AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

12/7火曜日正観さんファン・うたし仲間の集いのお誘いです

2010年12月01日 | 浜松・はまちゃんコーナー
ご無沙汰しています、浜松のはまです^-^

早いものでもう明日で12月ですね。

年賀状は2ヶ月前から準備するはずだったのに何も出来ていない・・のはまです。冗談抜きでそろそろ本気で始めようと思っています^-^

念を入れて今の目の前の事をしていましたら、一円さんのHPに投稿できない日々が続く状態となりました。これもシナリオなのかもしれないですね。

ちょっといい話がいくつかご紹介できると思います。また楽しみにしていて下さい^^

12月7日火曜日に愛知県知多半島の先の師崎で正観さんファン・うたし仲間の以下の催しが行われます。

既に参加を申し込まれている方・見送られる方は笑受流読みして頂けましたら幸いに思います。

>12月7日の師崎荘で荒井さん(10数年の正観さんファンで、その筋では名の知れた方です)の世界一周のお話し会があります。

また師崎に桜を植えようという【かずちゃんの桜夢物語】のプロジェクトが夏に発足し桜基金を募ってます。そして話が具体化してきて桜を植えて下さる方専門家の方が見つかりお話しに来て下さいます。

松井さん36歳です。その方は昨日テレビに出られました。11月30日(火)NHK総合18時10分ほっとイブニングですが見られた方はいらっしゃいますか?

松本さんにつきましては

100万本の桜PJ 公式HP http://www.sakuraproject.net/
        
東三河どずごいブログ  http://sakurazaka.dosugoi.net/
(ブログ画面左にある「読者登録」をして下さると幸いです)

をご参照頂けましたら幸いに思います。とても凄い方みたいです。

Aコース=お話し会のみ参加(500円)

Bコース=お話し会+懇親会(忘年会)参加(6000円)

Cコース=お話し会+懇親会(忘年会)+師崎荘に宿泊(12000円)

ご参加される方でまだ予約をされていない方ははまにメール頂けましたら幸いに思います。主催者の師崎の小栗さんに僕より連絡させて頂きます。

はまメールアドレス

oohiradai135@yahoo.co.jp

です。

開催時間につきましては以下をご参照下さい。

◇『荒井さんのピースボート世界一周の旅お話し会&懇親会』

開催日;12月7日(火)

会場;愛知県南知多町(知多半島の南端)
『師崎荘(もろざきそう)』0569-63-2020

・お話し会;15:00~16:20頃
☆ゲスト・松井さんのお話し16:20ごろ~17:20頃

・懇親会(忘年会);18:00ごろ~21:30頃
☆ゲスト;松井さん
(36歳・新城市在住・公益財団法人「三河の日本花の会」事務局長)

※荒井さんを中心に”師崎に桜を植えましょう”というプロジェクトを企画していますが、そのお手伝いを快く引受けていただいた環境や植生についての専門家です。

皆様のご参加をお待ちしています。

お世話をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月のコロちゃん情報だよ~ | トップ | 生きててよかった(^O^) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はまちゃんさん、記事のアップどうもありがとうございます。 (松本 一円)
2010-12-02 21:51:46
感謝感謝です。

はまちゃんさん、そうです。そうです。

シナリオ通りシナリオ通り。
こんなもんですよ~~~~

師崎には一円も宿泊コースでいきますから、

みなさんもお時間のあるかたがたは

ぜひとも参加してください。

とっても頼もしいうたし仲間のみなさんが

集まりますよ~~~~
桜プロジェクトの松井さんの活動も

とっても素適なものですから、

要チェックですよ~~~~~~~

返信する
楽しみです (ジャッカル。)
2010-12-03 00:14:21
僕も参加します。

ただ、懇親会だけになりそうです。せっかくなので全部参加したいのですが。

4土曜までにはっきり返事します。
返信する
ジャッカルさん、ありがとうございます。 (松本一円)
2010-12-03 10:06:49
懇親会だけのかたもありますから、安心しておいでください

対面して、席を同じくして、同じ空間、同じ時間を過ごす幸せ~

これをお釈迦さんは、

五百回の生まれ変わりを

一緒に繰り返してきたご縁ですよとも、

五百回の生まれ変わりを経て

やっと出逢えたご縁とも言われますが、

『対面同席五百生』

それは貴重な奇跡的なご縁
ありがたいことです

嬉しい楽しい幸せ~です
返信する