AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

行動で示せる人 人の心に灯をともす 1178より

2013年02月24日 | 
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…マヤ暦のMARIKAさん♪が『東京マラソン』に参加するランナーのお友達の応援に東京にきています♪…

写真は昨日の『東京マラソン』参加者さん♪のエントリー受付をしている国際展示場の様子です♪(^人^)

ありがとうございます…m(__)m☆☆☆


【行動で示せる人】№1178


本田李伸氏の心に響く言葉より…


「私たちが考えたり、知っていたり、信じたりすることは、最終的にはそれほど重要ではない。

唯一重要なのは、何を実行するかである」

(評論家・ジョン・ラスキン)


たくさんの本を読んだり、セミナーなどに参加し、多くの知識を身に付けたとしても、変化が起こることを待っているだけでは、よい結果が出ることは期待できません。

なぜなら、行動を伴わない決意だけの人は、そんなことを全く考えてもいない人と、何の違いもないからです。


他人のことは行動で判断するのに、自分のことは決意で評価してしまうことが意外とあるものです。

今持っているものを活かし、すぐに実行に移せることは何ですか?

『賢人たちに学ぶ 自分を磨く言葉』かんき出版



我々は、肩書や、学歴、外見などで他人を判断してしまいがちだ。

だが、その人の真の姿は、実際の行動に表れるものだ。


どんなに情熱的に夢を語ろうと、熱い思いを持っていようと、その人がそれを実現するための具体的な行動を一つも起こしていなければ、ただのほら吹きにしかすぎない。


何を知っているかではなく、どんな行動を起こしているか。

行動を起こしただけでなく、それを続けているかどうか。


「ほんものはつづく つづけるとほんものになる」(東井義雄)

にせもの人間は口先だけ。


もの言わずとも、行動で示せる人間でありたい。





■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
    ↓
http://www.facebook.com/hitonokokoro


■メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
    ↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html


■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/hiroo117/


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メロンのカップ 100人の... | トップ | 第836弾 させて頂く »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行動~ (いねさん^^)
2013-02-24 23:38:10
職場に 昨年 11月末から 大学生の子が アルバイトで入った


一回 教えれば 覚えられる 頭の良い子


3月の ピークに向け

レディーススーツ販売を 教えて頂いていた


先週 彼女の お客さん役を いねさんが やった



彼女の 頭の中には マニュアルは 入っていた


はずだが


いざ 実践の練習になると 頭の中が 真っ白になったようだ


お客さんに かける 最初のひと言が 出てこず


彼女の目から涙


そのまま 自分の情けなさに 落ち込み


全く 気持ちのはいらない マニュアルどおり 棒読みの接客 で ひと通り 終わった
(完璧のマニュアル さすが^^)


いねさん 慰めるとか 情けをかけることなく 淡々と

ひと通りの接客 の流れを教えながら お客さん役を やった
(いねさんって 冷血かな~っと…)


いねさんは 彼女を 慰めたり 褒めたり

何故か そういう気に 全くならず 

反対に

「お客さんに 対して 失礼よ」

っと

なんとも 冷ややかな ひと言

お客さん役をヤッた^^ 正直な いねさんの 感想



ただ 彼女の 死んだような 目が 見開いた 気がした^^


落ち込んでいる 彼女に その後 いねさんは ひと言も声をかけなかった


他の パートさんが いろいろ アドバイス していた
(ありがたい)



一週間後 今日

彼女に レディースの接客 を させ みんなでフォロする と みんなで 打ち合わせ


なんとなく 彼女に 

「先週 上手く教えれなくて ゴメンね;」

っと それだけは 伝えたいと 彼女が 出勤したすぐ 笑顔で 伝えた



レディースのお客さんが来た


彼女は 積極的に お客さんに着いた


その 彼女の 行動に 拍手


下見なのか 帰られた…
(きつい…と  思う…)


しばらくして また お客さん 彼女は 接客に着いた
(帰られた後 の 気持ちの 切り替えに拍手)


また 帰られた…
(かなり きつい…と 思う…)




少しして そのお客さんが 戻ってみえた^^


2時間の 長い 接客

終始 落ちついた接客の彼女
(素晴らしい~)


見事 お買い上げ



お客さんを お見送りし 


彼女に みんなで 大拍手


良かったぁ~~~



行動で示せる人



ステキです




長々と お突き愛^^に 感謝~



皆さん

いつも


°・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・°



返信する
*感謝* (いねさん^^)
2013-02-25 23:33:03
昨夜 この コメント 書き進んでいるとき

ふと

思った~


今朝 しあわせ村を 散歩しながら 

思い返した



正観さんが 

やっても やらなくても どうでもいい~


話したくて 話しているのではなく

頼まれたので しょうがなく 話している

っと

その 真意~感覚が いねさんも 解った~


ただ 淡々と 最小限の エネルギーで 

宇宙法則を 話して下さった 正観さん~

ありがたく~ありがたく~


改めて いねさん 感謝が 湧いて来ました…


ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます



いつも 力の 抜けた 状態の 正観さん

ゆらゆら~っと これでいいのだぁ~


ありが東海^^

ありがとう~~~


何気なく コマーシャルを 入れながら

(´∀`*)ウフブ^~


皆さん

いつも

°・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・°
返信する
うんうん♪… (松本一円)
2013-02-26 14:21:14
ゆらゆら~のいねさん♪…

ほんとだね~~~

ちょうど今日の小林正観さん♪の姫くりカレンダーの言葉が…


『ありがとう

 一千回でつぎつぎの奇跡。

 ありがとう

一万回でたくさんの奇跡。

 奇跡が多すぎて嬉しくて、

またまた言ってしまう

『ありがとう』 。』


という言葉でしたけど~~~

なんだか~

ちょうどゆらゆら~のいねさん♪もこんな感じかな~~~~~と…

正観さん♪って…

実に興味深い…

おもしろ楽しいところから…

うたしやきな情報をお話されていましたからね~~~~~
その一端(いったん)をあらわす言葉が…


『帰りたい人は帰っていいですよ~~~』


『で、何が問題なんですか?』


『どっちでもいい~~~』


『好きにすれば~~~~』


『どうでもいい…』


『こうしたほうが得みたいですよ~~』


『~~しなければならないという話ではありませんからね~~~』


『信じなくていいですからね~~~』


『みんな一人一人…
 
 生まれてくる前に自分で書いた

 シナリオ通りです♪』


『するもしないも…

 やるもやらないもシナリオ通り♪

 だから、いいんだよ~~

 あなたはあなたのままでいいんだよ~~~』

『わたしはあなたを変えようとも

 思っていませんし

 あなたにわたしがどう

 思われてもかまいません♪

 わたしはわたしの持ち味・役割・役目を

 ただ淡々と穏やかに感謝しながら

 投げかけ・はたしていくだけです♪』


『私は自分の言っているようにしてきまし

 たし(言行一致)、

 またそうできたらいいなと志(こころざし
 )ています♪』



という感じですかね~~~~~

正観さん♪はご自身で『パイプ役』という

役割なんだという風に話をしていましたけ

どね~~~~~

『パイプ役』ですからね~~~

『うたしやきな情報』を淡々と流す(投げかける)だけなんですね~~~

それでおしまい♪…

御役目終わり♪

お役御免(やくごめん)ということですね~~~
実にさらっと…

あっさりとアサリちゃん♪なものです…

正観さん♪のあっさりさはほんとアッパレ♪…
と笑ってしまうくらいにあっさりとしてい

るところが一円さん♪にはあったようにお見受けしますが…

ときには『しみじみ』とシジミちゃん♪の

ときもあったみたいですけど…

それはほんとうに受け入れ難い人生のシナ

リオを書いてきた方々と『寄り添う』

ときの正観さん♪の優しさ♪温かさ♪思いやり♪かな~~~~と…

まあ~~~

そんなわけで…

正観さん♪とわずかの時間しか過ごしていないので…
正観さん♪のほんのちょびっとの…

片鱗(へんりん)しか知らない…

一円さん♪が言えるのはこのくらいですけど…
正観さん♪にはたくさんのお友達がいて…

『今』も正観さん♪のことをたくさん知っている方々いらっしゃいますからね~~~~

その方々のお話を聴かせていただいたりす

るとまたおもしろく興味深いんですけどね~~~~~~
今日はこのへんで…

下ネタの一ん円さん♪はどうかな~~~~


『う~~~~~~ん…

 そうだな~~~~~~~~

 今日は天気がいいからな~~~

 キンキンキラキラ~~~☆☆☆

 可愛い子ちゃん♪(年齢不問)と~~

 ヤリタイヨウ(太陽)~~~〇凸〇笑(*^.^*)アハハ~



(^_^;)…

アハハ…

w(゜o゜)w!!!

まさかの直球(ちょっきゅ~~~)〇〇(*^.^*)エヘッ

ほんと下ネタの一ん円さん♪はバカだねぇ~~~~~~~~~~~

『バァカ♪』とか『ア・ホ♪』といわれて~~

嬉しい楽しい幸せの喜び☆を感じているんですからね~~~~~

そこ(底)までいくと~~~

アハハ~~~

アッハッハッハ~~この世は嬉しい楽しい幸せな喜びごとばかりなんですね~~~

まあ~~下ネタの一円さん♪のあまりのく

だらなさに空気もゆるゆるにゆるんだところで…

嬉しい楽しい幸せな…

『ありがとう』の実践を楽しんでいらっしゃる茶飲み友達のみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せな

たまたましいみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

みんなに有り難う御座居ます…m(__)m

みんな違(ちが)って…

みんないい調和(ちょうわ)◎♪~~~


『あなたはあなたのままでいい~~~』

『今のままでいい~~』

『あなたがあなたでいてくれるだけで

 嬉しい楽しい幸せです〇♪』


『みんな…

 自分で生まれてくる前に書いたシナリオ通り ♪に…

 シナリオの川の流れを~

 どんぶらこ~~どんぶらこ~~~

 流れていきます♪』


シンプルに♪チンはぷるぷるに~~~(*^.^*)

☆ありがとうございます☆




返信する