AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

初夢は如何でしたか♪ 「魂が震える話」vol.1730より

2013年01月01日 | うたしやきなお話
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…一円さん♪と名古屋の筆侍ジャッカル。さん♪と葛飾柴又散策をしたときに寅さん記念館で見つけたイラストです…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆


いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪

_______
初夢は如何でしたか♪
_______


おはようございます(^o^)/


けいです♪


あけましておめでとうございます。


本年も、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>



よっしゃ!いきますっ!



みなさま、初夢は如何でしたか♪


もし悪い夢を見ちゃった方、必見です♪

_______


人は、理由もなく生じるさまざまな気分に左右されがちだ。


はっきりとした原因もないのに気が滅入り、みじめでイヤな気分になることもある。


イヤな気分というものは、それを吹きとばそうとすれば、徐々に消えてなくなるものである。


もしもイヤな気分にこだわっていたり、もっと悪いことに、何か不吉な前兆なのだと考えたりすると、よけいにその気分を長びかせるだけでなく、


何かうまくゆかなくなる状況を実際につくり出すはめになって、本当にイヤな気分に落ちこんでしまう。


今日は何かイヤなことがあるんじゃないか、というような気持ちで朝を迎えたら、そのことをあまり深刻に考えないことだ。


起きたときは記憶になくても、目覚めたあと何か影響が残るような恐ろしい夢を見たのかもしれない。


あるいは、体内ホルモンの変化が人の気分に影響を与えるという科学的発見のひとつが、あなたの体内で起きたのかもしれない。


そんなときは、朝早く電話してもかまわないような友だちに電話してみよう。


あるいは何かおもしろそうな本をほんのすこしだけ読んでみる。


信仰心が深ければ、喜びを喚起するような祈りの章句を二、三、口にしてみるのもよい。


やってはいけない最低のことは、自分が何かくだらないことをするよう運命づけられていると信じこむことである。

_______

「いいことから始めよう」

エイブラハム・J・ツワルスキー 著

新潮社より
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105305018/andkei-22/
_______


いい予感がする♪


いいことが起きる前兆だ♪


こんな風に悪い夢でも捉えられれば、現実もどんどん引き寄せますね☆


今年はめっちゃいい事が、次から次へと起こる気がする♪♪♪


 ↑ ↑ ↑

このフレーズ、大切ですね♪



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m



〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」×「100人の1歩」

ホームページが熱い♪


http://www.tama100.com/


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」のフェイスブックページ♪

http://www.facebook.com/tamafull


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


このメルマガは、口コミのみで広がっています。


お知り合いに教えたい時は、

 ↓ ↓ ↓

00526431s@merumo.ne.jp


空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。


ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪

_____

「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)

_____


よろしくお願いします<(_ _)>


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪


わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。


こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m


心より感謝します。


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」


けい より



尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m


http://merumo.ne.jp/00526431.html




配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第782弾 生を受けたが最大の... | トップ | 日本を 100人の1歩より »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うたしやきの窯元です~♪ (なおちゃん♪)
2013-01-01 21:20:44
うたしやきの窯元です~

アトリエ一円さん

皆さん

あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今日の役に立つ話

現在の能力よりも、一、二段高いところを目指して努力

しなければ到達できないレベルのことにチェレンジする

ことはとてもやりがいを感じるものです。



なぜなら、一見不可能とも思えることは、それまでとは

異なるレベルと満足感を生み出し、心身を成長させて

くれるからです。



あなたが深い満足感を得られ、やりがいを覚えることは

なんですか?



深い満足感を得られ、やりがいがあるからという理由で

その活動をしたいという欲求は、アートであれ、科学で

あれ、ビジネスであれ、創造性を最大に呼び起こす。

by 心理学者/テレサ/アマビル

出典 賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉 本田李伸さん


誰かのお役に立てましたら幸いです

今日の幸せな話

先ほど、テレビをつけてみたら、お伊勢さんのニュース

今日の人の心に灯を灯すさんの記事とシンクロ

なぜかテレビであれ、現地であれ、お伊勢さんは安心し

ます

衣、食、住

この三本柱が充分に与えられている

平和なお正月に感謝です

決めた話

昨年の腰部捻挫につき、今年は前職は難しいかと考え

ました。とても朝も早かったり、夜も遅かったりします

が、おみくじも応援してくれていますので、続けることに

しました

また激痛が走ったら、すぐに駆けつけられる整膜院さん

もある方のご厚意でご紹介頂き、近くにありますので、

やってみます

今日嬉しい話

今日はぐっすり眠り なんて平和なお正月

今、緑茶を飲みながら

なんて自由な暮らしなんだと

とてもありがたく、また今年も読書に、仕事に、私の

ペースでうたしやきをやっていきます

今年も未熟ですが、宜しくお願いいたしますm(_ _)m

では、この変で~

うたしな皆さん

幸せなお正月を

ありがとうございます

返信する