goo blog サービス終了のお知らせ 

AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

固定観念 「魂が震える話」vol.2100より

2014年01月06日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)

写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆

ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆




--------------

突然ですが、


問題です♪


問1、


「英語で、


トラはタイガー、ゾウはエレファント、


ではカッパは?」


問2、


「英語で、


頭はヘッド、顔はフェース、胸はバスト、腰はウェスト 、お尻はヒップ、


では、あそこは?」


答えを発表します♪


1問目の答え【レインコート】


2問目の答え【there】


いかがでしたでしょうか?


僕は、1問目は全く分からず・・・2問目は、イヤらしいこと考えちゃいました(笑)


これぞまさに【固定観念】。


前例や過去の経験が、固定観念をつくってしまいがちです。


固定観念は、良くも悪くも働いてしまうのではないでしょうか。


過去の失敗に目を向けていたら、また同じ失敗をしてしまうのではないかと、観念は働きます。


逆に、過去の良かった点に目を向けていったら、次も上手く行く気がしてきます。


人と接する時も一緒ですね♪


良いところを見たら、けっこういい人に見えるけど、悪いところを見だしたら止まらない。


大切なのは、


“固定観念というものがある”ということを知っている上で、色メガネをはずして物事を見極めて行くことなのでしょう♪


情報や過去の経験は、あくまでも参考程度にしようと思います。



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m


___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp


メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。


http://merumo.ne.jp/00526431.html


配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラテラルシンキング 人の心... | トップ | 動くこと 100人の1歩より »
最新の画像もっと見る