
一円サンの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…伊勢志摩のマリカサンの提供で…マリカサンの住む志摩では昔からの風習で…大晦日に豆まきをするんだそうです…掛け声は『福は~うち♪富(とみ)は~うち♪~』…
ちなみにこのお豆の袋の『高野山西禅院』サンは今年の2月に一円サン…マリカサンがお世話になった宿坊で…すてきなお坊さんがあたたかい接待してくださったありがたい宿坊で…
高野山ですから空海サンなんですけど…親鸞サン…松下幸之助サンにもゆかりが深い落ち着きのある味わい深い宿坊でした…まさかそのたまたまお世話になった宿坊の一つの西禅院サンのご祈祷したお豆に出逢えるなんて…マリカサンって…なんていうツイてるんでしょうと思いますけど…そんな年の瀬を迎えることができたことに感謝しながら…◎^∇^◎…
みなさんに…
平成23年もありがとうございました…m(__)m…アトリエ一円サンも…みなさんも…『福は~うち♪~富(とみ)は~うち♪~』…心より祝福…御礼申し上げます…m(__)m…m(__)m…m(__)m…
皆さん☆こんにちは♪
筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。
昨日、元ウェルター級チャンピオン小林さん(レパード玉熊ジム)と昼食を取り、
その後、元日本ミドル級ランカーえびね君(国際ジム)と会い、
双方とも、自分で会社をしているので、事業の展開の仕方を話し合った。
そして夕方、
角海老(かどえび)宝石ボクシングジム男魂(おとこだましい)会!
元チャンピオンやランカー選手が集まる中、大した戦績でもない私も毎年招待され嬉しい。
3階級制覇しK-1にも出場した前田宏之さんが、
「みんな社会で苦しんでも、
俺達が流した汗と涙と血は色褪せてないぞ!」
「想定外という言葉は言い訳だ。
自分に責任を持て」
と喝を入れる!
プロボクサーは20代をスポーツに捧げるため、
人より遅れて、社会人になる。
元々クセのある人達が多いので、中々、社会に馴染めない。
昨日集まった仲間も、自分で商売をする者や、
ボーイ、呼び込み、誰かの運転手、など一般的には評価されにくい仕事をしている者が多い。
しかし、彼らも家庭では良き夫であり、良きお父さんである。
見下されようが、家族の為にしっかり働く。
私は30歳過ぎてから、何社も何社も面接に落ち、ようやくリフォーム会社が拾ってくれた。
いろいろ問題が多く評判の悪い会社だったが、
その会社があればこそ、私は飯を食べれた。
〓深く感謝している〓
どんな仕事も大切だ!社会が必要としている!そう確信したい。
みんな純粋だ!が、真っ直ぐ過ぎる為、自分の信念に合わぬと争いになりやすい。
昨日も、一触即発の空気が…
また、私も些細な事から腹にパンチを受け、
10年ぶりにダウンした。
ウッ!いたぁ~~
この感覚、息が詰まるような緊迫、懐かしい風だ。
だが、みんな根はいい。
最後は今年も会えたことに感謝し、来年も会おうと約束してそれぞれの帰路につく。
そして今朝、親友ボクサー武田マン(レパード玉熊ジム)と会った。
現役時代、よく彼と話したなぁ、
「本当の戦いはリングを降り、グローブをおいてからだ!」と。
“人生ほど重いパンチはない!”
“日常生活ほど強い相手はいない!”
ボクシングを引退してからの人生こそ真の戦いだ!
俺達は苦戦しながらも前に進んできた!
今を戦わねばネクストラウンドは来ない!
とにかく、あの頃、俺達みんな、
俺こそ1番強い!
と信じ戦ってきた!
そして知った、己の弱さと小ささ!
俺達より強いヤツなんていくらでもいる!
肉体的には弱くても
精神的には強いヤツなんて老若男女そこらじゅうにいる。
俺達が欲しいのは、
“精神的な強さ!”
ボクサーは孤独だ!
と言うが、
ボクサーは仲間に囲まれ愛に満たされている!
リングに倒れ、朦朧とする意識の中、立ち上がり、ファイティングポーズを取る!
己が力で立ち上がった!
そう信じていた!
否、違うよ!
本当は、応援してくれるみんなの愛が己を奮い立たせていたのだ!
あのリングの上は孤独な戦いと言うが、そうではない!
伝わってくる!
〓みんなの想いが!〓
私はいつもみんなに支えられていたのだ!
みんなの想いが力となっていた。
『その想いに応えれる生き方をしていこう!』
そう誓う。
もし、あなたが孤独を感じる時があれば、思い出してください。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
あなたを愛する人達がいることを!
神様、ご先祖様、家族、親友、見知らぬ誰か、…
あなたを護る人達がいる
あなたを想う人達がいる
いつもあなたは光輝いてます。
あなたの幸せの道に乾杯!!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたの幸せを心より願います。
ゴーン、ボーん、どーん、…(中略)…、びよびよ~~~~ン♪
除夜の鐘107回!
最後の108回目は、自分の心で、好きな音を聞いてください(^O^)
では良い年を☆
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
写真は…伊勢志摩のマリカサンの提供で…マリカサンの住む志摩では昔からの風習で…大晦日に豆まきをするんだそうです…掛け声は『福は~うち♪富(とみ)は~うち♪~』…
ちなみにこのお豆の袋の『高野山西禅院』サンは今年の2月に一円サン…マリカサンがお世話になった宿坊で…すてきなお坊さんがあたたかい接待してくださったありがたい宿坊で…
高野山ですから空海サンなんですけど…親鸞サン…松下幸之助サンにもゆかりが深い落ち着きのある味わい深い宿坊でした…まさかそのたまたまお世話になった宿坊の一つの西禅院サンのご祈祷したお豆に出逢えるなんて…マリカサンって…なんていうツイてるんでしょうと思いますけど…そんな年の瀬を迎えることができたことに感謝しながら…◎^∇^◎…
みなさんに…
平成23年もありがとうございました…m(__)m…アトリエ一円サンも…みなさんも…『福は~うち♪~富(とみ)は~うち♪~』…心より祝福…御礼申し上げます…m(__)m…m(__)m…m(__)m…
皆さん☆こんにちは♪
筆侍ジャッカル。~宇宙の凡人~です。
昨日、元ウェルター級チャンピオン小林さん(レパード玉熊ジム)と昼食を取り、
その後、元日本ミドル級ランカーえびね君(国際ジム)と会い、
双方とも、自分で会社をしているので、事業の展開の仕方を話し合った。
そして夕方、
角海老(かどえび)宝石ボクシングジム男魂(おとこだましい)会!
元チャンピオンやランカー選手が集まる中、大した戦績でもない私も毎年招待され嬉しい。
3階級制覇しK-1にも出場した前田宏之さんが、
「みんな社会で苦しんでも、
俺達が流した汗と涙と血は色褪せてないぞ!」
「想定外という言葉は言い訳だ。
自分に責任を持て」
と喝を入れる!
プロボクサーは20代をスポーツに捧げるため、
人より遅れて、社会人になる。
元々クセのある人達が多いので、中々、社会に馴染めない。
昨日集まった仲間も、自分で商売をする者や、
ボーイ、呼び込み、誰かの運転手、など一般的には評価されにくい仕事をしている者が多い。
しかし、彼らも家庭では良き夫であり、良きお父さんである。
見下されようが、家族の為にしっかり働く。
私は30歳過ぎてから、何社も何社も面接に落ち、ようやくリフォーム会社が拾ってくれた。
いろいろ問題が多く評判の悪い会社だったが、
その会社があればこそ、私は飯を食べれた。
〓深く感謝している〓
どんな仕事も大切だ!社会が必要としている!そう確信したい。
みんな純粋だ!が、真っ直ぐ過ぎる為、自分の信念に合わぬと争いになりやすい。
昨日も、一触即発の空気が…
また、私も些細な事から腹にパンチを受け、
10年ぶりにダウンした。
ウッ!いたぁ~~
この感覚、息が詰まるような緊迫、懐かしい風だ。
だが、みんな根はいい。
最後は今年も会えたことに感謝し、来年も会おうと約束してそれぞれの帰路につく。
そして今朝、親友ボクサー武田マン(レパード玉熊ジム)と会った。
現役時代、よく彼と話したなぁ、
「本当の戦いはリングを降り、グローブをおいてからだ!」と。
“人生ほど重いパンチはない!”
“日常生活ほど強い相手はいない!”
ボクシングを引退してからの人生こそ真の戦いだ!
俺達は苦戦しながらも前に進んできた!
今を戦わねばネクストラウンドは来ない!
とにかく、あの頃、俺達みんな、
俺こそ1番強い!
と信じ戦ってきた!
そして知った、己の弱さと小ささ!
俺達より強いヤツなんていくらでもいる!
肉体的には弱くても
精神的には強いヤツなんて老若男女そこらじゅうにいる。
俺達が欲しいのは、
“精神的な強さ!”
ボクサーは孤独だ!
と言うが、
ボクサーは仲間に囲まれ愛に満たされている!
リングに倒れ、朦朧とする意識の中、立ち上がり、ファイティングポーズを取る!
己が力で立ち上がった!
そう信じていた!
否、違うよ!
本当は、応援してくれるみんなの愛が己を奮い立たせていたのだ!
あのリングの上は孤独な戦いと言うが、そうではない!
伝わってくる!
〓みんなの想いが!〓
私はいつもみんなに支えられていたのだ!
みんなの想いが力となっていた。
『その想いに応えれる生き方をしていこう!』
そう誓う。
もし、あなたが孤独を感じる時があれば、思い出してください。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
あなたを愛する人達がいることを!
神様、ご先祖様、家族、親友、見知らぬ誰か、…
あなたを護る人達がいる
あなたを想う人達がいる
いつもあなたは光輝いてます。
あなたの幸せの道に乾杯!!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたの幸せを心より願います。
ゴーン、ボーん、どーん、…(中略)…、びよびよ~~~~ン♪
除夜の鐘107回!
最後の108回目は、自分の心で、好きな音を聞いてください(^O^)
では良い年を☆
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019
うたしな お話~
うたしな 豆まき~
うれしい~たのしい~しあわせ~な
締め って感じで
ありがとうございます
今朝
散歩していますと
しあわせ村で ボクシングのジャブ
の 練習をしている 青年に 愛ましたぁ
ああ~~~
ジャッカルさん~
なぁ~んて 思ってみたり~
オモシロ ブログ
ありがとうございます
イネさんも 今夜は
除夜の鐘
突き突き ゴ~~~ん
108回 イッて みたいもんですがァ~~
アハハ・・・
こんな 下らない イネさんですが
皆さん
お突き愛に 感謝 感謝 感謝
ありがとうございます
一日はついたち
つい
いいんじゃナイト
笑えました
でも もう新年です
ありがとうございます
ジャッカルさん
日常のリングで心強くなります
気愛だ!気愛だ!気愛だ!
一円さん
みなさん
出会ってくださりありがとうございます
今年も皆様
よろしくおねがいいたします 感謝
いねさん、マリカさん、言ちゃん、一円さん、ありがとうございます。