
老子による「道徳経」の中にあるお話です。
_______
本当に完成されたものは、何かが欠けているように見えるが、壊されることがない。
本当に満ちているものは、からっぽのように見えるが、尽きることがない。
本当の意味でまっすぐなものは、曲がりくねって見え、
本物の職人は不器用に見え、
優れた弁舌ほど口下手に見える。
動き回れば寒さがしのげ、じっとしていれば暑さをしのげる。
落ち着きがあり、曇りのない者こそが、この世の狂気を治められる。
_______
ラブ、安堵、ピース
黒澤 一樹 著
アウルズ・エージェンシー
_______
ケント・M・キースの「逆説の10ヵ条」というものがあります。
あのマザー・テレサも感動し「カルカッタの孤児の家」の壁にその言葉を書きとめたというものを、ご紹介させていただきます。
___
1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。
2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
3.成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。
4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。
6.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって打ち落とされるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。
7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。
8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。
9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。
10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善をつくしなさい。
___
楽をすれば体力は落ちるし、欲をかけばお金が逃げるし、当たり前に思えば感謝がなくなる。
この世界は、逆に見えるところに真実が隠されているのかもしれません。
昼間に星が見えないように、
好きな子についつい意地悪なことをしてしまうように、
歯を食いしばっている人が実は一番幸せの手前にいるように、
夜明け前が一番暗いのと同じように。
ものごとの本質を見ていきたいですね♪
__________
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、自由です。
朝礼や飲み会の席、友人や家族との会話で、どんどんご活用いただけたらと思います。
こちらから登録出来ます。
↓ ↓ ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使用する際は、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません。
___
この話は、メルマガ「魂が震える話」で紹介されていました。
メルマガは下記のアドレスから登録できます。
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
___
よろしくお願い致します。
--------------------
発行責任者 「魂が震える話」けい
お問い合わせ kei@tamafuru.com
--------------------
_______
本当に完成されたものは、何かが欠けているように見えるが、壊されることがない。
本当に満ちているものは、からっぽのように見えるが、尽きることがない。
本当の意味でまっすぐなものは、曲がりくねって見え、
本物の職人は不器用に見え、
優れた弁舌ほど口下手に見える。
動き回れば寒さがしのげ、じっとしていれば暑さをしのげる。
落ち着きがあり、曇りのない者こそが、この世の狂気を治められる。
_______
ラブ、安堵、ピース
黒澤 一樹 著
アウルズ・エージェンシー
_______
ケント・M・キースの「逆説の10ヵ条」というものがあります。
あのマザー・テレサも感動し「カルカッタの孤児の家」の壁にその言葉を書きとめたというものを、ご紹介させていただきます。
___
1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。
2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
3.成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。
4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。
6.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって打ち落とされるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。
7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。
8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。
9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。
10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善をつくしなさい。
___
楽をすれば体力は落ちるし、欲をかけばお金が逃げるし、当たり前に思えば感謝がなくなる。
この世界は、逆に見えるところに真実が隠されているのかもしれません。
昼間に星が見えないように、
好きな子についつい意地悪なことをしてしまうように、
歯を食いしばっている人が実は一番幸せの手前にいるように、
夜明け前が一番暗いのと同じように。
ものごとの本質を見ていきたいですね♪
__________
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、自由です。
朝礼や飲み会の席、友人や家族との会話で、どんどんご活用いただけたらと思います。
こちらから登録出来ます。
↓ ↓ ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使用する際は、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません。
___
この話は、メルマガ「魂が震える話」で紹介されていました。
メルマガは下記のアドレスから登録できます。
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
___
よろしくお願い致します。
--------------------
発行責任者 「魂が震える話」けい
お問い合わせ kei@tamafuru.com
--------------------