![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/89e21ef33b70b2ea78cd7c157379e01c.jpg)
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆら~のかおりさん♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…
vol.1283[自分を信じるということ]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
今日も絶好調にワクワクさまです♪
行きます!
~~~
フジ子・ヘミングさんをご存知でしょうか。
右耳は聴力を失い、
左耳も普通の人の4割ぐらいしか聞こえないそうですが
ピアノを通じて世の中に感動を届けている方です。
彼女の言葉に深く感銘しました。。。
いくつか紹介させて頂きます☆
「最初の頃、私の弾く『カンパネラ』を
メチャクチャにけなした音楽家がいたの。
でも、平気だった。
ぶっ壊れた鐘があったっていいじゃない。
私の鐘だもの。」
「私はよくミスをするし、
音を飛ばしたりもするけれど、
それでもいいんじゃない。
それよりも
私の音楽で人を感動させることができたら、
そっちのほうがずっと素晴らしい。」
「大事にしているもの?
それは「音」
私だけの「音」よ
誰が弾いても同じなら、
私が弾く意味なんかないじゃない」
「若いときはうぬぼれもありましたが、
世間を渡り、人の演奏を聴いて自分の実力がわかるようになりました。
チャンスというものは、掴み取るだけで成功とは限りません。
私はチャンスを失ってどん底を知り、回り道をしたおかげで、
人間的に成長できたように思います。
自分にふさわしい時期がくるまでひたすら待つということも、
大切なことだと知りました。
母が亡くなって日本に帰国し、テレビ放映されたのがきっかけで、
有名人になってしまいましたが、これは神様が導いてくださったんだといまでも信じています。
人生は諦めたら終わり。
私は苦しみながらも希望を捨ててませんでした。
人生はクヨクヨして渡らないことです。
いつも希望をもって、
自分がいつも誰かに必要とされていることを
忘れないでください」
~~~
出典
フジ子・ヘミングの「魂のことば」
ヘミング フジ子 著
清流出版より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
素敵な方です!
心に響きました。
「どんなに貧しくても辛くても、
ピアノをやめようと思ったことはない。
ピアノが自分を表現するもっとも大切な手段だと
信じて疑わなかったから。
私はいつも神に祈っていたのよ。
いつか自分のピアノを聴いてくれる人たちが現れますようにってね」
byフジ子・ヘミング
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
写真は…ゆらゆら~のかおりさん♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…
vol.1283[自分を信じるということ]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
今日も絶好調にワクワクさまです♪
行きます!
~~~
フジ子・ヘミングさんをご存知でしょうか。
右耳は聴力を失い、
左耳も普通の人の4割ぐらいしか聞こえないそうですが
ピアノを通じて世の中に感動を届けている方です。
彼女の言葉に深く感銘しました。。。
いくつか紹介させて頂きます☆
「最初の頃、私の弾く『カンパネラ』を
メチャクチャにけなした音楽家がいたの。
でも、平気だった。
ぶっ壊れた鐘があったっていいじゃない。
私の鐘だもの。」
「私はよくミスをするし、
音を飛ばしたりもするけれど、
それでもいいんじゃない。
それよりも
私の音楽で人を感動させることができたら、
そっちのほうがずっと素晴らしい。」
「大事にしているもの?
それは「音」
私だけの「音」よ
誰が弾いても同じなら、
私が弾く意味なんかないじゃない」
「若いときはうぬぼれもありましたが、
世間を渡り、人の演奏を聴いて自分の実力がわかるようになりました。
チャンスというものは、掴み取るだけで成功とは限りません。
私はチャンスを失ってどん底を知り、回り道をしたおかげで、
人間的に成長できたように思います。
自分にふさわしい時期がくるまでひたすら待つということも、
大切なことだと知りました。
母が亡くなって日本に帰国し、テレビ放映されたのがきっかけで、
有名人になってしまいましたが、これは神様が導いてくださったんだといまでも信じています。
人生は諦めたら終わり。
私は苦しみながらも希望を捨ててませんでした。
人生はクヨクヨして渡らないことです。
いつも希望をもって、
自分がいつも誰かに必要とされていることを
忘れないでください」
~~~
出典
フジ子・ヘミングの「魂のことば」
ヘミング フジ子 著
清流出版より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
素敵な方です!
心に響きました。
「どんなに貧しくても辛くても、
ピアノをやめようと思ったことはない。
ピアノが自分を表現するもっとも大切な手段だと
信じて疑わなかったから。
私はいつも神に祈っていたのよ。
いつか自分のピアノを聴いてくれる人たちが現れますようにってね」
byフジ子・ヘミング
~~~
「魂が震える話×100人の1歩」HPはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.tama100.com/
講演情報が載ってます☆
~~~
【100人の1歩】のfacebookページはこちら♪
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/100.1po
*-*-*-*-*-*-
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら