
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
自分の人生の主人公は、
誰が何と言おうと“自分”です。
そして、自分以外の人、親も兄弟も親友も、主人公じゃ無く重要な“わき役”です。
それと同時に、
例えば自分の奥様から見たら、奥さま自身が主人公で、あなたは“わき役”なのです。
親友だとしても、相手にとったら自分が主人公なのですから、どう頑張っても相手の人生の主人公にはなれません。
そこで大切なのが、
相手の立場、相手の気持ちを察するということではないでしょうか。
上司と部下の関係でも、親子の関係でも、夫婦の関係でも、友人の関係でも、
お互いに相手の立場や気持ちを察するからこそ、相手の人生の“名わき役”になっていくのでしょう。
みんな、自分の人生を良くしたかったり、輝かせたかったり、幸せになりたかったりします。
そう思っているのは自分だけじゃ無いという事実があるのです。
今、上手く行っている経営者の方を観察すると、一つの共通点がありました。
それは、
自分が輝くことよりも、人を輝かせることに力を注いでいるということです。
お笑いコンビ“くりーむしちゅー”が成功した秘訣について聞かれた時の答えが、
「笑うようになったからですよ」
とのこと。
昔は他の芸人さんが面白いことを言っても、みな敵だから、たとえ面白くても笑ってやるもんか、笑ったら負けだと思って、ずっとムッツリしてたそうです。
しかしある時、萩本欽一さんからアドバイスを受け、他の芸人さんのネタでも自然に笑うようになったのだと。
相手を輝かすことが出来る人は、結果的に自分も輝いていくのですね♪
逆に、相手を認めない、ライバルを認めない、部下を上司を認めない、子を認めない、親を認めない・・・
そうすると、どんな結果になっていくのかは想像がつきます。
自分が主人公、同時に、相手も主人公♪
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。
http://merumo.ne.jp/00526431.html
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
自分の人生の主人公は、
誰が何と言おうと“自分”です。
そして、自分以外の人、親も兄弟も親友も、主人公じゃ無く重要な“わき役”です。
それと同時に、
例えば自分の奥様から見たら、奥さま自身が主人公で、あなたは“わき役”なのです。
親友だとしても、相手にとったら自分が主人公なのですから、どう頑張っても相手の人生の主人公にはなれません。
そこで大切なのが、
相手の立場、相手の気持ちを察するということではないでしょうか。
上司と部下の関係でも、親子の関係でも、夫婦の関係でも、友人の関係でも、
お互いに相手の立場や気持ちを察するからこそ、相手の人生の“名わき役”になっていくのでしょう。
みんな、自分の人生を良くしたかったり、輝かせたかったり、幸せになりたかったりします。
そう思っているのは自分だけじゃ無いという事実があるのです。
今、上手く行っている経営者の方を観察すると、一つの共通点がありました。
それは、
自分が輝くことよりも、人を輝かせることに力を注いでいるということです。
お笑いコンビ“くりーむしちゅー”が成功した秘訣について聞かれた時の答えが、
「笑うようになったからですよ」
とのこと。
昔は他の芸人さんが面白いことを言っても、みな敵だから、たとえ面白くても笑ってやるもんか、笑ったら負けだと思って、ずっとムッツリしてたそうです。
しかしある時、萩本欽一さんからアドバイスを受け、他の芸人さんのネタでも自然に笑うようになったのだと。
相手を輝かすことが出来る人は、結果的に自分も輝いていくのですね♪
逆に、相手を認めない、ライバルを認めない、部下を上司を認めない、子を認めない、親を認めない・・・
そうすると、どんな結果になっていくのかは想像がつきます。
自分が主人公、同時に、相手も主人公♪
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。
http://merumo.ne.jp/00526431.html
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do