AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3450 [運をつかむ人] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あり...

2018年08月20日 | 
運のない人に調子を合わせない。



普段から運を逃すような生き方をしている人、

また、下降運の真っ只中にいる人は、

どんな人の周りにもいます。




大事なことは、その人に調子を合わせないことです。



運のない人に同情して、

心まで不運な人の水位に下げるのは間違いです。



自分の上昇運をも棒に振ることになります。




〜〜〜


出典

[運をつかむ人、のがす人]

さい ふうめい 著


産能大学出版部刊 より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

運の良い人は、運が良い人と仲良くなって、

運が悪い人とは自然と距離を置いているそうです。


運が悪い人の特徴は、

【何かにつけて不平不満を言っている人】

【自分の責任を相手や環境のせいにする人】

【周りの人や環境に感謝できない人】

【何をやるにもつまらなそうにしている人】

だそうです(^_^)


逆に運が良い人は、

【いつもワクワクしている人】

【相手や環境に期待せず、自分に期待している人】

【周りの人や環境に感謝できる人】

【何をやるにも楽しそうにしている人】


だそうです☆

誰と付き合うか、時間を共にするかは自分で決めることが出来ます。


運が良くなりたいと思うなら、自分が運が良い人のようになるか、

運が良い人と仲良くなって、時間を共にすることです!




ーーー

アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^

メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆

https://ameblo.jp/100-1-yu/



最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41



また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成功するために失敗の回数を... | トップ | 楽観的と悲観的のいいとこ取... »
最新の画像もっと見る