

嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…一円さん♪のよき友で、日本全国の神仏参拝・歴史研究を楽しまれているSさん♪からいただいた『人生いろいろ』の歌で有名な島倉千代子さん♪のご葬儀の際、一般のみなさんにも配布されていたというパンフレットを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
一円さん♪の手元にこのような美しいパンフレットが届くのもなにかの縁…
人生いろいろの歌が好きで、口ずさむことがあったからかな~~~なんて思いますけど、
慎み敬って、素晴らしい歌をプレゼントしてくださった島倉千代子さん♪のご冥福をお祈り申し上げます☆m(__)m☆感謝☆感謝☆ありがとう☆ありがとう☆
ありがとうございます☆m(__)m☆
先日、日帰り温泉に行ったときのことです。
洗い場で体を洗っていると、何やら隣で話している人の会話が耳に入ってきました。
体を洗いながら、何となく聞いていたら、体中に電撃が走るような言葉に出合ったのです!!!
その、どこのどなたかは存じない方が仰っていた言葉がこちらです。
「簡単に手に入るものは、簡単に出ていくんだよ」
深いです!
ある尊敬するビルオーナーさんが言っていたことを思い出します。
「よく、社長さんがキャバクラとかのお姉ちゃんと仲良くなって、スナックやらせたりお店やらせたりするだろ?
あのパターンな、
ほとんど上手く行かないんだよ。
社長さんも、
『その位の家賃だったら、俺が飲みに行く金額より安いんだから、何も問題ない』
って言うんだけど、まずダメだな」
簡単に手に入るものは、簡単に出ていく・・・
簡単に集めたお客さんは、簡単に来なくなってしまう。
簡単に身に付けた技術は、簡単にすたれてしまう。
簡単に出来た仲間は、簡単にいなくなってしまう。
簡単に出せたお店は、簡単につぶれてしまう。
一生懸命喜んでもらおうと頑張って得たお客様や、
必死に努力して身につけた技術、
語り合って、時にはぶつかり合ったりして出来た仲間、
何度も頭を下げて借りたお金や、少しずつでも貯めた貯金で出したお店、
そうして手に入れたものは、簡単には出ていかない!
どこかで踏ん張るときが必要で、
その踏ん張っている時こそが、人生の醍醐味なのでしょう。
便利になったが故に、そのモノの大切さや大事さが薄れてしまうのかもしれません。
昔だったら、静岡に住んでいる人が東京にいる彼女に、
週に1度、想いを込めて手紙を書き、
月に一度、徒歩か馬かで2~3日かけて会いに行く。
それが今では、メール送信で1秒後には相手に届き、新幹線で1時間あれば東京に行ける。
だからこそ、目に見えないけど“気持ち”とか“想い”っていうのが大切なんだと思います。
僕も不器用で上手く伝えられませんが、
これを読んで下さっている皆様を、心の底から尊敬し愛しています。
(全ての方に返信が出来なくて、本当にごめんなさい)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
「魂が震える話」×「100人の1歩」ホームページ♪
http://www.tama100.com/
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。
http://merumo.ne.jp/00526431.html
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do