AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第679弾 粘り強さ

2012年09月20日 | 名古屋ジャッカルさんよりお知らせ。
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…ジャッカル。さん♪の制作のキャラクター『カナウッパちゃん』♪です…ありがとうございます…m(__)m…


皆さん∞こんばんは♪

筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。


不定期配信だが、毎日午前11:55(いい午後)に出してたけど、

あくまで気が向けば配信していた。

嫌々するのが嫌だから。

で、今日は配信しないつもりが、「あ、休んだ」て思われるのが怖くて、

屈して配信♪

負け侍ジャッカル。参上!ピコーーーん!


谷口雅春さん「青年の書」より(省略して一部抜粋♪)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あらゆる方策がつき、

すべての努力が失敗に帰し、

いかなる試みも挫折し、

万策悉くつきてしまい、

協力を得ようと試みたが無駄になったその時にもなお前進の道はあるのである。

その道を称して

「粘り強さ」というのである。

粘り強き人のみが勝利を得るのである

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今日の昼、かなりショッキングなことが起こり…

幼稚園の頃、近所のガキ大将タケ君にカッパえびせん取られた時以来の三十数年ぶりに

心に東京ドーム10個分の10分の1くらいの穴があいた☆

放心状態だったよ(^_^)v


こんなときは

「今は立ち直れなくても、やがて立ち直れる」て言い聞かせ、

「よっしゃ!」「マックスバコーンじゃ!」「大丈夫!」「全てうまくいく」

など肯定的なことを言う!


悲しみに打たれた感情はどうしようもない。

感情は勝手に出てくる。

だが、言葉は自分の意思で操れる!


辛くても、ヒジキが歯に詰まったときも、

言葉は自分の意思でコントロールできる。

明るい言葉使うと、何故か感情も明るくなる。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
感情は言葉についてくる
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


ラッキー♪

自分の意思で発するあなたが普段使う言葉、何を話すかで感情も違い、言霊により人生も変わってくる

やったー!
イェーぃ!

明るい感情でる言葉を使っていこうズ!


今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたを愛してます。

では、いい夜を!
(↑なんかやらしいなぁ)


†‡*誕生日花*‡†
9月20日
ニチニチソウ
【花言葉】楽しい毎日
(お、花の絵の写メ載っけれそう。速読講師詩人こーしろーが伊賀忍者秘伝のサイト紹介してくれたので。
ちょい待ってネ!)


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しなやかマインドセット 人... | トップ | まず、目標を決めました 「... »
最新の画像もっと見る