AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

永遠の命

2010年12月04日 | 名古屋ジャッカルさんよりお知らせ。
こんにちは♪

筆侍ジャッカル。です。

ひすいこたろうさんの
「心にズドン!と響く『運命』の言葉」より
(省略して抜粋)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

人が死んだあとに残るものは、
集めたものではなく、
与えたものである

ジェラール・シャンデリ
-----------------

ある友達の話です。

満開の桜を見るたびに亡くなった父の笑顔を思い出します。

父は毎年60本の桜を全国に植え続けてきました。

給料が半分に落ち込んだ時期も植えました。

4人の子供がいる私の家庭では、大変でした。

「いったい何のために?」

という質問に父は

「人の命には限りがある。しかし、桜は私が亡くなったあとも生き続けるんだよ。何百年も先の人たちまで、みんなを喜ばせることができる。」

父が亡くなってから

桜の木の前で、大勢の人が記念写真を撮ってるのを見ました。

皆さんの顔を見ると

みんな笑顔なんです。


父の思いを継いで、父の夢だった1000本の桜を植え、今2000本目指してます。

父はまだまだ生き続けている。桜を通して、人の心に生き続けている。

100年後、僕らはこの地球にはいません。

でも、あなたの与えたものは、受け継がれていくのです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ふーん、そうなんだぁ。そりゃ、いいこと知った〓ラッキー♪

〓与えたものは受け継がれる〓


自分の身内のことで恐縮だが、

母方の祖父祖母が眠るお墓に行くのは山道で登りにくいとこがある。

他の人の墓もたくさんあり

お年寄りには危ないと思ったか暇だっただけかは知らないが、

僕の父が階段を作って登りやすくしていた。

いつもそこを当たり前に歩いてたが、

今年3月、父が亡くなった。お盆に父のお墓参りに行った後、母方の祖父祖母のお墓参りに行ったとき、

初めて父が残した愛に気づいた。

父がみんなの事を思い作ったのだろう。


時が流れればいつかその階段もなくなるだろう。

ひすいさんのお友達の桜も100年後はあっても、さらに時が流れれば、なくなる。

形あるものは
いつか消える。

しかし、その愛は受け継がれていく。

親から子へ、子からまたその子へ、…、その人を知ってる人すらいなくなっても愛は受け継がれている。

それを『永遠の命』と僕は思う。

例え、僕のように子供がいなくても、
我が家の血は途絶えても

僕の愛が
他の誰かに受け継がれたなら

それは
命が受け継がれたことになると思う。

僕らはこうやってずっとずっと昔の人達、いや、宇宙ができたときから存在する全ての物質の愛を受け継いでるのだろう。

全てが繋がっている。

例え、何か形を残さなくても、皆さんの残した優しい言葉、素敵な笑顔、愛ある想いは

受けた人の記憶から消えたとしても

受けた人が誰かに愛を投げかけるなら、
ずっと受け継がれたと言えるだろう。

皆さん一人一人が
素敵な贈り物を
後に続く人達に
残していくことがてきる
輝かしい存在であることに

心をこめ
愛をこめ
感謝します〓

今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は皆様の幸せを心より願いす。

余談だが、「北斗の拳」の続編「蒼天の拳」も最終回を迎えたが
北斗二千年の歴史は
僕が受け継ぐので
大丈夫だよ♪

では、楽しいニコニコの午後を〓〓〓〓〓


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019


写真は岡崎のそのみんさんの提供です〓〓〓〓〓
天使さんが見えますか~〓〓〓〓〓〓〓〓
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ |  じゃっかる。弾外 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハハハハハハ~ (松本一円)
2010-12-04 14:23:57
ジャッカルさんご自身の話、感動です(T_T)(T_T)(T_T)

お墓への道を整える気持ちが愛なんですよね~

ひすいさんの桜を植える話もいい
桜を植える安城の松井さん、

師崎に桜を植える私達、

『荒井さん、桜夢物語』ともシンクロした

お話で最幸です

ありがたいお話をどうもありがとうございます
返信する
師崎の桜 (ジャッカル。)
2010-12-07 00:09:28
今日、師崎の桜の話聞けます。

楽しみにしてます。
返信する
そうなんですよ、ジャッカルさん (松本一円)
2010-12-07 03:38:26
ジャッカルさんたちとみんな一緒に桜の話を聴くってなんかとっても可愛いし、楽しみですね~

ハハハハハハハ~
返信する