goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

大仏の石 「魂が震える話」vol.1645より

2012年10月08日 | うたしやきなお話
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…千葉県松戸の福田さん♪の提供です…ありがとうございます…m(__)m…


いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪

_______
大仏の石
_______


おはようございます(^o^)/


けいです♪


10/12(金)沼津市にて、あの伝説の居酒屋「岡村浪漫」の岡村さんと、


15期連続増収を記録し、2022年度グループ売上げ1000億円を目指す「株式会社CONY JAPAN」の小西さんの、


コラボ講演会が行われます♪


詳細は本文のあとです☆



よっしゃ!いきますっ!



頑張っている人に読んで頂きたいお話です。

_______


昔、ある町に立派な寺が建立された。


とても美しく重厚な寺だったが、大仏の像だけがなかった。


そこで、信者たちは有名な彫刻家に大仏の像を制作してもらうことにした。


彫刻家は山に上ると、大仏になるのにふさわしい石を探した。


ようやく見つけた石は美しかったが大きすぎたため、彫刻家はそれを二つに割ると、早速片方の石に刀をあてて彫り始めた。


すると、彫られている石は彫刻家に向かって不満をこぼした。


「彫られるのは、本当に痛いし辛い。もう少し、優しく彫れないのか?私は風雨を耐えてきたが、こんなに辛いのは初めてだ。あんたは、私を大仏に彫るというが、本当なのか?」


彫刻家は答えた。


「忍耐がそのプロセスだ。もしお前が決心すれば、この辛苦の後に必ず新しい世界が開ける。私を信じ、耐え続けなさい」


石はしばらく考えると、彫刻家に聞いた。


「いつ、その大仏は完成するのか?」


「たった今彫り始めたばかりだ。30日間耐えなさい。その後、もし人々がお前の見栄えに満足しなければ、さらに彫り続け、仕上げに時間を要するだろう」


大仏の彫像になれたらどんなに素晴らしいだろう、と石は考えた。


しかし、それに至るまでの苦しみは容易ではない。


二時間ほど痛みに耐えた後、ついに我慢できなくなった。


「もういやだ。刀で私を彫るのをやめてくれないか。こんな痛みにはもう耐えられない」


彫刻家は仕方なく、もう片方の石を彫ることにした。


すると、この石はちっとも不満を漏らさない。


彫刻家は石に話しかけた。


「お前は痛くないのか?」


「私は簡単にあきらめたりはしない」


「最初の石は、優しく彫ってくれと言っていた。お前もそう思うか?」


「いや、優しく彫られたら、彫像の見栄えが悪くなるかもしれない。そうすれば、また彫刻のやり直しだ。初めから、きちんと彫ってくれた方が時間を無駄にしなくて済む」


彫刻家は石の強靭な意志に心を打たれ、懸命に大仏の姿を彫り始めた。


30日間の耐え難い苦しみの後、石は荘厳な大仏の姿に生まれ変わった。


間もなく、大仏の彫像は寺の祭壇に置かれ、大勢の人々が毎日参拝に訪れた。


ある日、寺の石床となった最初の石が、大仏に向かって言った。


「お前はどうしてそのような高い所におかれ、人々から敬われているのか。なぜ私は毎日、人々から踏みつけにされなければならないのか?」


大仏になった石は答えた。


「それは簡単だ。お前は容易な道を選び、石床になった。しかし、私は苦を舐める道を選び、大仏になったのだ」


安易な道と苦難の道、どちらを選ぶかは自分次第。


いずれの道を選んでも、必ずそれに見合うだけの結果が待っているだろう。

_______

大紀元日本より

_______


「苦は楽の種、楽は苦の種と知るべし」


とは、水戸黄門で有名な徳川光圀公の言葉です。


自分で選択できますね♪


今日はもう寝るのか?


もうちょっと頑張るのか?


休みの日だけど自分磨きに行くのか?


家でテレビを観ているのか?


自分で選択していきましょう♪



【希望の世界よ、待たせたなっ!】



「運命とは偶然の問題ではなく、選択の問題である。


それは、待つものではなく、自分の手で獲得するものである」


by ウィリアム・ジェニングス・ブライアン(アメリカの政治家・元国務長官・政治学者)



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m



【魂の緊急告知】



大好きな「株式会社サンプランナー」様主催の、


「ありがとうセミナー 岡村佳明 & 小西正行 講演会」


絶対オススメです♪


僕もスタッフ連れて行きます!


2012年10月12日(金)


18:00~20:30(受付17:30)


費用:3150円


会場:千本プラザ音楽ホール


懇親会参加の方は別途、懇親会費4000円(会場は当日お知らせ)


お申し込み方法:このメルマガに以下の内容をご返信下さい。


①お名前

②お申し込み人数

③懇親会参加・不参加人数


よろしくお願いいたします<(_ _)>



〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」×「100人の1歩」

ホームページが熱い♪


http://www.tama100.com/


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」のフェイスブックページ♪

http://www.facebook.com/tamafull


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


このメルマガは、口コミのみで広がっています。


お知り合いに教えたい時は、

 ↓ ↓ ↓

00526431s@merumo.ne.jp


空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。


ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪

_____

「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)

_____


よろしくお願いします<(_ _)>


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪


わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。


こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m


心より感謝します。


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」


けい より



尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m


http://merumo.ne.jp/00526431.html



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第697弾 良き友を得ることは | トップ | 時には感情に流されよう! ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うたしやきの窯元です~♪ (なおちゃん♪)
2012-10-08 17:03:19
うたしやきの窯元です~

アトリエ一円さん

一円さん

けいさん

福田さん

ジャッカルさん

こうたろうさん

謎の美女あきちゃんさん

イネさん

コロちゃん

いつもありがとうございます

今日の役に立つ話

誰からも好かれる必要はない

周囲に自然に人の輪ができるタイプがいる

仕事ぶりも容姿も、特に傑出(けっしゅつ)している

わけではないのに、なぜかみんなに好かれる

その秘密はどこにあるのだろう

彼等は自分が好かれようとするより、自分の周囲を

好きになろうと努力しているのではないだろうか

誰でも「好かれたい」という思いは強い。

しかし好意を求めて待つだけというのは、怠慢であり、

傲慢である

そんな人間が好かれるはずがない

まず自分が相手を好きになり、相手の幸せを思いやる

ことである

友人でも、会社の同僚でも、趣味の仲間でもいい

手始めに誰か一人を好きになり、その関係を大事にする



いい人間関係は、そこからスタートするといっていい

だが、誰からも好かれる必要はない

今、一番、大切だと思う人に、精一杯の情を向ける

だけでいい

人を思えば、人に思われる

そういう人間心理の基本を実践していれば、

人の輪はいつか広がっていく

悩みを聞いてくれる人、仕事のヒントをくれる人、

力を貸してくれる人。。。。。

あなたに、「まかせとけ

と言ってくれる人はそこから生まれてくるのである


出典 心をリセットしたいときに読む本

齋藤茂太先生

誰かのお役に立てましたら幸いです

今日の幸せな話

ひさしぶりに海を見にいってきました

その後、古着屋さんめぐりで

楽しいひとときをスカッとドライブしながら、帰ってきまし



しっかり、休んで明日からまた出勤です

こうたろうさん

コメントありがとございます

また出店の際には、お役に立てましたらと思います

ありがとうございます

謎の美女あきちゃんさん

ギリギリのセクシーさがたまりません

お友達になってくれてありがとうございます

また、遊びにこれるときに遊びにきますね




人を思えば

人に思われる


社会や日常の中で、どんなに辛い目にあっても、うたし

仲間がいるではないですか

幸せですね

では、うたしな皆さん

ありがとうございます

この変で~~~
返信する
あらら (なおちゃん♪)
2012-10-08 17:11:08
一円さんは

かえるさんマークではなく、

このマークでした

A型の窯元

気になり、再コメントで退陣~~~
返信する
あははは~~~ (松本一円)
2012-10-10 13:56:40
ああ~~~

うたしやきの窯元なおちゃん♪さ~ん…

ありがとう~~~

カエル♪さんでも~~~

帽子(ぼうし)をかぶった鳥(とり)さん♪でもなんでもいいよ~~~~~~アハハ~~笑(*^.^*)
一円さん♪…

『帽子好(ぼうしす)き』ですからね~~~

やっぱり~ちょうどいいかな~~~

なおちゃん♪さん…

またうたしやきなキーワードを『投げかけて』くださいましたね~~~

『誰からも好かれなくてもいいんだよ~~~』

ってね~~~

そうそう…

みんなに好かれたらいいかもしれないけど~…

だれもかれもと好かれないおかげさまで…
みんなちょうどいい…

自分のベストパートナーや~

お友達や~お仲間~

親友☆~恋人☆~が見つかり…

仲良く静かに穏やかな楽しい愛のひとときをご一緒できるのでしょうね♪

まあ~~~

とにかく…

なおちゃん♪さんのおっしゃる通りだな~…

『思(おも)えば思(おも)われる』

そうだね~~~

それはつまり~~


『愛すれば愛される』

『愛さなければ愛されない』

『嫌えば嫌われる』

『嫌わなければ嫌われない』


という正観さん♪の…


『投げかけたものが返ってくる』

『投げかけないものは返らない』


ということだと思いますけど~~~~

『誰からも好かれる必要はない』んだけど~~~~~

『嬉しい楽しい幸せ大好きありがとうついてる愛しています♪』を投げかけていたほうが…

『得(とく)』だし~~~~~

それは~

『徳(とく)』にもなっちゃうものですよ~~~~~
ってね~~~~~~

うふふふ…

これが実践(じっせん)ということです♪…

もちろん、無理しなくていいし~~~


『嫌いなものは嫌いでいいじゃん』


というのも…

もちろん…それはそれでいいんですけど~~~

宇宙の法則的に…

『嫌えば嫌われる』ということになる…

嫌われないようにするには…

自分自身が相手を嫌(きら)わない…

さらに…

投げかけたものはどうせ返ってくるのだから…

だったら~~

最初(さいしょ)から…

自分から投げかけるものは…

どんな相手にも…

『嬉しい楽しい幸せ大好きありがとうついてる愛しています♪』を投げかけておく…

と決めてしまう♪…

そのほうが『得』ですよね~~~~ってことなんですけど…

結局…これが…

これが越後(えちご)の『良寛和尚さん♪の愛語の実践』です…

自分の口から出る言葉は…

すべて相手の人への『おくりもの☆』

相手の喜ぶ言葉…

相手の嬉しい楽しい幸せな言葉…

相手が和やかに安心できるゆるまる言葉…
相手の心をあたためる温かい言葉…

にするという実践♪…

事実として…

良寛和尚さん♪は…

訳(わけ)もなく良寛さん♪の頭を『ポカッ』と殴っていった人へも…

一つの愚痴や不平不満…悪口(わるくち)や文句(もんく)もなく…

かえって優しく温かくその良寛さん♪を殴った張本人を心配をしている愛している感じであったり…

良寛さん♪を船から落としていじめた船頭(せんどう)さん♪へも…

良寛さん♪は泳ぐのが苦手で…

危(あや)うく死にそうになったのに…

『これぐらいしてやるか』

と引き上げた意地悪な船頭さん♪に…


『あなたは命の恩人だ(T^T)☆

 助けてくださってありがとう☆

 このご恩は一生忘れません(^人^)』


というくらい恨(うら)み言(ごと)は一言(ひとこと)も言わないで…

『愛語の実践』をしました…

『言葉は相手を温める贈り物でありたい』

を徹底していた方なんだそうです…


この結果ミラクル(奇跡)が起きました…


この性悪(しょうわる)な船頭さん♪が…

この事件で一瞬にして…心を入れ替え…

改心(かいしん)して良寛和尚さん♪を篤(あつ)く敬(うやま)い一気に善人になってしまったのだそうです♪

詳しくは正観さん♪の本に詳しく書いてありますから…

そちらを読んでいただくとしまして…

まあ~~~

そんな感じなんですけど~~~

下ネタの~一ん円さん♪はどうかな~~~


『ふ~~~ん…

 一ん円さん♪はね~~~

 可愛い子ちゃん♪(年齢不問)をいかに

 口説(くど)いてチョメチョメできるかの~~~

 愛語(あいご)の実践だな~~~~

 可愛い子ちゃん♪(年齢不問)と~~

 愛(あい)を語(かた)り合(あ)って~~~凸凹

 ウホホホホ~~~笑(*^.^*)


な~~~んて…

冗談(じょうだん)ばっかり…

下ネタの一ん円さん♪に聞くのがそもそものがまちがいでしたけど…

嬉しい楽しい幸せな…

うたしやきの窯元さん♪…

愛すれば愛される♪

嫌わなければ嫌われない♪の…

愛の実践じゃ~の茶飲み友達のみなさん…
ありがとうございます…m(__)m

遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せなたまたましいみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

みんなに有り難う御座居ます…m(__)m

みんな違(ちが)って…

みんないい調和(ちょうわ)◎♪~~~


『あなたはあなたのままでいい~~~』

『今のままでいい~~』

『あなたがいてくれるだけで

 嬉しい楽しい幸せ♪~~~』


『み~~んな自分で書いたシナリオ通りです♪』

☆感謝☆感謝☆過去現在未来のありがともだち~~~~~~笑(*^-゜)v♪『今…ここ…』からありがと~~~~






返信する
久しぶりの生一円さん (かみちゃん)
2012-10-10 22:07:00
先日の笑いオープンの余韻を楽しみながら・・・今を楽しんでいます
久しぶりの生一円さん
変わらず優しいお方です
そんなことがなんとなく感じられて・・・ふと想い浮かびましたので書き込みました
ご縁いただき感謝しています・・・ありがとうございます
返信する
アハハハ~~ (松本一円)
2012-10-13 16:54:28
うたしなカミちゃん♪さん…

こちらこそ~

生(なま)カミさん♪(神谷さん♪だからカミさん♪)なんですけど~(*^-゜)v♪

カミさん♪もとっても優しく温かい柔らかいソフトな笑顔に和(なご)みましたよ~~~…(^人^)☆


正観さん♪の言葉に…


『三(みつ)る海』


まずは信頼(しんらい)される人

そして尊敬(そんけい)される人

さらに安心(あんしん)される人。


という言葉がありますけど…

そういう人物であれたらいいですけどね~~~
そうでなくてもいい~~~

そんな風な嬉しい楽しい幸せな感じ~~

ゆるまる感じ~~~

優しい感じ~~~

温かい感じ~~~

豊かな感じをプレゼントできたらいいですけどね~~~

『喜ばれる存在☆(*^.^*)☆』


な~~~んて…

一円さん♪は気楽(きらく)な緊張感(きんちょうかん)のないところ~~

のんびりとした~~

ゆったり~まったり~にっこりにこちゃん♪の~~
自分自身が自然体であるがままで~

安(やす)らかに休(やす)ませて居(い)られ

るリラックスしてできるところが好きだから~

『今のままでいい~』

『このままでいい~』

とってもいい感じにゆらゆら~~~

ふわふわ~~自分自身のシナリオの流れに

『おまかせ』~~~

自分自身の『シナリオ』は自分でもうわかっていますから…

そこで自分の『シナリオ』を受け入れて~

嬉しい楽しい幸せに淡々と暮らしていくだけなんですけど~~~

一円さん♪の『シナリオ』は~

ソクラテスさん♪の…


『良妻を娶(めと)ったものは

 世界一の幸せ者

 悪妻(あくさい)を娶(めと)ったものは

 世界一の哲学者(てつがくしゃ)になる』


という言葉があるんですけど…

一円さん♪は世界一の哲学者さん♪のほう

になるシナリオみたいなんですよね~~~笑(*^.^*)

世界一というと…

『競(きそ)い』『比(くら)べ』『争(あらそ)って』
という意味での世界で一番素晴らしい哲学者さん♪かと間違えてしまいがちですけど…
そうではありません…

そんな自慢たらしい話ではなくて…

全然自慢できるような人間ではなく…

たいしたことはありません…

ただ…

『松本一円』さんは…

世界(せかい)で唯一人(ただひとり)

オンリーワン(唯一人(ただわれひとり))という意味での…

『世界一(せかいいち)』です☆(*^-゜)v☆

その意味では…

もともと…みんな『世界一の存在です☆』

『世界一の存在』が世界一の自分自身の人生をどう楽しむかだけなんですね~~~~~

奥さん♪を悪妻(あくさい)というのもなんですけど…

悪妻(あくさい)の役割(やくわり)を演じて

くださるありがた~い(^人^)

それは有り難~い(^人^)☆

深いご縁のあるお方なんです…(^人^)☆

だからいかなる妻であっても『受け入れる』という実践(じっせん)です…笑(*^.^*)

自分でそういう経験をしようとシナリオを書いてきたのだから…

いたしかたありません…(>_<)

いかなる妻(つま)も『受け入れる』『感謝する』『無条件に愛する』

ということの実践で…

その過程で…

『一円さん♪の受け入れ難いものを受け入れる力(ちから)がついてくる♪』

『愛し難いものを愛する力がついてくる♪』
『『相手を受け入れることができる』

 人格の扇(おおぎ)の幅(はば)が広(ひろ) がる』

ということなんですけど…

ようするに…

一円さん♪は奥さん♪とガチン☆ガチン☆ガチンコ☆してるという感じの…

ほんとしょーもないといえばしょーもないシナリオなんですけどね~~~~笑(*^.^*)

その経験や学び☆気づき☆理解が一円さん♪には今生(こんせい)のものすごくたいせつな経験らしくて…

アハハハ…

なんとも…なんとも…

その奥さん♪のおかげさまで…

みんな可愛い子ちゃん♪(年齢不問)に感じる…
温かく優しくありがたい愛の存在に感じることができます…(T^T)☆

ほんとシナリオも人それぞれです…

シナリオを書いたのも自分自身ですからいたしかたないのですが…

シナリオを書き換えられるものかとも思いいろいろと試してきましたが…

このシナリオというものはそんなに生半可(なまはんか)なものではないらしく…

それさへも一円さん♪のシナリオの流れのなかの出来事でしかありませんでした…

シナリオは川の流れのようなもので…

そんなに生まれる前に自分で書いてきたシ

ナリオの流れに逆(さか)らって生きること

はどうにもできない…

どんなに頑張ってもどうにもならないとわかってしまった…


ですから…

一円さん♪は…

諦(あき)めて…

がんばることもやめて…

がんばらないようになりました…

『自分が生まれる前に書いてきたシナリオ』を淡々と受け入れて…

『そうなりましたか…』と…

その上でその『今…ここ…』を…

いかに嬉しい楽しい幸せに

『見方を変えてみんな味方』にして

感謝して生きていくということに決めたわけです♪

正観さん♪の『見方道(みかたどう)』のおかげさまで…

いつも…どこにいても…

自分がいかなる状態でも嬉しい楽しい幸せ~~~
ハッピーラッキーな気持ちで『今…ここ…』居られるようになりました☆

正観さん♪の『見方道(みかたどう)』はほんと素晴らしい♪

うたしのカミちゃん♪さんも…

正観さん♪の

『見方道(みかたどう)アドバイザー』合宿

の同期(どうき)で愛知県師崎(もろざき)と

いう場所で出逢ったんですよね~~~~~
2008年5月でしたかね~~~

『今』から四年ほど前になりますか~~~

あっという間…

懐(なつ)かしいですね~~~

正観さん♪の一周忌が昨日(きのう)なんですからね~~~~~

まあ~~~~

お互いにありがたいシナリオを書いてきましたね~~~~~~

って感じですね~~~~~

ほんと毎日ありがたい日々ですよね~~~~
正観さん♪に『ありがと~~~』

『こうして一円さん♪を穏やかに生かしめてくださるあらゆる存在にありがと~~~みんなにありがと~~~』

感謝☆感謝☆のありがたい日々☆…

一ん円さん♪なんて~


『あ~~あ~~~

 可愛い子ちゃん♪(年齢不問)とさ~~~

 ガチン☆ガチン☆のガチンコ☆じゃなくてさ~~~

 『ガ』の我(ガ)を取(と)りさってさ~~

 チン○チン○○のチンコ○凸○だよ~~ ~~~笑(*^.^*)
 だったら~~~楽(たの)しいにな~~~~~(*^.^*)



な~~~んて…

この超気持ちいい秋晴(あきば)れの空(そら)の下(した)~

ゆるゆるゆるまって~~

ぬくぬく~~ぬくぬく~~ぬいちゃった~~~笑(*^.^*)

なんて変態(へんたい)な冗談(じょうだん)

ばっかりですけど~~おほほほほ~~~

ジャッカル。さん♪のお話してくださった~

幻(まぼろし)~~幻(まぼろし)~~ですね~~~笑(*^-゜)v

一ん円さん♪は~~~

とっても幸せそ~~~です♪(*^-゜)v♪


嬉しい楽しい幸せな…

優しくて温かいハートフルな…

うたしなカミちゃんさん♪…

茶飲み友達のみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

遊びにきてくださった嬉しい楽しい幸せなたまたましいみなさん…

ありがとうございます…m(__)m

みんなに有り難う御座居ます…m(__)m

みんな違(ちが)って…

みんないい調和(ちょうわ)◎♪~~~


『あなたはあなたのままでいい~~~』

『今のままでいい~~』

『あなたがいてくれるだけで

 嬉しい楽しい幸せ♪~~~』


『み~~んな自分で生まれる前に書いてきたシナリオ通りです♪』

☆感謝☆感謝☆感謝祭(かんしゃさい)☆






返信する