![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/79d8d108221200254de2d6eb566adca6.jpg)
一円さんの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…柴又帝釈天参道でおみやげを買って宴会部長のペガさんです…m(__)m…ありがとう…ございます…m(__)m…
【宇宙飛行士の面接試験】№733
『宇宙飛行士選抜試験』の中から、心に響く言葉より…
日本の航空宇宙分野での研究開発を担う、独立行政法人・日本宇宙航空研究開発機構JAXA(じゃくさ)。
そのJAXAが2008年に行った発表に、日本中にいる多くの人たちが心を躍らせた。
『ISS(国際宇宙ステーション)長期滞在に対応可能な日本人宇宙飛行士の候補者を新規に募集・選抜する』
JAXAは、日本の有人宇宙開発を一手に担ってきた。
NASA(アメリカ航空宇宙局)の協力を得て、スペースシャトルにこれまで、7人の日本人宇宙飛行士を乗り組ませてきた。
応募動機は様々だ。
ただ、共通していたのは、どんなに歳を取っても、「宇宙に行きたい」という幼いころからの夢を、あきらめきれない者たちだったことだ。
宇宙飛行士の選抜試験。
まず963人の応募者は、志願書や経歴書に加えて、健康診断などの提出が求められた。
そして、最初の書類選考と英語の筆記・ヒヤリング試験で、4分の1以下の230人に絞られた。
続いて、230人を対象に、一次試験が行われた。
さらに精細な医学検査と、心理、精神面の検査が重点的に行われた。
数学、物理、化学、生物、地学の5科目を含め、一般教養や科学の専門知識の筆記テストも行われた。
こうした試験を経て、応募者は48人まで絞り込まれた。
残った48人から、最終選抜試験に進む候補者の10人を選ぶ第2次選抜試験が、一週間かけて行われた。
応募者たちはここで初めて面接試験となった。
では一体どのような質問がなされたのか?
『あなたは宴会の幹事をしたことがありますか?』
仲間の意見を募り、それをまとめ上げる「リーダーシップ」と、人をもてなしたり、楽しませたりするための「コミュニケーション能力」を審査するための質問だ。
就職したての社会人なら、先輩に「宴会の幹事ほど重要な仕事はない!」と口酸っぱく言われるものだが、これは宇宙でも同じである。
宴会の幹事は、基本的に「明るく」「楽天的な」性格でないとうまくこなせない。
忘年会や新年会、歓送迎会など、重要な宴会になればなおさらだ。
宇宙飛行士の場合、世界各国の仲間たちと半年間、宇宙で共同生活を送らなければならない。
そうした中、暗くて人づきあいの悪い人間だと、周りも滅入ってしまい、チーム全体の士気やパフォーマンスにも影響が出てしまう。
宴会で求められるのは、新しいことを率先して計画する力と、周りを楽しませることを自らも楽しめるようなパーソナリティだ。
そして、これらは、まさに宇宙飛行士にも不可欠な資質なのである。
『宇宙飛行士選抜試験』(大鐘良一・小原健右)光文社新書
アメリカの宇宙船スペースシャトルは、この7月に30年間にわたる歴史に幕を閉じた。
今後は当分の間、有人宇宙船はロシアのソユーズのみになるという。
まさか、宇宙飛行士の面接試験に、「宴会の幹事をしたことがあるか否か」が出るとは…
しかし、宴会に限らず、パーティー、誕生会などの幹事をやってみればわかるが、多くの人を楽しませ、喜ばせるための気遣いや、気苦労は並大抵ではない。
そして、楽しい宴会やパーティーにはサプライズがつきものだ。
どうやって、驚いてもらうか、笑ってもらうか、楽しんでもらうか、等を微に入り細に入り企画をする。
そこには、将棋の何十手先を読むような、読みや予測能力も必要だし、誰を呼ぶか、誰と誰が合うのか合わないのか、といった対人関係の能力も必要だ。
特に、人のおもてなしは細部が大事だ。
偉大な経営者は、この細部にうるさかった。
松下幸之助翁は、わざわざ、式典会場に早めにいき、全部の椅子に座って、見える角度と座りごこちを点検したという。
人を喜ばせるための気配りとおもてなしの心は、誰もが身につけたい大切な資質。
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】
メルマガ登録はこちら(空メールで登録できます)
↓
00564226s@merumo.ne.jp
□□□□□□□□
メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html
□□□□□□□□
朝だけ、Twitter(ツイッター)はじめました
本日のメルマガを短文でつぶやいてます
よかったらフォローしてください
↓
http://twitter.com/hiroo117
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】のブログはこちら
↓
http://ameblo.jp/hiroo117/
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】http://merumo.ne.jp/00564226.html より 、とひとこと表記いただければ、このブログの引用、転載はご自由です
わざわざ、ご連絡の必要はありません
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
☆ジャッカルさんの作品展のお知らせ☆
今まで個展は断り、最近はイベントも断ってました。(頼まれ事をやりなさい、て教えに反してますが…)
しかし、縁ディさん&いねさんという貴婦人に声かけられ、心地好くOKした作品展。
松本一円さんの作品展を見に行ったご縁で、私の作品展も。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~」展
日程:8/15~31
時間:終日
(8/15は11時より、8/31は15時まで)
場所:源泉の宿 希望荘
三重県三重郡菰野町鳥居道山渓谷(鈴鹿スカイライン入口)
TEL:059-392-3181
ギャラリー 望(のぞみ)
色紙に絵と言葉を書いた40作品が展示されます。
http://s.pic.to/aui9
http://t.pic.to/aqoi
http://m.pic.to/44ffn
http://r.pic.to/783ik
※書き下ろしはしてません。私もいません。
[プロフィール]
山本和弘。1970年代(記録によるとS49.5.21頃)誕生!典型的なO型。兵庫県赤穂市生まれ。相生市育ち。
「俺は、強くかっこよく頭がよく性格がよいことしか取り柄がない」と主張するが、
周囲の意見では「弱く顔は縄文時代ならハンサムだったかも、性格は悪くはない」
後世の歴史家は後者を取るだろう。
宇宙統一チャンピオンを目指しボクサーになるが、プロ8戦4勝4敗、アマ10戦5勝5敗!勝ち負け半々。己こそ凡人である!と主張しだす。
当時、ファンが心を込めて(?)作ったたれ幕には
「それいけ山ちゃん(←私のこと)今日も負け!スタミナ大丈夫か?」
と書かれ、観衆を驚愕させた。
10代、20代は
警備員、引っ越し、荷揚げ屋、居酒屋、建築いろいろ、牛タン屋、テレアポ、助監督、俳優、喫茶店、結婚式場配膳、掃除屋、見張り番、運び屋、イタリアン調理、給食、ラーメン屋、弁当屋、ホテル調理、…
などいろいろな仕事を経験する。
それは、長続きしないダメ人間の証である。
30代になってから住宅リフォームの施工、営業をしながら
2010年より晴れ時々路上詩人として、愛を伝えていく。
その名も偉大な「筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~」
座右の銘は
他力本願、棚から牡丹餅、敵前逃亡、…
天才ゆえに努力をしたことがない。ゆえに努力する凡才に敗れる。
天才が努力すると永遠に凡才は追いつけなくなる
↑この愛の深さを見よ!
路上詩人活動を通し、伝えたいこと!
「人は誰でも光り輝く存在」
「そのままのあなたが素晴らしい」
どんな人にも無限の可能性があり、誰もが幸せに生きる義務がある。
生まれてきてよかったなぁ、とみんなが思ってほしい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
作品は心こめて一生懸命作りました。
が、しかーし、場所が遠いです、湯の山温泉付近。わざわざお越し頂くのも恐縮です。
お近くの方なら、是非見に来てください。
最後までありがとうございます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
あなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きます☆ 斎藤一人
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ジャッカル。
毛利衛さんは、公務員の試験の休憩時間に、アポロの実況をテレビでみて、やっぱり、自分は宇宙にゆきたいんだ!と決意して、宇宙飛行士を目指したとか。。。。
向井千秋さんは、医者として、ひびひ、送っていた日常に、ふっと新聞の宇宙飛行士募集~という記事をみつけて、ああ、宇宙にってみよう!と決意したとか。。。
日々日、やるべきことをやってゆけると、なにぶんなにより、みつけることがあるかもなあ。。などと、
呑気なようなひたすらのような、毎日がおくれることに、感謝☆☆☆☆
宇宙ステーションを肉眼で観測できたときは、流星とはちがう、希望のひかりでした☆☆
アトリエのみなさまもぜひ☆☆☆一度ご覧あれ~~~
詳しくはJAXAのホームページかお近くの天文台までお問い合わせを~~~~~
一円さん、ぜひぜひご紹介してくださいませ♫♫♫
ChiCoさん…
宇宙…
壮大なドラマですね~…
宇宙ステーションを肉眼で観測できたときは、流星とはちがう、希望のひかりでした☆☆
すごいね~…
肉眼で見えるんですね~…
ほんとすごい…O(≧∇≦)o
一円さんも…ホームページ見てみますね…
そうそう…
それと毛利衛さんのお話ね…
強烈に宇宙に行きたいという情熱…
ウキウキワクワク…嬉しい楽しい幸せ…
向井千秋さんの…
『ああ…宇宙に行ってみたい…』ってね…
ウキウキワクワク…嬉しい楽しい幸せ…
ね…そんなものなんでしょうね…
自分自身の心から沸き上がる…
そんなものに…
ゆらゆらっと…ふらふらっと…
ふわふわっと…
淡々と…
したがっていけばいい…
ウキウキワクワク…
嬉しい楽しい幸せな…
マイペース…マイロードを…
歩んでゆくということ…
それでいいんだね~
ChiCoさん…ありがたいね~~~
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い…
うたしやきなお話…
ありがとう…ございます…m(__)m…
ほんとですねぇ~~~
ゆらゆら~ふわふわ~
流れてくるもの~
それに 乗ってしまうか
通りすぎてしまうか
それも シナリオ ~
心 ウキウキ~ワクワク~
そんなときも ありますし
流れに おまかせしちゃうほうが
いいことも ありますしねぇ~~~
すべては ちょうどいい~
タイミングで
やってくるんでしょうねぇ~
あり合体~
合体ありあり~
ありが太陽サンサン
宇宙さんも
ありがとうございます
そうそう…
昨日のいねさんの柴又訪問みたいにね…
流れがあって…
ゆらゆら~…
ふわふわっと…
乗っちゃって…
これちゃうことも…
ありますしねぇ~◎^∇^◎
とっても…とっても…
柴又で…いねさん…
ペガさんと飲むビールは…
これまた最幸でした…
格別格別(かくべつかくべつ)…
嬉しいO(≧∇≦)o楽しいO(≧∇≦)o幸せ~~~O(≧∇≦)o!!!
うたしうたし…感謝…感謝…ありがとう…ございます…(T^T)…m(__)m…
イネさん
ペガさん
皆さん
おはようございます
柴又 マタタビ 又旅 マタビンビン
多摩川 タマ側
天の風が舞う 寅さん
下町~ シモネタいっぱい
下待ち~待っちん一本エロの元
葛飾柴又さん
アトリエ一円さんの拠天
ペガさん
イネさん
一円さん
写真の中
うれしい
ありがとうございます
ありがとう…ございます…m(__)m…
下町(したまち)…下町(しもまち)…
下待(しもまち)ち…
葛飾柴又(かつしかしばまた)…
寅さんのふるさとは…
松本一円さんの拠点(きょてん)ですけど…
アトリエ一円さんは…
インターネット上が拠天(きょてん)で…
ネットを開けば…
いつでも…どこでも…誰でも…
アトリエ一円さんを楽しめる…
遊びにきてくださるみんなの心のなかに…
嬉しい楽しい幸せな…
ミラクルアトリエ一円さん…
がいればミラクルハッピーが…
コンセプトなので…
もう松本一円さんの…
アトリエ一円さんではなく…
みんなのアトリエ一円さんです…
このgooブログさんの仕様の都合上…
時間のある…暇(ひま)な人ということで…
一円さんが…ホスト役をつとめているだけでして…
一円さんの場合…
遊びが大好き…
代表取り締まらない役ですから…
率先(そっせん)して…
いっちゃってる役をやらせていただいています…
そういえば昨日…電話で…
ゆらゆらのかおりさんのお友達の…
マザメリのミーナさんに…
一円さん…
酔っ払いながら…(愛知…名古屋の人たちで…和(なご)やかな宴会を楽しんでいました…m(__)m…)
『いっちゃん♪…いっちゃん♪…ありがとう…涙』…
とはじめて聴く名前で…呼ばれまして…
『いっちゃってる…いっちゃんかなと…♪』…
一円さん…とっても嬉しく楽しく…
ありがたく思ったしだいです…笑(*^.^*)
みなさんと…
楽しみを共にすることができまして…
最幸です…m(__)m…
嬉しい楽しい幸せ…
ありがとう…ございます…m(__)m…
「いっちゃん~…」
最高
まざめり♪み~なさん
キュートで カワイイ方
下ネタも 得意
酔っ払うと マスマス アップ
昨夜も モリモリモッコリ 盛り上がり
「いっちゃん~…」
に なっちゃったんですけど~
って
一円さんに ぴったり
って ことで いいのかなぁ~~~
うれしい~
たのしい~
しあわせ~~~
役に立って イッちゃった
って ねぇ~~~^^
すみません~
下らない 下ネタです~
酔っぱらいの お突き愛
ありがとうございます
いっちゃん…
いっちゃってるのは…
口だけ…
言葉だけ…
なんですけど…笑(*^.^*)
ま…いっか…
生活は…きわめて…
簡単…シンプルな…可愛いらしい…
生活です…
何たって…
何事もないという…
幸せの本質を味わう暮らし…
ですから…
ありがとう…ございます…m(__)m…
有り難うございます…m(__)m…
奇跡の毎日…
奇跡の今日…
奇跡の…『今…ここ…』
どうもありがとう…ございます…m(__)m…
いねさんのお言葉…
みなさんのお言葉に…
嬉しい楽しい幸せの笑顔が…
祝福が溢れています…m(__)m…
嬉しい楽しい幸せ…
ありがとう…ございます…m(__)m…
一円さん~ とても楽しく飲んでいて
たくさんたくさん笑って、笑いが笑いを呼んで
ほんとに楽しく、次の日はめちゃ元気
笑う時間って本当に大切だな~ってつくづく思いました
いつもありがとうございます
いっちゃんですよ~~笑◎^∇^◎
ようこそようこそ…
アトリエ一円さんに… m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…
いや~この間は…
笑わせていただきました…
そして…
ミーナさんが…酔っ払いながら…
いっちゃってるいっちゃんに…
感謝のお気持ちを…
一生懸命伝えてくださって…(T^T)(T^T)…
とっても…嬉しい楽しい幸せでした…
ミーナ♪さん…
ありがとう…ございます…m(__)m…