goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

一言  100人の1歩

2011年02月01日 | うたしやきなお話
一円の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます〓〓〓
写真は名古屋のなおさんの提供です〓〓〓ありがとうございます〓〓〓〓〓


vol.701[一言]


おはようございます

絶好調♪ワクワクさま♪でツイてる♪

★ゆうです★


5月29日

伝説になるイベント

「魂が震える1歩」

お申し込み頂きありがとうございますm(__)m

http://www.boozu-j.com

(携帯電話で見れないかたは、パソコンでご覧下さいませ)

魂が震える1歩 で検索♪


行きます!

~~~~~



ある病院で、看護婦さんたちの間に、

いつのまにか1つ習慣ができあがっていました。



朝、出勤してくると

皆、まずアルツハイマーで入院している

ひとりのおばあさんのところへ、


「おはよう、おばあちゃん」

と挨拶に行くのです。



夕方も、

「さよなら、おばあちゃん」

と挨拶して帰ります。


このおばあさんは

いつも、誰に対してもニコニコして、


たった一言だけを繰り返しています。




「あなたはかけがえのない方です」



看護婦さんたちは、

おばあさんのその一言を聞くと、


「ああ、私は生きていていいんだと」


と確信するのでした。


~~~

出典

「恵みあれば」

鈴木秀子著
中央公論新社より


鈴木秀子さんのお話は、心に響くお話ばかりです♪


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

たった一言ですが、

愛のある言葉です


「あなたはかけがいのない方です」


伝えていきましょうね♪



5月29日


講演

西田文郎先生 中村文昭さん 大嶋啓介さん

ライブ 

ロックバンドおかん

「魂が震える1歩」

続々とお申し込み頂いております♪

ありがとうございます

詳細はこちら♪

http://www.boozu-j.com/



今日も絶好調に行きましょう♪

*-*-*-*-*-*-

Twitterはじめました♪

http://twtr.jp/user/yuu10001/follow

よろしくお願いします♪


最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・

大好きです(・ω・*)


下記のアドレスに空メールを送信

100人の1歩
空メール登録は
こちら
 ↓
00551553s@merumo.ne.jp
 ↑
登録解除もこちらです

ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!

また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

ちょっと宣伝してね♪

仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪

百人・千人・一万人・・・



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00551553
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流れを受け入れる | トップ | 楽しさを共有できる仲間 人... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい、わかりました。 (なおちゃん)
2011-02-01 22:54:38
皆様に感謝を致しております。

有り難うございます。
返信する