
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
ありがとうございます☆m(__)m☆
道元禅師は言いました。
「運よくお金持ちになることができた時、
その人は偉そうなことを言ったり、
やったりしてしまうものです。
お金持ちになれない人は、そんな人を見て、
『いい気になっている』と、軽蔑します。
自分が軽蔑されていることに気づかず、
なおも偉そうな言動を取る人を、
『おごり高ぶった人』と言うのです」
謙虚でありたいですね♪
幸いなことに、お金持ちではないのですが、
えらそうなことを言ったりやったりしないように、初心を忘れずにいたいものです。
因みに、「初心忘るべからず」って、
初めの頃の「やるぞ!」っていう意気込みや「志」、気持ちを忘れないように・・・ではないそうです。
世阿弥が言った「初心忘るべからず」の本当の意味とは、
最初の頃の「未熟な自分」、「初心者の頃のみっともない自分」を折にふれて思い出すことにより、
「あのみじめな状態には戻りたくない」と思うことでさらに精進できるのだ、と世阿弥は説いています。
芸の未熟な自分をも支えてくれた人達が大勢いるのです。
自分で自分を見つめ直し、未熟な自分を支えてくれた人達に少しでも恩を返せるように精進し、いつまでも謙虚でいなさい!ってことでしょうね♪
「初心、忘るべからず」
いい言葉です♪
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
【おまけ、近況報告、告知などのコーナー】
いよいよ今日ですね♪
11月4日(月・祝)
大阪にてワクワクなイベント
「なないろすまいる∞パート2」
がありますよ♪
スゴイ出演者の方々です!!
詳細はこちら
http://ameblo.jp/luft-h/page-4.html#main
__________
「魂が震える話」×「100人の1歩」ホームページ♪
http://www.tama100.com/
__________
このメルマガは、
転送、掲載、パクリ、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
で、
もし話しに釘付けの人がいたら(笑)
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えてあげて下さいm(._.)m
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合も、断りは要りません (v^-^v)
ただ・・・
以下の様な文章を入れて下さいm(_ _)m
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
と、貼り付けちゃって下さい♪
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます(T_T)
http://merumo.ne.jp/00526431.html
[メルモPR]
エッ?そんなニュースあったの?↓
http://news.merumo.ne.jp/
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
ありがとうございます☆m(__)m☆
道元禅師は言いました。
「運よくお金持ちになることができた時、
その人は偉そうなことを言ったり、
やったりしてしまうものです。
お金持ちになれない人は、そんな人を見て、
『いい気になっている』と、軽蔑します。
自分が軽蔑されていることに気づかず、
なおも偉そうな言動を取る人を、
『おごり高ぶった人』と言うのです」
謙虚でありたいですね♪
幸いなことに、お金持ちではないのですが、
えらそうなことを言ったりやったりしないように、初心を忘れずにいたいものです。
因みに、「初心忘るべからず」って、
初めの頃の「やるぞ!」っていう意気込みや「志」、気持ちを忘れないように・・・ではないそうです。
世阿弥が言った「初心忘るべからず」の本当の意味とは、
最初の頃の「未熟な自分」、「初心者の頃のみっともない自分」を折にふれて思い出すことにより、
「あのみじめな状態には戻りたくない」と思うことでさらに精進できるのだ、と世阿弥は説いています。
芸の未熟な自分をも支えてくれた人達が大勢いるのです。
自分で自分を見つめ直し、未熟な自分を支えてくれた人達に少しでも恩を返せるように精進し、いつまでも謙虚でいなさい!ってことでしょうね♪
「初心、忘るべからず」
いい言葉です♪
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
【おまけ、近況報告、告知などのコーナー】
いよいよ今日ですね♪
11月4日(月・祝)
大阪にてワクワクなイベント
「なないろすまいる∞パート2」
がありますよ♪
スゴイ出演者の方々です!!
詳細はこちら
http://ameblo.jp/luft-h/page-4.html#main
__________
「魂が震える話」×「100人の1歩」ホームページ♪
http://www.tama100.com/
__________
このメルマガは、
転送、掲載、パクリ、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
で、
もし話しに釘付けの人がいたら(笑)
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えてあげて下さいm(._.)m
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合も、断りは要りません (v^-^v)
ただ・・・
以下の様な文章を入れて下さいm(_ _)m
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
と、貼り付けちゃって下さい♪
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます(T_T)
http://merumo.ne.jp/00526431.html
[メルモPR]
エッ?そんなニュースあったの?↓
http://news.merumo.ne.jp/
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
アトリエ一円さん
一円さん
けいさん
うたしな皆さん
ありがとうございます
今日の役に立つ話
どんな逆境にあろうとも、決して希望を失わないことが
大事です。心の中に希望の火を灯し、耐えて待ってい
れば、やがて大きな力が湧いて、必ず困難を乗り越え
ることができます。耐えて待つことは、笹の葉にたとえ
られます。笹の葉に雪が積もると葉はたわみ、頭を下
げた状態になります。このとき笹の葉はじっと雪の重
みに耐えながら、「冬来らば春遠からじ」と春を待って
います。日に日に暖かさが増すうちに雪が少しづつ解
け、笹の葉のたわみも緩み、笹は頭を持ち上げてきま
す。春を待つ笹の中には、春が近いという希望からくる
エネルギーが孕(はら)まれているのです。妊娠中のお
母さんも同様です。子供を待ち望んできた女性が、産
科医から「お子さんを身ごもっていますよ」と告げられ
た瞬間から、彼女は子供がすくすくと成長することを
望み、生まれる日を一日一日と待つようになります。
元気な子どもの誕生を願い待つという希望から生まれ
るエネルギーが、母親の体に宿り、出産という大きな仕事
を乗り越える力になるのです。
希望を失わないことです。東日本大震災の羅災者や
逆境に苦しむ方々の心の中に、希望から生まれるエネ
ルギーがきっと生じ、笹の葉のように立ち上がれる春
がくることを願っています。
出典 101歳の金言 日野原重明先生
私も含め誰かのお役に立てましたら幸いです
今日の幸せな話
今日は父と昨日買ってきた焼き鳥を頂きました
やはり本格的な焼き鳥屋さんのさまざまなお肉は
美味しく
ちょっと親も嬉しそう
静か~な暮らしですが、静かだから幸せなのか、
幸せだから静かな暮らしなのかよくわかりませんが、
よく食べ
き
また明日から元気に働いてきます
今日の嬉しい話
最近、YouTubeで、ピアノ音楽を聴きながら、仕事から
帰宅したら少しだけ聴いたり、拭き掃除中に聴いたり
しているのですが、とても癒されており、重宝していま
す
こんなところにも小さな幸せが
では、うたしな皆さん
ありがとうございます
失礼いたします
おっと投稿数字が私の誕生日