
一円の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…伊勢志摩のマリカさんの提供です…m(__)m…ありがとう…ございます…m(__)m…
【脳を働かせるコツ】№693
斉藤一人さんの心に響く言葉より…
オレの味方も脳なんだよ。
みんなの味方も脳なんだよ。
でも、敵も脳なんだよ。
敵も味方も外にはいないんだよ。
頭の中でさぼうろうとしているヤツがいるんだよ。
だからオレ、商売していて、人のとこなんか見に行ったこと、一回もないよ。
ライバルは外にいるんじゃなくて、自分の中にいる脳だから。
外を見に行くより、脳に「働け!」って言えばいいんだよ。
そうすると、いろんなことがうまくいく。
アイデアも出てくる。
そのときに、外の会社を見に行きたいなら、行けばいいんだよ。
脳も働いていないのに、見に行ったって、脳はなにもやらない。
脳を働かせるコツは
「おかしい」
この言葉ですよ。
「私が成功しないのは、おかしい」って、自分の脳に言うんですよ。
これだけいい話を聞いたのに、「いい話聞いた」って納得しちゃダメなんだよ。
「いい話聞いて、幸せにならないのは、豊かにならなかったら、おかしいんだ」って思うんですよ。
わかるかい?
すぐ脳がサボろうとしてるんですよ。
みんなね、脳というこのジャジャ馬にやられちゃダメなんだよ。
『成功脳』KKロングセラーズ
メンタルトレーニングの第一人者、西田文郎氏は、運も、ツキも、幸せも、すべては錯覚だという。
脳が肯定的な錯覚をすれば、「運がある」、「ツイてる」、「幸せ」となり、否定的な錯覚をすれば全てその逆となる。
成功も失敗も、強運も、すべては自分の脳が決めている。
一人さんは、自分に自信がない人は、
「オレにはできないけど、脳にはできる!」そういうことが大事だと言う。
そして、「中学しか出ていない人は、早く働くことができて『トクだ、トクだ』と思えばいい」、と語る
つまり、脳の肯定的錯覚だ。
自分の脳に向かって、「他の人にできて自分にできないのはおかしい」と言ってみる。
脳を働かせ、ツキも、運も呼び寄せたい。
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】
メルマガ登録はこちら(空メールで登録できます)
↓
00564226s@merumo.ne.jp
□□□□□□□□
メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html
□□□□□□□□
朝だけ、Twitter(ツイッター)はじめました
本日のメルマガを短文でつぶやいてます
よかったらフォローしてください
↓
http://twitter.com/hiroo117
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】のブログはこちら
↓
http://ameblo.jp/hiroo117/
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】http://merumo.ne.jp/00564226.html より 、とひとこと表記いただければ、このブログの引用、転載はご自由です
わざわざ、ご連絡の必要はありません
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
写真は…伊勢志摩のマリカさんの提供です…m(__)m…ありがとう…ございます…m(__)m…
【脳を働かせるコツ】№693
斉藤一人さんの心に響く言葉より…
オレの味方も脳なんだよ。
みんなの味方も脳なんだよ。
でも、敵も脳なんだよ。
敵も味方も外にはいないんだよ。
頭の中でさぼうろうとしているヤツがいるんだよ。
だからオレ、商売していて、人のとこなんか見に行ったこと、一回もないよ。
ライバルは外にいるんじゃなくて、自分の中にいる脳だから。
外を見に行くより、脳に「働け!」って言えばいいんだよ。
そうすると、いろんなことがうまくいく。
アイデアも出てくる。
そのときに、外の会社を見に行きたいなら、行けばいいんだよ。
脳も働いていないのに、見に行ったって、脳はなにもやらない。
脳を働かせるコツは
「おかしい」
この言葉ですよ。
「私が成功しないのは、おかしい」って、自分の脳に言うんですよ。
これだけいい話を聞いたのに、「いい話聞いた」って納得しちゃダメなんだよ。
「いい話聞いて、幸せにならないのは、豊かにならなかったら、おかしいんだ」って思うんですよ。
わかるかい?
すぐ脳がサボろうとしてるんですよ。
みんなね、脳というこのジャジャ馬にやられちゃダメなんだよ。
『成功脳』KKロングセラーズ
メンタルトレーニングの第一人者、西田文郎氏は、運も、ツキも、幸せも、すべては錯覚だという。
脳が肯定的な錯覚をすれば、「運がある」、「ツイてる」、「幸せ」となり、否定的な錯覚をすれば全てその逆となる。
成功も失敗も、強運も、すべては自分の脳が決めている。
一人さんは、自分に自信がない人は、
「オレにはできないけど、脳にはできる!」そういうことが大事だと言う。
そして、「中学しか出ていない人は、早く働くことができて『トクだ、トクだ』と思えばいい」、と語る
つまり、脳の肯定的錯覚だ。
自分の脳に向かって、「他の人にできて自分にできないのはおかしい」と言ってみる。
脳を働かせ、ツキも、運も呼び寄せたい。
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】
メルマガ登録はこちら(空メールで登録できます)
↓
00564226s@merumo.ne.jp
□□□□□□□□
メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html
□□□□□□□□
朝だけ、Twitter(ツイッター)はじめました
本日のメルマガを短文でつぶやいてます
よかったらフォローしてください
↓
http://twitter.com/hiroo117
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】のブログはこちら
↓
http://ameblo.jp/hiroo117/
□□□□□□□□
【人の心に灯をともす】http://merumo.ne.jp/00564226.html より 、とひとこと表記いただければ、このブログの引用、転載はご自由です
わざわざ、ご連絡の必要はありません
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
皆さん
ありがとうございます
二見ヶ浦の
あっかんべ~アシカの丸子さん
可愛いですよ~~~
人間ならいきなりあかんべはびっくりだけど
丸子さんは笑っちゃいます
癒シストだな~~~
あっかんべ~~~
逆転の発想
わからないからおもしろいね~
まるくて
丸子さん
まちんがえました
丸子さん
オットセイでもなく
あっしはアシカでもなく
そうそう~~
ゾウ~アザラシだ象~~~
シーパラダイスキ~~~
アシカらず
あしからず~…
うまいうまい…◎^∇^◎
ほんと…
ゾウアザラシのマルコさん…
なんとも…キュートな…
『あっかんべー』で…
憎めない…可愛らしさがありますよね~…
丸子さんは…
可愛い…小さな舌(した)だして…
一円さんは…
可愛い…小さな下(しも)だして…笑
くだらないので…
上がっていきます…m(__)m…
どうも…ありがとう…ございます…m(__)m…
しもしも~~~
一円さん~~~
丸子さんは円子さんでまるとまる
シンクロですね~~~
「あっかんべ~」
かわいい小さなしもさんは芯クロ~~~
これ以上は異常ーーー事態
下の足からず
下のアシカさん
あかん