![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e9/9d373ab23d834f520c48712461519481.jpg)
おはようございます。
けいです。
昨日は2月22日(にゃんにゃんにゃん)の猫の日ということで(笑)、「チャオちゅーる」を買ってあげました。
いつになくスリスリしてきましたよ♪
かわいい猫ちゃんです。
さて、今日は「情報は勝手に入ってくる」というお話です。
以下のお話をどうぞ♪
_______
【やってみよう】
「赤いものを指す」
あなたがいる部屋の中で、赤いものを5つ指してください。
このとき、緑色は気になりましたか?
赤を探しにいっているので気にならなかったはずです。
同じようなことは日常生活でも起こっています。
欲しい車があるとき、その車がやたらと目につきます。
奥さんが妊娠したとき、街でやたら妊婦さんを見かけます。
意識するだけで、その情報が入ってくるのです。
おなかがすいたと思ったら、靴店や洋服店ではなく、自然にレストランに目がいく。
鼻までいきますから。
これが人間の本質的能力。
情報は勝手に入ってくるのです。
だから、「オレはツイてない。不幸だ」と思っている人ほど、ツイていない情報が入ってきます。
思っていることが入ってくるわけですから、入ってくる情報は訓練して変えることができます。
(「超集中で人は変わる」松葉健司 著 / ベースボール・マガジン社より)
_______
「すべてを手に入れる残り97%の脳の使い方」(苫米地 英人 著 / フォレスト出版)という本にも、面白い実験があります。
___
突然ですが、少し実験をしてみたいと思います。
もし可能なら、ペンなどの書くものと紙を用意してください。
腕時計を持っている人は腕時計、持っていない人は携帯電話のデザインをできるだけ正確に思い出して書いてください。
見てはいけません。
2、3分ですぐ書いてみてください。バンドのデザインや数字。数字は算用数字だったり、ローマ数字だったりいろいろだと思います。秒針の長さなどもです。
確認してみてください。書けましたでしょうか?
この実験をセミナーやクラスでやると、ほとんどの人が間違えます。
ほとんどの人が3〜6カ所以上間違えます。
これは、なぜでしょうか?
腕時計は、1日に何度も見ているはずです。人によっては10年以上している時計を間違えます。
そして、次に、「いま時間は何時だった?」と質問します。
そうすると、今度もまたほとんどの人が、時間を覚えていません。
時計のデザインを確認するために、時計を見た直後なのにもかかわらずです。
___
この実験で何が分かるのか?
それは、
・人は重要なものしか見えない
・人は見る準備をしているものしか見えない
ということのようです。
そして面白いことに、一つの情報に集中してしまうと、他の情報が見えなくなってしまうのです。
好きな人が出来たら、ほかの人は見えなくなるのと一緒です。
いい意味でも、悪い意味でも、この心理的盲点(スコトーマ)が働きます。
メーテルリンクの「青い鳥」ではこう言います。
「なんだ、あれが僕たちの探している青い鳥なんだ。
僕たちはずいぶん遠くまで探しに行ったけど、
本当はいつもここにいたんだ」
どこかに幸せがあるんじゃないかと探し回っているときは、「今ここにある幸せ」に気づかないものです。
良いものが入ってくる体質にしていきたいですね♪
__________
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
ブログにも記事をアップしてあります。
「魂が震える話」ブログ
http://ameblo.jp/and-kei/
このメルマガは、
転送、掲載、自由です。
朝礼や飲み会の席、友人や家族との会話で、どんどんご活用いただけたらと思います。
こちらから登録出来ます。
↓ ↓ ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使用する際は、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません。
___
この話は、メルマガ「魂が震える話」で紹介されていました。
kara-reg+tamafuru@rush1000.com
空メールを送信して登録できます。
※件名にはお名前を指定することができます。
※お名前を入力する場合は、姓と名はスペースで区切ってください。
※宛先は変更せずにそのまま送信してください。
___
よろしくお願い致します。
--------------------
発行責任者 「魂が震える話」けい
お問い合わせ kei@tamafuru.com
--------------------
けいです。
昨日は2月22日(にゃんにゃんにゃん)の猫の日ということで(笑)、「チャオちゅーる」を買ってあげました。
いつになくスリスリしてきましたよ♪
かわいい猫ちゃんです。
さて、今日は「情報は勝手に入ってくる」というお話です。
以下のお話をどうぞ♪
_______
【やってみよう】
「赤いものを指す」
あなたがいる部屋の中で、赤いものを5つ指してください。
このとき、緑色は気になりましたか?
赤を探しにいっているので気にならなかったはずです。
同じようなことは日常生活でも起こっています。
欲しい車があるとき、その車がやたらと目につきます。
奥さんが妊娠したとき、街でやたら妊婦さんを見かけます。
意識するだけで、その情報が入ってくるのです。
おなかがすいたと思ったら、靴店や洋服店ではなく、自然にレストランに目がいく。
鼻までいきますから。
これが人間の本質的能力。
情報は勝手に入ってくるのです。
だから、「オレはツイてない。不幸だ」と思っている人ほど、ツイていない情報が入ってきます。
思っていることが入ってくるわけですから、入ってくる情報は訓練して変えることができます。
(「超集中で人は変わる」松葉健司 著 / ベースボール・マガジン社より)
_______
「すべてを手に入れる残り97%の脳の使い方」(苫米地 英人 著 / フォレスト出版)という本にも、面白い実験があります。
___
突然ですが、少し実験をしてみたいと思います。
もし可能なら、ペンなどの書くものと紙を用意してください。
腕時計を持っている人は腕時計、持っていない人は携帯電話のデザインをできるだけ正確に思い出して書いてください。
見てはいけません。
2、3分ですぐ書いてみてください。バンドのデザインや数字。数字は算用数字だったり、ローマ数字だったりいろいろだと思います。秒針の長さなどもです。
確認してみてください。書けましたでしょうか?
この実験をセミナーやクラスでやると、ほとんどの人が間違えます。
ほとんどの人が3〜6カ所以上間違えます。
これは、なぜでしょうか?
腕時計は、1日に何度も見ているはずです。人によっては10年以上している時計を間違えます。
そして、次に、「いま時間は何時だった?」と質問します。
そうすると、今度もまたほとんどの人が、時間を覚えていません。
時計のデザインを確認するために、時計を見た直後なのにもかかわらずです。
___
この実験で何が分かるのか?
それは、
・人は重要なものしか見えない
・人は見る準備をしているものしか見えない
ということのようです。
そして面白いことに、一つの情報に集中してしまうと、他の情報が見えなくなってしまうのです。
好きな人が出来たら、ほかの人は見えなくなるのと一緒です。
いい意味でも、悪い意味でも、この心理的盲点(スコトーマ)が働きます。
メーテルリンクの「青い鳥」ではこう言います。
「なんだ、あれが僕たちの探している青い鳥なんだ。
僕たちはずいぶん遠くまで探しに行ったけど、
本当はいつもここにいたんだ」
どこかに幸せがあるんじゃないかと探し回っているときは、「今ここにある幸せ」に気づかないものです。
良いものが入ってくる体質にしていきたいですね♪
__________
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
ブログにも記事をアップしてあります。
「魂が震える話」ブログ
http://ameblo.jp/and-kei/
このメルマガは、
転送、掲載、自由です。
朝礼や飲み会の席、友人や家族との会話で、どんどんご活用いただけたらと思います。
こちらから登録出来ます。
↓ ↓ ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使用する際は、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません。
___
この話は、メルマガ「魂が震える話」で紹介されていました。
kara-reg+tamafuru@rush1000.com
空メールを送信して登録できます。
※件名にはお名前を指定することができます。
※お名前を入力する場合は、姓と名はスペースで区切ってください。
※宛先は変更せずにそのまま送信してください。
___
よろしくお願い致します。
--------------------
発行責任者 「魂が震える話」けい
お問い合わせ kei@tamafuru.com
--------------------