AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

人を笑顔にできるものはないか? 人の心に灯をともす 927より

2012年03月09日 | うたしやきなお話
一円サンの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆらのかおりサンの提供です…ありがとう…ございます…m(__)m…


【人を笑顔にできるものはないか?】№927


カリスマバイヤー、藤巻幸大氏の心に響く言葉より…


よく人から「元気ですね」とか、「どうしてそんなにいつも元気なんですか?」と聞かれる。

僕はとくに自分が人一倍元気がいいとは思っていない。

ただ、いつも上機嫌でいたいと思っているし、周りを楽しくさせたいとは思っている。


上機嫌になるのは難しいことではない。

気に入った服を着て、気に入った場所で、大好きな食べ物や飲み物、そして大好きな人たちに囲まれていたら、不機嫌になれといういうほうが無理だ。

僕が元気に見えるとしたら、きっといつも自分をそういう状況に置こうとしているからだと思う。

そしてそのためには日頃からいいものを選ぶ習慣が大事なのだ。


実は僕は、よく100円ショップに行く。

人を楽しませるという意味で、とても役に立つからだ。

その中で僕が決まって買うのが手品グッズ。

オフィスの人たちや商談や取材で訪れた人たちに見せて楽しんでもらう。

それで雰囲気が和やかになったり、話が弾んで仕事がうまくいったりするのだから、100円以上の価値があるというものだ。


手品の他にも、人に見せたら思わず笑ってしまうような変な商品を探す。

そうした宴会グッズやパーティグッズのようなものが結構売られているので、それらも人とのコミュニケーションのネタになる。


僕は人が楽しそうにしているのを見るのが好きだ。

人がワイワイ楽しそうにしている空間が好きだから、何とか自分のいる空間はそんな上機嫌で楽しい空間にしたいと考える。

そのため100円ショップにかぎらず、街に出ると変なものを売ってそうなお店やコーナーを気が付くと探しまわっている。

これはいわばネタ探し。

面白そうなものを目にすると、ついワクワクして購入してしまう。

そんなグッズを使って皆を笑顔にすることで、自分も周りも元気になっていく。

元気な人には人が自然に集まる。


「人を笑顔にできるものはないか?」

という視点で買い物をしてみよう。

きっと、今まで気付かなかった商品に出合えるはずだ。

『目利き力』PHPビジネス新書



周りが笑顔になれば、自分も笑顔になって、元気が出てくる。

人を笑わせることは、楽しみの中でも極上の楽しみだ。


自分には、ユーモアのセンスがないから、人を笑わせるのはハードルが高いという人がいる。

しかし、話術がなくとも、手品や、面白グッズがあれば、人を大笑いさせることもできる。


大事なことは、「人を笑顔にしたい」という意識を常に持っているかどうかだ。

周りを楽しくさせれば、自分も上機嫌でいられる。





□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】

メルマガ登録はこちら(空メールで登録できます)
    ↓
00564226s@merumo.ne.jp

□□□□□□□□

メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
    ↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html

□□□□□□□□

朝だけ、Twitter(ツイッター)はじめました

本日のメルマガを短文でつぶやいてます

よかったらフォローしてください
    ↓
http://twitter.com/hiroo117

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/hiroo117/

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】http://merumo.ne.jp/00564226.html より 、とひとこと表記いただければ、このブログの引用、転載はご自由です

わざわざ、ご連絡の必要はありません


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう 100人の1歩より | トップ | ゆらゆら~3月〓 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロちゃん~ぺこちゃん~^^ (イネ~イ~ネ♪)
2012-03-09 23:22:08
イネさん~

これ 読んでたら

コロちゃん~ぺこちゃん~も そうかなぁ~~~

って 思っちゃいました


いつも スーリヤさんの 

かわいい~おもしろい~

服や カバン 小物

を 自然に 持ち歩いてて

河津桜ツアーでも おばさん?!^^方に

「かわいい~ねぇ~~~カワ(・∀・)イイ!!」

って 

コロちゃんぺこちゃん~

見てて にっこりニコちゃんに なっちゃいますもの~


ニコニコっと みんなの中に す~っと

溶けこんでしまうのも お二人の人柄と

スーリヤグッズの 賜物かしらん~


スーリアカー(車) に コロッケコロちゃんカー(車)

笑顔の 配達人


いいねぇ~いいねぇ~


コロちゃん~ぺこちゃん~


サンキュー^^39^^

ありがとうございます


コスタリカ ハグハグ チュ

(´∀`*)ウフフ


そうそう~ 河津桜ツアーに

コスタリカ 帰りの 28歳 

ピチピチボーイ 田中さん が 参加され

コスタリカのお話 いっぱい聞きました~

正観さんの お話の 実践ジャーで

とても ステキな 方でした


*コスタリカの 挨拶 
 
 男性と女性の場合
 ハグして 耳元ら辺に チュ

 男性同士は 握手

 女性同士は … 聞かなかった~^^



そんな わけで 

うたし仲間 コスタリカ ハグハグ チュ



モッコリ~ ニッコリ~ 盛り上がり~

(´∀`*)ウフフ



どうも~どうも~~~

ありがとうございます

 

 


返信する
ありがとうございます。 (コロちゃん)
2012-03-10 13:27:26
イネさん…お褒めいただき、ありがとうございます。(#^.^#)(#^.^#)(#^.^#)

ペコさんは…面白くて…かわいい…洋服・雑貨が…大好きですから…身に付けて、周りに喜ばれることが…とっても嬉しいんですよ~なのでペコさんの洋服ダンスは、パンパンなんです…、(^◇^;)(^◇^;)(^◇^;)

でも好きなことやって生活できるって…とっても幸せなことなんですけどね。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

コスタリカ田中さんは…青年海外協力隊で、貴重な体験をして、これからの人生に凄く影響を与えるでしょうね~。\(^o^)/

田中さんに仕事どうするの?って聞いたら…公務員の試験受けようと思ってるみたい、でも本当は…彼女(ベロちゃん)のこともあるから…日本~コスタリカなどの貿易の仕事をしたいみたい…???

ん~ん…多くの人が考える悩みでしょうかね~。(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)
返信する
(´∀`*)ウフフ (イネ~イ~ネ♪)
2012-03-11 01:46:54
コロちゃん~ ぺこちゃん~

いいねぇ~いいねぇ~


田中さん~

そうなんですかぁ~~~

とても 安心感 安ちん感も…^^

満たされた 安定感 出すぎず サラっとなんでも こなす 流れに 任せられる 頭の良い方ですよねぇ~

なんともねぇ~

 愛情深く 奥深く^^ 優しい~ハグをされる方^^

(´∀`*)ウフフ

きっと 田中さんに ちょうどい~流れなんでしょうねぇ~~~



そうそう~

抜けてました

コスタリカ ハグ

ハグハグ ほっぺスリスリ チュ

(´∀`*)ウフフ



コロちゃん~

皆さん~

どうも~どうも~~~

ありがとうございます


ハグハグ スリスリ チュ^^

返信する