AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

遊びにいくのはモテにいくこと 人の心に灯をともす 703より

2011年07月29日 | うたしやきなお話
一円さんの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…伊勢志摩のマリカさんの提供です…m(__)m…ありがとう…ございます…m(__)m…


【遊びにいくのはモテにいくこと】№703


本田宗一郎氏の心に響く言葉より…


私も、酒はふんいきで飲むほうだ。

うれしいときや、憂いを払いたくなるとき、と条件はいろいろだが、好きじゃないけど飲みたくなるのである。

酒に飲まれちゃうようなお酒飲みは嫌いだし、軽べつする。

芸者を呼んで、彼女らが踊りや歌で座敷をつとめているのに、ほどよく注目してやれない人も私の友ではない。


遊びにいくのはモテにいくことだと私は信じている。

縄のれんや、煮干をかじって立ち飲みする酒屋の店さきにいくのだって、どこかしらモテるためにいくのである。

「ああ、よくモテたな。今夜も楽しかった」という満足があれば、仕事にもまた精が出るというものである。

『やりたいことをやれ』 PHP研究所



お店の従業員の立場に立ち、働く人の気持ちをくむことができる人はモテる。

お金を払っているお客だからと言って、威張ったり、我がまま放題で、自分のことしか言わない人は嫌われる。


サービス業で働く人たちは、一日に何人ものお客さんを見ているから、お客さんを見る目はシビアーだ。

それは、反対の立場になってみれば、誰でもわかること。


どんな店でも、そこのスタッフや従業員に気を配り、喜ばせようとする人は好かれる。

もし、お客道というものがあるとするなら、そいういう人は、「お客の達人」だ。


「遊びにいくのはモテにいくこと」

お金を払ってもなお、気を使うのが、「モテる人」。




□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】

メルマガ登録はこちら(空メールで登録できます)
    ↓
00564226s@merumo.ne.jp

□□□□□□□□

メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
    ↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html

□□□□□□□□

朝だけ、Twitter(ツイッター)はじめました

本日のメルマガを短文でつぶやいてます

よかったらフォローしてください
    ↓
http://twitter.com/hiroo117

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/hiroo117/

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】http://merumo.ne.jp/00564226.html より 、とひとこと表記いただければ、このブログの引用、転載はご自由です

わざわざ、ご連絡の必要はありません


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 99%の努力 100人の1歩より | トップ | ゴールの一歩先 「魂が震え... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいお顔 (テディ)
2011-07-29 19:01:17
マリカさんのお写真の人たち、、

いいお顔ですね~。

本田宗一郎さん、、好きですよー

自転車にエンジンつけちゃうのから 始まるんって( ´ ▽ ` )ノ

等身大で、、いい感じですー。。。

むかーし茂木まで、みにゆきました (笑)

楽しいお酒はいいですねーー

カウンターから、お客様をみて、おんなじ店の中に、

一つ一つのテーブルに物語があるんだーとか思いながら。

オーダーをきいたりお皿をはこんだり、フォークやースプーンをセットしたり。。

お水をすすめにいったり、、遠い記憶に覚えています。

お食事が済んでから。。あったかいお茶をもってゆくときが、なんだかうれしい感じの記憶がありますね。

このお知らせを読んで、、初めてのアルバイトで、お仕事とさせていただいた、、昔ながらの洋食やさんのことを
思い出しました(^O^☆♪

たくさん失敗もして、、日曜日のランチは、1人で、ぱたぱたとどんどん時間が過ぎ行く感覚と。。静かになってからの、お店のおくさんと旦那さんとおばあちゃんがつくってくださる、夕食が、なによりのごちそうでした。 (笑)


おとこのひとらしいですね。

今日もモテて、いい一日を(^O^☆♪




返信する
ブランコ (MARIKA)
2011-07-30 09:23:06
一円さん
テディさん
皆さん

ありがとうございます

地元志摩の陶芸家のステキご夫婦です

最近びっくりする事があって

ここにやって来ました

平常心 いつも変わらない笑顔の場所

保つココロ

それだけでいいんだよ

居てくれるだけでいいんだよ

木陰のブランコ
日向のブランコ
見つけたよ~~~

太陽サンサン気持ちいい

ヨロコブランコ 

ブラブラ ランラン ラブラブ 
返信する
アハハ… (松本一円)
2011-07-30 11:32:04
テディさん…

そうですね~…

モテモテ…いいですね~…

男性の心理なのかな~…

女性は…モテモテよりも…

本当は…

本当に大好きな男性と…

一緒にいたいっていう気持ちですかね…

男はバカですから…

モテて…うぬぼれて…

女性からすると…

バカですかね~笑(*^.^*)

まあ…モテモテってことは…

好かれるって…ことですから…

好かれるって…ありがたいし…

嬉しいし…楽しいですよね…

とっても大切なこと…

女性は…自然といつも…

モテモテですからね~…

相手が自然と…

笑顔になってくださる…

自分の存在が…喜ばれるって…

素晴らしいことですし…

最幸ですよね…

女性はそれが上手…

お花のよう…

一円ミツバチさんは…

す~~~っと…お花のほうへ…

甘い蜜(みつ)のほうへ…

惹(ひ)かれて…

嬉しい楽しい幸せなわけですけど…

あの…目の保養だけで…

実際に蜜(みつ)までは…吸いませんよ…

口だけですからね…

あの…マリカさんのコメントに通じるものが…

ありますけど…

『そこにあなたが居てくださるだけで…幸せとか…嬉しいとか…安心できる…』

とか…

そんな風にいっていただけたら…

誰かのそういう存在になっていたら…

なれたら…なれなくてもいいですけど…

最幸だと思います…◎^∇^◎

マリカさん…ほんとステキ写真…

お二人の笑顔…たたずまいがとってもいいです…

どうもありがとう…ございます…m(__)m…



返信する