5月のツアー4はスロバキアからの10名様でした。私の担当は1日都内と1日箱根富士。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cd/4129dc3b9d4d26e89571513103d9d192.jpg)
都内観光のランチは権八。コース最後は蕎麦と天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/9d3e0dd2c6f82b497a8de864dbd21121.jpg)
食べかけで失礼!
明治神宮で結婚式に遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/dcb6aad367124403c3b98df804fb4fd2.jpg)
原宿竹下通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/5055f24895fdb3c726b968e710119a25.jpg)
日曜日なのですごい人です。
その後浅草、東京タワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/e36bdc1ea7d582a9bd6472186d28147e.jpg)
翌日は富士箱根。
運が良いことに富士山バッチリ!渋滞もなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/ae48c5ebdcfa0f8300005bede0c59612.jpg)
富士急ハイランドスパホテルからもすんばらしいview!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/3c7ea3b282f0fa9480fd034917c5b6d1.jpg)
ランチバイキングすごくいいです。日頃の野菜不足を解消。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/955e3829941ab04fb6a16e5273702d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/7f8a1917fd4feacf86ead7c2a6ffa4d2.jpg)
午後は箱根です。道路は順調。
が、だんだん曇って来ましたぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1f/7303985075d496b3da1b82ee4a22debb.jpg)
もはや富士山はいずこへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/a59b8a461fe863527e61b23864f6091e.jpg)
でも大涌谷からのケーブルカー、海賊船にお客様大興奮。よかったです。
帰りも順調で2時間かからず東京に帰りました。
お客様翌日からは京都です。
仕事が済んで夕ごはんは友人と。日本酒豊富な串焼き屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/aa/e8eef7a3384e89dbd1ff2a63a3f61817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/29780100c52306f8a2fdd5db7836a9af.jpg)
オススメの他にも定番酒。ものすごくいいセレクション。酔鯨、銀盤、黒龍、獺祭、飛露喜、十四代、まだまだ。なにを飲んでいいのか悩むー!
再び野菜不足を解消。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/914a796600124f42f2b3516da2f3f6f5.jpg)
翌日はみゆみゆの病院の日。去年2回の手術後定期的に通っています。
そしてお昼は有楽町、おしゃれなカフェレストランは神戸のクラシックホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/43cb0bbc90aa3ee37c01162eb906bc09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/ff08741cb718d923186f60ae9897d628.jpg)
カフェメニューからサンドイッチにオニグラスープ、キャラメルオレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/d3ba8a9a573a5b1b026239d9cfe0a312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/22c0eeb2d3a2d9ce83b1385e527542d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/0e0d9e9710e7588a26dc078043c7492c.jpg)
夜は久しぶりにアトリエロブション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/68948a012a07fcf48831ef68595b873f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/33e67b523078ccb0f63b26ea98c59a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/00/cbf98fbb4c785998d46436f3478784cb.jpg)
デザートは苺のパンナコッタ。
想像と全然ちがってました。
わざと「カワイイ」路線だということでお花のチョコレート付きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/a664608f9caf532274474a8d9e99b514.jpg)
甘いものは特に好んで食べないソリマチですがこれはほんとーに美味しかった!さすがロブション!!
そうして5月のロングツアーは全て終わりとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cd/4129dc3b9d4d26e89571513103d9d192.jpg)
都内観光のランチは権八。コース最後は蕎麦と天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/9d3e0dd2c6f82b497a8de864dbd21121.jpg)
食べかけで失礼!
明治神宮で結婚式に遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/dcb6aad367124403c3b98df804fb4fd2.jpg)
原宿竹下通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/5055f24895fdb3c726b968e710119a25.jpg)
日曜日なのですごい人です。
その後浅草、東京タワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/e36bdc1ea7d582a9bd6472186d28147e.jpg)
翌日は富士箱根。
運が良いことに富士山バッチリ!渋滞もなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/ae48c5ebdcfa0f8300005bede0c59612.jpg)
富士急ハイランドスパホテルからもすんばらしいview!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/3c7ea3b282f0fa9480fd034917c5b6d1.jpg)
ランチバイキングすごくいいです。日頃の野菜不足を解消。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/955e3829941ab04fb6a16e5273702d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4b/7f8a1917fd4feacf86ead7c2a6ffa4d2.jpg)
午後は箱根です。道路は順調。
が、だんだん曇って来ましたぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1f/7303985075d496b3da1b82ee4a22debb.jpg)
もはや富士山はいずこへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/a59b8a461fe863527e61b23864f6091e.jpg)
でも大涌谷からのケーブルカー、海賊船にお客様大興奮。よかったです。
帰りも順調で2時間かからず東京に帰りました。
お客様翌日からは京都です。
仕事が済んで夕ごはんは友人と。日本酒豊富な串焼き屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/aa/e8eef7a3384e89dbd1ff2a63a3f61817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/29780100c52306f8a2fdd5db7836a9af.jpg)
オススメの他にも定番酒。ものすごくいいセレクション。酔鯨、銀盤、黒龍、獺祭、飛露喜、十四代、まだまだ。なにを飲んでいいのか悩むー!
再び野菜不足を解消。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/914a796600124f42f2b3516da2f3f6f5.jpg)
翌日はみゆみゆの病院の日。去年2回の手術後定期的に通っています。
そしてお昼は有楽町、おしゃれなカフェレストランは神戸のクラシックホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/43cb0bbc90aa3ee37c01162eb906bc09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/ff08741cb718d923186f60ae9897d628.jpg)
カフェメニューからサンドイッチにオニグラスープ、キャラメルオレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8c/d3ba8a9a573a5b1b026239d9cfe0a312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/22c0eeb2d3a2d9ce83b1385e527542d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/0e0d9e9710e7588a26dc078043c7492c.jpg)
夜は久しぶりにアトリエロブション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/68948a012a07fcf48831ef68595b873f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/33e67b523078ccb0f63b26ea98c59a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/00/cbf98fbb4c785998d46436f3478784cb.jpg)
デザートは苺のパンナコッタ。
想像と全然ちがってました。
わざと「カワイイ」路線だということでお花のチョコレート付きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/a664608f9caf532274474a8d9e99b514.jpg)
甘いものは特に好んで食べないソリマチですがこれはほんとーに美味しかった!さすがロブション!!
そうして5月のロングツアーは全て終わりとなりました。