![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/27c73a7872ee75b3add8d391bf5c0898.jpg)
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…
今日…『今』…東京は晴天なんですが…
一円さん♪の目の前に風に運(はこ)ばれてどこからともなく飛んでやってきて足元に落ちていた『おみくじ』さん♪です(*^.^*)〓〓〓…
『万象我師(ばんしょうわがし)』
は弘法大師空海さん♪の座右の銘の一つですが、
一円さん♪は
『森羅万象(しんらばんしょう)我がよき友達(トモダチ)〇♪』…
意味は…
『宇宙関に存在するものはすべてのものはわたしの友達(ともだち)です♪』
という見方・考え方をしていますということです♪
ですからもちろん・笑門・アトリエ一円〇♪さんに遊びにきてくださるみなさんも友達です♪(一円さん♪はそう思っているだけですが…)
この『おみくじ』さん♪もよき友のメッセージ♪とありがたくいただきまして…
人の心に灯をともすさん♪の記事とシンクロする言葉でしたので貼らせていただきました(^人^)♪
こころよりみなさん♪にありがとうございます…m(__)m☆☆☆
【モノマネではなく挑戦を】№1170
イトーヨーカドーグループCEO、鈴木敏文氏の心に響く言葉より…
日本の小売業でも飲食業でも、物事を自分で考えずに、モノマネしたがるという傾向がいまでも続いています。
いってみれば、自分で考える力がないから、モノマネをしたがるのです。
いまは亡きソニーの盛田昭夫さんの言葉に「挑戦と努力」があります。
ソニーが他の日本の家電メーカーと違って、あれだけ世界に向って飛躍できたのは、挑戦があったからです。
他の企業の多くは、モノマネ型だったのに対して、ソニーはそれをしていませんでした。
昔のように、同じ柳の下に二匹目、三匹目のドジョウがいたときには、モノマネ型でも通用しました。
しかし、いまは他人がやっていない新しいことに挑戦し続けなければ、成長しません。
新しいことに挑戦するのは、相当な努力が必要になります。
リスクがあっても、常に昨日のやり方とは違うことに、挑戦し続けなければならないからです。
結果として、失敗したとしても、本人および組織にとって、よい勉強になります。
前向きな仕事として行なったことに対して、決して責めてはいけません。
責任を負わせ、責めていたら、前向きの挑戦は生まれません。
仕事には積極的な姿勢が必要です。
消極的な姿勢では、仕事にはならないのです。
『鈴木敏文 考える原則』日経ビジネス人文庫
「僕たちはエンジニアじゃなくて芸術家なんだ」 (スティーブ・ジョブス)
もし画家が過去の名作をマネして描いたら、それは模写という。
作家だったら、それは盗作。
ビジネスの世界だけ昔からモノマネが横行していたが、現代はモノマネでは食べてはいけない時代となった。
変化のスピードが激しくなり、一番手の本物は生き残るが、二番手以下のニセモノはすぐに陳腐化する。
真に革新的な商品とは、「初めて見たけれど、こんなモノが欲しかったんだ!」と人に衝撃を与えるモノ。
人は、人生というキャンバスに、思い思いの絵の具を使って、自分だけの絵を描き続ける芸術家。
モノマネではない、自分独自の人生を歩んでみたい。
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
↓
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
↓
http://ameblo.jp/hiroo117/
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…
今日…『今』…東京は晴天なんですが…
一円さん♪の目の前に風に運(はこ)ばれてどこからともなく飛んでやってきて足元に落ちていた『おみくじ』さん♪です(*^.^*)〓〓〓…
『万象我師(ばんしょうわがし)』
は弘法大師空海さん♪の座右の銘の一つですが、
一円さん♪は
『森羅万象(しんらばんしょう)我がよき友達(トモダチ)〇♪』…
意味は…
『宇宙関に存在するものはすべてのものはわたしの友達(ともだち)です♪』
という見方・考え方をしていますということです♪
ですからもちろん・笑門・アトリエ一円〇♪さんに遊びにきてくださるみなさんも友達です♪(一円さん♪はそう思っているだけですが…)
この『おみくじ』さん♪もよき友のメッセージ♪とありがたくいただきまして…
人の心に灯をともすさん♪の記事とシンクロする言葉でしたので貼らせていただきました(^人^)♪
こころよりみなさん♪にありがとうございます…m(__)m☆☆☆
【モノマネではなく挑戦を】№1170
イトーヨーカドーグループCEO、鈴木敏文氏の心に響く言葉より…
日本の小売業でも飲食業でも、物事を自分で考えずに、モノマネしたがるという傾向がいまでも続いています。
いってみれば、自分で考える力がないから、モノマネをしたがるのです。
いまは亡きソニーの盛田昭夫さんの言葉に「挑戦と努力」があります。
ソニーが他の日本の家電メーカーと違って、あれだけ世界に向って飛躍できたのは、挑戦があったからです。
他の企業の多くは、モノマネ型だったのに対して、ソニーはそれをしていませんでした。
昔のように、同じ柳の下に二匹目、三匹目のドジョウがいたときには、モノマネ型でも通用しました。
しかし、いまは他人がやっていない新しいことに挑戦し続けなければ、成長しません。
新しいことに挑戦するのは、相当な努力が必要になります。
リスクがあっても、常に昨日のやり方とは違うことに、挑戦し続けなければならないからです。
結果として、失敗したとしても、本人および組織にとって、よい勉強になります。
前向きな仕事として行なったことに対して、決して責めてはいけません。
責任を負わせ、責めていたら、前向きの挑戦は生まれません。
仕事には積極的な姿勢が必要です。
消極的な姿勢では、仕事にはならないのです。
『鈴木敏文 考える原則』日経ビジネス人文庫
「僕たちはエンジニアじゃなくて芸術家なんだ」 (スティーブ・ジョブス)
もし画家が過去の名作をマネして描いたら、それは模写という。
作家だったら、それは盗作。
ビジネスの世界だけ昔からモノマネが横行していたが、現代はモノマネでは食べてはいけない時代となった。
変化のスピードが激しくなり、一番手の本物は生き残るが、二番手以下のニセモノはすぐに陳腐化する。
真に革新的な商品とは、「初めて見たけれど、こんなモノが欲しかったんだ!」と人に衝撃を与えるモノ。
人は、人生というキャンバスに、思い思いの絵の具を使って、自分だけの絵を描き続ける芸術家。
モノマネではない、自分独自の人生を歩んでみたい。
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
↓
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
↓
http://ameblo.jp/hiroo117/
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
アトリエ一円さん
一円さん
人の心に灯をともすさん
うたしな皆さん
いつもありがとうございます
今日の写真
シンクロ
今日の興味深い話
今朝、出社前にテレビをつけながら支度していたら、
お伊勢さんの内容が流れており、なんと、私が引いた
おみくじと同じ内容が
放映されていました
以前引いたおみくじで、
「おみくじにあう人 アマテラス オオミカミを信ずべし」
と引いたので、驚きが倍
ただ、今日も放映されていましたが、やはり願いごとで
はなく、日頃の感謝を述べにいくところです
と放映されていました
アマテラス オオミカミが喜んでいると御帳があがると
いう内容
私が 「ありがとうございます
一番最近の参拝でも、ありがたく 御帳が瞬間、
ふっとあがり、嬉しかったのですが、また人生の選択に
迷ったらおみくじ引きにいきます(笑)
素直といえば素直ですが、
完全に神頼みのような~
ただ、お伊勢さんってお伺いできるだけで、幸せですよ
ね
では、明日はご縁ある方々の読書会に行っていきます
一日のみお休みですが、お声がけ頂きありがたく
ではうたしな皆さん
ありがとうございます
おやすみなさい
ステキな シンクロですねぇ
そういえば 3,4日前から
職場に 忘れ物の
置いてあります~^^
これまたまた タマタマ^^ 魂さんの シンクロ~
かしらぁ~~~^^
『森羅万象(しんらばんしょう)我がよき友達(トモダチ)〇♪』…
意味は…
『宇宙関に存在するものはすべてのものはわたしの友達(ともだち)です♪』
そうですねぇ~~~
ありがたいですねぇ~~~~
なおちゃん
一円さん
皆さん
いつも
°・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・°
うたしやきの窯元なおちゃん♪さんも~~~
ゆらゆら~~のいねさん♪も~~~
『おみくじ』でシンクロしましたか~~~~
アッハッハッハ~~~笑(*^.^*)(*^.^*)(*^.^*)
これは愉快(ゆかい)♪愉快(ゆかい)♪~~
嬉しい楽しい幸せですね~~~O(≧∇≦)oO(≧∇≦)oO(≧∇≦)o♪
森羅万象(しんらばんしょう)…
はありがたいお友達〇♪~~~
宇宙間に存在するすべてのものはみんな…
『今』の自分自身にちょうどいいのですからね~~~♪
目にするものたちも~~~
目の前の人たちも~~~
自分に『ちょうどいい~♪』なんですよ~~~~って…
だから…
おみくじも~~~
そんな『今』の自分にちょうどいいものに…
ちゃ~~~~~んと出逢うようになっています♪
だからね~~素直に誠実に受け入れていけたらいいんですけどね~~~~~
受け入れられなくてもいいんですけど~~~~~~
受け入れちゃったほうが楽(らく)~~~~~
ゆらゆらゆら~~~
しかもね~~~
この写真のおみくじは続きがありましてね~~~
今度ちょうどいいタイミングがきましたら…
これも撮影してありますから貼らせていた
だこうかな~~~~と思っているんですけどね~~~~~
何が書いてあったかといいますとね~~~~
こんなことが書いてあったんですよ~~~~~
『恋愛(れんあい)
顔(かお)によらず
心(こころ)を選(えら)べ』
w(゜o゜)w!!!
はは~~~~~~m(__)mっとね~~~笑(*^.^*)
みょ~~~に『今』の一円さん♪には納得(なっとく)してしまいましてね~~~~~
そうだな~~~~~~ってね~~~
心の底からなっとくしてしまったんですけどね~~~~~~笑(*^.^*)あははは~…
まあ~~そんなことはど~~~~~でもいいんですね~~~…
今日の姫くりカレンダーが…
毎年6月30日に伊勢神宮…
天照大神(アマテラスオオミカミ)さん♪に
夜間参拝♪正式参拝♪のありがとう参拝♪
をされていた(今も正観さん♪グループで続けられている♪)
小林正観さん♪の言葉…
『求(もと)めて手に入れる
前半生(ぜんはんせい)
放(はな)して捨(す)てていくだけの
後半生。(こうはんせい)
捨(す)てるほどに軽(かる)くなる。』
という言葉でした…
重(おも)い思(おも)いは…
みんな放(はな)して~捨(す)てていくと~~~
軽くて~気持ちよくて~快適(かいてき)~~
嬉しい楽しい幸せですよ~~~~って…
そうしなくてもいいですけど~~~
この原理(げんり)や仕組み知っていると…
とっても日常生活のなかでも役立ちますからね~~~~~~
さらに言うと~~あの世でも役立ちます☆☆☆
『重(おも)い思(おも)いは手放(てばな)し捨(す)てる♪(*^-゜)v♪』
これとってもステキな実践です♪
ええ~~~っと…
下ネタの一ん円さん♪は今日は元気かな~~~~?
『一円さん♪…笑(*^.^*)
今日もね~~~~
一ん円さん♪のタマタマ〇〇はね~~~
元気(ゲンキ)ンキン〇〇だよ~~~~♪笑(*^.^*)おっほっほっほっほ~~~
(^_^;)…
元気ね~~~~
さ~~~~~て…
空気(くうき)もゆるんで…
ニュートラル(中立)に戻(もど)ったところで…
あっ…
フツーの中立(ちゅうりつ)ですからね~~~
真(ま)ん中(なか)が立(た)っているという…
しもネタの一ん円さん♪の中立(ちゅうりつ)〇凸〇ではありませんからね~~~…
フツーの言葉が下ネタに聴こえてくるようになると~~~…
いつも笑って暮らせるっていうご利益(りやく)があるんですけど~~~~
ちょっと『ア・ホ♪(*^.^*)
とってもいい傾向なんですけど~~~
『おバカ』…
『変態(へんたい)』
『あの人ちょっと頭可笑(おか)しいんじゃない』
と言われたらね~~~~~
素直に…m(__)m
『そ~~~なんです♪~~
ちょっと頭(あたま)が~~~…
よわいんです…笑(*^.^*)
とか~~~
『そ~~~なんです♪おバカなんです♪笑(*^.^*)
『ちょ~~~変態(へんたい)なんです♪笑(*^.^*)
『はい♪ちょっと~~
頭(あたま)が~~~
可笑(おか)し~~~くできているみたいです♪~~~笑(*^.^*)
ってね~~~~
ちょっと…可愛いらしくキュートにはにかみながら~~~
ニコッっと爽(さわ)やかに言うんですけど~~~~~
そ~~~なんですよ~~~~
あなたのおっしゃる通りなんですよ~~~~
あなたはあなたのままでいいんですよ~~~~~~
わたしはわたしのままでいいんです♪って…
と受け入れていくとね~~~~
楽しいんですよね~~~~~~(*^.^*)
そんなこんなで…
嬉しい楽しい幸せな…
『あなたはあなたのままでいいという無条件の愛』の実践じゃ~の茶飲み友達のみなさん…
ありがとうございます…m(__)m
遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな
たまたましいみなさん…
ありがとうございます…m(__)m
みんなに有り難う御座居ます…m(__)m
みんな違(ちが)って…
みんないい調和(ちょうわ)◎♪~~~
『あなたはあなたのままでいい~~~』
『今のままでいい~~』
『あなたがあなたでいてくれるだけで
嬉しい楽しい幸せです〇♪』
『みんな…
自分で生まれてくる前に書いたシナリオ通り ♪に…
シナリオの川の流れを~
どんぶらこ~~どんぶらこ~~~
流れていきます♪』
シンプルに♪(*^.^*)
☆ありがとうございます☆