AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

収入と寄付金との関係 「魂が震える話」vol.2215より

2014年05月01日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)

写真は…一円さん♪のよき友で、紙を扱う会社経営者のUさんからいただいたお土産で、福島県・会津若松の猪苗代湖(いなわしろこ)と愛車のミニクーパーのある風景です☆(^人^)☆

ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆



--------------

今日から5月、早いものですね♪


4月中に送る予定でした小冊子&缶バッチ、


あと1週間程お待ち下さいませm(_ _)m


それでは、メルマガいきます!


興味深いデータがあります。


_______


経済の専門家であるアーサー・ブルックスは、収入と寄付金との関係を調査した。


2000年時点のアメリカ人約三千人のデータを利用し、収入と寄付金に影響を与えそうなすべての要因(学歴、年齢、人種、宗教、政治信条、婚姻関係の有無)なども考慮された。


予想どおり、収入が高いほど、寄付する額も多くなった。収入が1ドル増えるごとに、寄付金は0,14ドル上昇したのである。


ところが、それよりはるかに興味深いことが明らかになった。


何と、寄付金が1ドル増えるごとに、収入が3,75ドル高くなったのである。


確かに、与えることで人びとは金持ちになっているようだった。


(中略)


心理学者のエリザベス・ダン、ラーラ・アクニン、マイケル・ノートンが調査を行い、被験者に朝、自分の幸福度を評価してもらい、続いて、思いがけない贈り物__20ドル(約2千円)入った封筒__を渡した。


ただしルールが一つだけあり、それは、20ドルを午後五時までに使わなければならないことだ。


そのあと、被験者は再び幸福度を評価した。


20ドルを自分のために使った人と、ほかの人のために使った人の、どちらが幸福度が高かっただろうか。


たいていの人は、自分のために使ったほうが幸福度が高いだろうと考えるが、それは間違いだ。


実のところ、自分のためにお金を使っても、幸福度は変わらなかったが、ほかの人のために使った人は、幸福度がかなり上がったと報告しているのだ。

_______


GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代

アダム・グラント 著

楠木 建 監訳

三笠書房より

_______


この事実を知り、「そんなことはない」という人も、「不思議だな~」と思う人も、「当然だよ」と思う人もいるでしょう。


願わくば、「そんなの当然だよ」という人が多く存在する世界であって欲しいと思います。


高級車を買っても、豪邸を買っても、良いと思うんです。


それが、恋人や奥さんや家族、お世話になっている車屋さんや大工さん、自分以外の誰かを喜ばせるためだったのなら。


たくさんお金を稼ぐことは、悪いことではありません。


しかしながら、儲けようと思っているときほど、儲けられないのが世の常、


喜んでもらおう、貢献しよう、って仕事をしたとき、自分の中で幸福感が増し、その人の周りには良い空気が充満し、結果的に儲かってしまうのではないでしょうか。


あれが欲しい、これが欲しい、より、


あれを買って家族を喜ばせる!これを買ったらお客さんが喜ぶな♪


そんな風に「与える」や、「恩を返す」という思考が、これからの時代を生きるポイントになっていくのでしょう。


もちろん、見返りを期待せずにね♪




今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m


___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北斗の拳 講演会 | トップ | 幸せのコツ 100人の1歩より »
最新の画像もっと見る