AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.2965 [誰と付き合うか]100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯...

2017年04月20日 | 
批判的な人と付き合うと、自分も批判的になります。


幸せな人たちと付き合うと、幸せについて学ぶでしょう。


だらしない人たちと付き合うと、自分の生活もだらしくなくなるのです。


熱意あふれる人たちと付き合うと、自分も熱意あふれてくる。


冒険好きな人たちといると、ついつい冒険好きになるし、

裕福な人たちといると、刺激を受けて自分も裕福になろうとする、

これが人間です。



つまり、私たちは人生に求めるものを自分で決め、

それに応じて仲間を選ぶ必要があるということです。


あなたはこんな風に言うかも知れません。


「それはひと苦労だ。気まずい思いをするかもしれない。

今の仲間のうち何人かは、気を悪くするだろう」


その通りです。



でも、あなたの人生がかかっているのですから。



〜〜〜

出典

[たった今から、ハッピーになる!]

アンドリュー・マシューズ 著

ダイヤモンド社 より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

仲の良い友だちを5人をみれば、だいたいその人が分かると言います。

愚痴や批判を言う友だちが多い人は、自分も同じように愚痴や批判も多いのです。


まさに、『朱に交われば赤くなる』です。


知らずに、周りにいる人、友人、環境から、大きな影響を受けているのです。


誰と付き合うかは本当に大切です。


もちろん、みんな素敵なところを持っていて、愛すべき存在です。


それでも、なりたい理想の自分があるのなら、そのなりたい理想の人物に近い人と仲良くした方が理想に近づけます。


特に20代30代と年齢を重ねるにつれて、『幸せな考え方の人』と『不幸せな考え方の人』との差が出てくると言います。


人はいつからでも変われるし、誰だって変われます。


変わりたいと思ったときが変わるときです☆

先ずは、『幸せな考え方の人』と仲良くなりましょう(^^)



ーーー

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41



また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.3300 賞味期限切れ食品 ... | トップ | ドラえもん名言10選 写真... »
最新の画像もっと見る