうございます…m(__)m…



皆さん∞こんにちは♪

筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。


----------------------
「励む」とは「一万ノ力」
----------------------


『我以外皆師』

みんな師匠と言えばかっこいいが、当たり前の答えだ。


「師は江頭358先生でござる」
「師はジミー大東様でございまする」

のほうが分かりやすい。


僕が師は、
松本一円さんと故小林正観さん

一円さんは私より7、8くらい若い青年である。

私は正観さんを酷評し、一円さんにも酷評した。


しかし、師であることに変わりなく、尊敬しいる。


昨日、一円さんと話した中で

「ジャッカル。さんは、どんどんハゲんでください」

と言われた。

ん?ハゲむ?
俺はもうハゲだぜ!


だが、よくよく聞いてると

「励みなさい」

ということであった。

『励』という字は、因数分解しても、成分解析しても、『一万ノ力』と書く。

----------------------
自分から励むとき、一万ノ力となってどんどん能力を発揮できる
----------------------

それが「励む」であると教わった。
(「励む」は「ハゲ無」となり、髪が生えてくるのかと期待したが違っていたようだ)


土曜日、正観さんを偲んでの「笑いオープンワールド」が開催される。

その二次会で、私は正観さんの教えを面白く分かりやすくショートコントを大勢の前で見せる。

控え目な私が自ら申し出て主催者さんにお願いした。


今、切り絵したり、今度腹話術教えてもらう。意味はない、ただやりたいのだ。

http://photozou.jp/photo/show/2829656/155380554
必殺!ミッキー切り絵は子供達に好評!


やりたいことやって楽しむ!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
励んでいけば、
人に喜ばれる道となる
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたを愛してます。

ではいい午後を☆


†‡*誕生日花*‡†
10月4日
http://photozou.jp/photo/show/2829656/155374160
アベリア
【花言葉】強運をもつ



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do




今日はジャッカル。さん♪が一円さん♪のお話を紹介してくださったんですけど…

『いやいややりたくもないのにやらされている力』を1とすると…

『自(みずか)ら嬉しい楽しく幸せ喜びに溢れて自発的(じはつてき)に励(はげ)んでやることは10000(一万)倍の力が出る』

っていう話なんですね~~

『励んでいくシナリオの方もいらっしゃる』し…
『励(はげ)まないシナリオの方もいらっしゃる』

ジャッカル。さん♪はご縁あって…

ジャッカル。さん♪のシナリオをかいま見(み)る機会がありましたので…

『ジャッカル。さん♪は励(はげ)んでみなさんに喜ばれていくシナリオになっていますよ☆』

もともと…一円さん♪もハゲ頭で~

ジャッカル。さん♪もハゲ頭で同じですから~~~
一円さん♪が言うまでもなく~~~

『もともとジャッカル。さん♪は励(ハゲ)んでいらっしゃった~~~…笑(*^-゜)v♪』

わけですから~~~

ようするに~~~


『ジャッカル。さん♪はジャッカル。さん♪のままでいい~~~』

『今のままでいいんですよ~~~』


という情報をお伝えさせていただきました♪

みんな違(ちが)って~~

みんないい~~~調和(ちょうわ)です♪

ジャッカル。さん♪ありがとうございます…m(__)m☆
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢とそして根拠のない自信だ... | トップ | あなたの心の根  ななちゃ... »
最新の画像もっと見る