
豊橋の芳賀さん、浜松のはまさんの提供ですm(__)mm(__)mm(__)m〓〓〓
ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m〓〓〓
> NHK_PR少し気持ちに余裕がある時に。 RT @taguchi:より転載させていただきましたm(__)mm(__)mm(__)m〓〓〓
> 元気の出るつぶやきを集めました・・・
>
> * ディズニーランドでの出来事
> ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された
。ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらっ
てて「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その子たちが、避
難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。子供連
れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りだった
>
>
>
> * 国連からのメッセージ
> 国連からのコメント「日本は今まで世界中に援助をしてきた
援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する。」
> に感動した。良い事をしたら戻ってくるのです。これがいい
例なのです
>
>
>
> * 渋滞した交差点での出来事
> 一回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど
、誰もが譲り合い穏やかに運転している姿に感動した。複雑な
交差点で交通が5分以上完全マヒするシーンもあったけど、1
0時間の間お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。恐
怖と同時に心温まる時間で、日本がますます好きになった。
>
>
> * ディズニーシーにて
> ディズニーシーに一泊した娘、無事帰宅しました!キャスト
のみなさんが寒い中でも笑顔で接してくれて不安を感じること
なく過ごせたそうです。防寒のカイロやビニール袋、夜・朝の
軽食と飲み物、おやつまで。ディズニーの素晴らしさに感動で
す。頑張ってくれたキャストさん、ほんとにありがとう!!
>
>
>
> * 日本人の良さを再認識
> この地震が、きっかけになって、失いかけていた日本人本来
の良さが戒間見れた気がする。犯罪はする様子はなく、助け合
い、律儀、紳士的。普段日本人は冷たい人が多い…。って個人
的に感じてるんだけど、多くの人が今回で「絆」を取り戻しつ
つあるように見えて、それがなんか感動して、泣けてくる。
>
>
>
> * タイムラインに感動
> TL見て感動した。みんなが、ひとりひとりが大変な状況にい
る人に笑顔を伝えようと、前向きになってくれるような発言が
いっぱいで。TLがあたたかい。みんなのコトバを見て笑顔が少
しずつでも増えればいいな。被災地の方、頑張れ、応援してく
れる人がたくさんいます。
>
>
>
> * 段ボールに感動
> ホームで待ちくたびれていたら、ホームレスの人達が寒いか
ら敷けって段ボールをくれた。いつも私達は横目で流してるの
に。あたたかいです。
>
>
>
> * 外国人から見た日本人
> 外国人から見た地震災害の反応。物が散乱しているスーパー
で、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んでお
金を払って買い物をする。運転再開した電車で混んでるのに妊
婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したよう
だ。本当だろう、この話。すごいよ日本。
>
>
>
> * メディアの動きについて
> ツイッターやUSTでの状況共有と、それに連動するマスコ
ミの動きは、阪神淡路大震災の時とは比べ物にならない質の高
さを感じる。もちろん過去の辛い経験から得た教訓を、みんな
活かそうとしている感動。
>
>
>
> * 絵師さん
> 絵師さんたちがこの地震でみんなに元気付けようと必死に美
しい絵や励ましのイラストを描いていることに感動。みんな自
分にできることをしたいと思っているんだね。
>
>
>
> * BBCの報道
> 本当に感動。泣けてくる。⇒BBCめっちゃ誉めてる。地球最
悪の地震が世界で一番準備され訓練された国を襲った。その力
や政府が試される。犠牲は出たが他の国ではこんなに正しい行
動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力があ
る。
>
>
>
> * 整列する日本人
> 日本人すごい!!こんな時にも山手線ホームできれいに整列
してる
> …涙。有楽町駅を上から眺む。
>
>
> * パン屋
> 昨日の夜中、大学から徒歩で帰宅する道すがら、とっくに閉
店したパン屋のおばちゃんが無料でパン配給していた。こんな
喧噪のなかでも自分にできること見つけて実践している人に感
動。心温まった。東京も捨てたもんじゃないな。
>
>
>
> * 日本ってすごい
> 日本って凄い。官僚も民間も、皆で助けようとしてる。トラ
ックの運転手も有志で物資運んでるらしいし、東北の交通整備
をヤクザさんがやってるという話も聞いた。最近、日本に対し
て誇りを持てないことが続いていたけれど、そんなことない。
日本は凄い国だ。素直に感動してる。日本国の皆さん頑張ろう
!
>
>
>
> * ドイツ人の友達
> ドイツ人の友達が地震が起きた時に渋谷に居て、パニックに
なっていた所を日本人に助けてもらったらしく、その時の毅然
とした日本人の態度や足並み乱さずに店の外に出てやるべきこ
とを淡々とこなす姿にひどく感動し、まるでアーミーのようだ
ったと言っていた。
>
>
>
> * スーパーでの出来事
> スーパーで無事買物出来ましたヽ(´o`;
> でもお客さんのほとんどが他の人の事を考えて必要最低限し
か買わない感じだったのが感動しました(涙)
>
>
>
> * 御殿場で
> 実際日本すごいよ。昨日信号が一カ所も機能していない御殿
場市でもお互いにドライバー同士譲り合ってたし、地元のおじ
いちゃんお
ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m〓〓〓
> NHK_PR少し気持ちに余裕がある時に。 RT @taguchi:より転載させていただきましたm(__)mm(__)mm(__)m〓〓〓
> 元気の出るつぶやきを集めました・・・
>
> * ディズニーランドでの出来事
> ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された
。ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらっ
てて「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その子たちが、避
難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。子供連
れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りだった
>
>
>
> * 国連からのメッセージ
> 国連からのコメント「日本は今まで世界中に援助をしてきた
援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する。」
> に感動した。良い事をしたら戻ってくるのです。これがいい
例なのです
>
>
>
> * 渋滞した交差点での出来事
> 一回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど
、誰もが譲り合い穏やかに運転している姿に感動した。複雑な
交差点で交通が5分以上完全マヒするシーンもあったけど、1
0時間の間お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。恐
怖と同時に心温まる時間で、日本がますます好きになった。
>
>
> * ディズニーシーにて
> ディズニーシーに一泊した娘、無事帰宅しました!キャスト
のみなさんが寒い中でも笑顔で接してくれて不安を感じること
なく過ごせたそうです。防寒のカイロやビニール袋、夜・朝の
軽食と飲み物、おやつまで。ディズニーの素晴らしさに感動で
す。頑張ってくれたキャストさん、ほんとにありがとう!!
>
>
>
> * 日本人の良さを再認識
> この地震が、きっかけになって、失いかけていた日本人本来
の良さが戒間見れた気がする。犯罪はする様子はなく、助け合
い、律儀、紳士的。普段日本人は冷たい人が多い…。って個人
的に感じてるんだけど、多くの人が今回で「絆」を取り戻しつ
つあるように見えて、それがなんか感動して、泣けてくる。
>
>
>
> * タイムラインに感動
> TL見て感動した。みんなが、ひとりひとりが大変な状況にい
る人に笑顔を伝えようと、前向きになってくれるような発言が
いっぱいで。TLがあたたかい。みんなのコトバを見て笑顔が少
しずつでも増えればいいな。被災地の方、頑張れ、応援してく
れる人がたくさんいます。
>
>
>
> * 段ボールに感動
> ホームで待ちくたびれていたら、ホームレスの人達が寒いか
ら敷けって段ボールをくれた。いつも私達は横目で流してるの
に。あたたかいです。
>
>
>
> * 外国人から見た日本人
> 外国人から見た地震災害の反応。物が散乱しているスーパー
で、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んでお
金を払って買い物をする。運転再開した電車で混んでるのに妊
婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したよう
だ。本当だろう、この話。すごいよ日本。
>
>
>
> * メディアの動きについて
> ツイッターやUSTでの状況共有と、それに連動するマスコ
ミの動きは、阪神淡路大震災の時とは比べ物にならない質の高
さを感じる。もちろん過去の辛い経験から得た教訓を、みんな
活かそうとしている感動。
>
>
>
> * 絵師さん
> 絵師さんたちがこの地震でみんなに元気付けようと必死に美
しい絵や励ましのイラストを描いていることに感動。みんな自
分にできることをしたいと思っているんだね。
>
>
>
> * BBCの報道
> 本当に感動。泣けてくる。⇒BBCめっちゃ誉めてる。地球最
悪の地震が世界で一番準備され訓練された国を襲った。その力
や政府が試される。犠牲は出たが他の国ではこんなに正しい行
動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力があ
る。
>
>
>
> * 整列する日本人
> 日本人すごい!!こんな時にも山手線ホームできれいに整列
してる
> …涙。有楽町駅を上から眺む。
>
>
> * パン屋
> 昨日の夜中、大学から徒歩で帰宅する道すがら、とっくに閉
店したパン屋のおばちゃんが無料でパン配給していた。こんな
喧噪のなかでも自分にできること見つけて実践している人に感
動。心温まった。東京も捨てたもんじゃないな。
>
>
>
> * 日本ってすごい
> 日本って凄い。官僚も民間も、皆で助けようとしてる。トラ
ックの運転手も有志で物資運んでるらしいし、東北の交通整備
をヤクザさんがやってるという話も聞いた。最近、日本に対し
て誇りを持てないことが続いていたけれど、そんなことない。
日本は凄い国だ。素直に感動してる。日本国の皆さん頑張ろう
!
>
>
>
> * ドイツ人の友達
> ドイツ人の友達が地震が起きた時に渋谷に居て、パニックに
なっていた所を日本人に助けてもらったらしく、その時の毅然
とした日本人の態度や足並み乱さずに店の外に出てやるべきこ
とを淡々とこなす姿にひどく感動し、まるでアーミーのようだ
ったと言っていた。
>
>
>
> * スーパーでの出来事
> スーパーで無事買物出来ましたヽ(´o`;
> でもお客さんのほとんどが他の人の事を考えて必要最低限し
か買わない感じだったのが感動しました(涙)
>
>
>
> * 御殿場で
> 実際日本すごいよ。昨日信号が一カ所も機能していない御殿
場市でもお互いにドライバー同士譲り合ってたし、地元のおじ
いちゃんお