AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

小さな愛の言葉 「魂が震える話」vol.1629より

2012年09月22日 | うたしやきなお話
一円さん♪の愛読しているメールマガジンより…お福分けさせていただきます…m(__)m…
写真は…言玉ひかりさん♪の提供で『千葉県御宿(おんじゅく)にあるメキシコの塔』です…ありがとうございます…m(__)m…


いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪

_______
小さな愛の言葉
_______


おはようございます(^o^)/


けいです♪


約一ヶ月後のフルマラソンに参加します♪


が、


全然身体が出来てないっす(汗)


地道に頑張ります♪



よっしゃ!いきますっ!



鎌倉時代の禅僧“道元禅師”のお話です。

_______


「愛語(あいご)というのは、


“やさしい気持ちで人と接し、

愛情に満ちた言葉で人と話をする”


という意味です。


乱暴な言葉で、悪意のある言葉を使ってはいけません」


ストレスが溜まっている時ほど、愛語を心がけるほうがいいと思います。


周りの人との人間関係が良くなれば、心がなごみ、ストレスも解消されるからです。


江戸時代の思想家、熊沢蕃山は、


「相手に愛情を示せば、相手も愛情を示してくれ、その場の雰囲気が和気あいあいになる。


心が安らぎ、みんなで長生きできる」という言葉を残しています。

_______

「道元の習慣術」

植西 聰 著

佼成出版より
_______


愛ある言葉を心がけていきたいですね♪


出会う人出会う人に愛語で接していけたら最幸です♪



【希望の世界よ、待たせたなっ!】



「小さな親切、小さな愛の言葉が、地上を天国のように幸福にする手助けをする」


by カーニー(米国の教育家)


今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m



〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」×「100人の1歩」

ホームページが熱い♪


http://www.tama100.com/


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」のフェイスブックページ♪

http://www.facebook.com/tamafull


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


このメルマガは、口コミのみで広がっています。


お知り合いに教えたい時は、

 ↓ ↓ ↓

00526431s@merumo.ne.jp


空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。


ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪

_____

「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)

_____


よろしくお願いします<(_ _)>


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪


わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。


こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m


心より感謝します。


〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓


「魂が震える話」


けい より



尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m


http://merumo.ne.jp/00526431.html



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第680弾 村上太一『リブセンス』 | トップ | 獣医の手記 100人の1歩より »
最新の画像もっと見る