そりまちまみのブログ、ついに昨日読んでくださった方々が一日100名様を超えました!一晩に110名様が遊びに来てくださったなんて全く感激です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ありがとうございます~ということでちょっと前の写真ですがピース✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bf/5044489924a845d976367d29da6d221e.jpg)
このブログは通訳案内士として働き始めた頃に、通訳案内士という職業があまりに世の中に知られていないことに気づいて始めたのでした。「通訳士」さんや「バスガイド」さんと認識されちゃって、その中間のイメージがどうやらないらしい。だったらこんな日常なんだよ、って発信しちゃえ~と思ったのでした。とはいえ、最初の頃はソリマチ超ド新人!仕事もFITのカスタムツアーがほとんどだったし準備も念入りに時間がかかって帰ってきたらもうどーっと疲れ、ほとんど仕事のアップは出来ませんでした
お客様の記念の写真は毎度撮らせていただき大事に保存していますが、プラス文章で残してあとで何気に読むチャンスがあったりするとそれはそれでいい思い出!になっていたりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最近ようやく仕事も慣れてブログも習慣として定着しつつあります。
これからも、勝手なことばかり言ってるブログではありますが、ありのままの日常を。通訳案内士という職業の、楽しいところ、つらいところ、オイシいところ、ガテンなところ、そのまんまが伝わっているかしら
どうぞ良かったらまた遊びにいらしてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
さて、今日は朝早起きして、遠足に行くみゆみゆにお弁当作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/5f3ba559be845a31956af964977552c0.jpg)
じゃじゃーん。頑張ったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
西金の佃煮。浦安名物。創業1913年。なんと親戚なんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/a9398df614013d57b998db2d3b9bc8f2.jpg)
安藤広重の「名所江戸百景」にも登場する浦安、境川。みゆみゆが好きなのは「あみ」の佃煮。ご飯が進むんです
!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/e1f034c147eca5f26112f6806826404f.jpg)
さてさて、午前中仕事の精算、午後から通訳のお仕事で埼玉へ行ってまいりました。商談通訳、どっひゃー!通訳案内士もこんな仕事をいただくことが。プロの通訳さんとは違います、とはっきり言って、それでも、と言っていただいた場合はお仕事させていただきます。でも、今回も契約書の法律的なところや製品のあまりにテクニカルなところは、事情をよく知っていらして英語のお出来になる専務様にお任せしました。あとのところはソリマチのお仕事。
商談は成功
!細かいところまで話が進み、予定を1時間オーバー、トータル4時間半ノンストップの長~い会議でした。帰りにご丁寧に大好きなヨックモックのビスケットいただきました!いやー嬉しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/b2c5e6026714dd496f3bb45b2e908818.jpg)
帰宅してみたらうもう21:00。みゆみゆは実家お泊まり。パートナーさんもヨーロッパ出張中。…てわけでひとりヨックモックをおつまみに日本酒ちょっぴり。だって仕事疲れたもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/89/81c681d3a71421252ed803203872da4f.jpg)
でももう寝たほうが。何故なら明日は早朝ミートのお仕事。7:50には成田空港にいなくちゃいけません。
てなわけでお休みなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ありがとうございます~ということでちょっと前の写真ですがピース✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bf/5044489924a845d976367d29da6d221e.jpg)
このブログは通訳案内士として働き始めた頃に、通訳案内士という職業があまりに世の中に知られていないことに気づいて始めたのでした。「通訳士」さんや「バスガイド」さんと認識されちゃって、その中間のイメージがどうやらないらしい。だったらこんな日常なんだよ、って発信しちゃえ~と思ったのでした。とはいえ、最初の頃はソリマチ超ド新人!仕事もFITのカスタムツアーがほとんどだったし準備も念入りに時間がかかって帰ってきたらもうどーっと疲れ、ほとんど仕事のアップは出来ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最近ようやく仕事も慣れてブログも習慣として定着しつつあります。
これからも、勝手なことばかり言ってるブログではありますが、ありのままの日常を。通訳案内士という職業の、楽しいところ、つらいところ、オイシいところ、ガテンなところ、そのまんまが伝わっているかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
さて、今日は朝早起きして、遠足に行くみゆみゆにお弁当作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/5f3ba559be845a31956af964977552c0.jpg)
じゃじゃーん。頑張ったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
西金の佃煮。浦安名物。創業1913年。なんと親戚なんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/a9398df614013d57b998db2d3b9bc8f2.jpg)
安藤広重の「名所江戸百景」にも登場する浦安、境川。みゆみゆが好きなのは「あみ」の佃煮。ご飯が進むんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/e1f034c147eca5f26112f6806826404f.jpg)
さてさて、午前中仕事の精算、午後から通訳のお仕事で埼玉へ行ってまいりました。商談通訳、どっひゃー!通訳案内士もこんな仕事をいただくことが。プロの通訳さんとは違います、とはっきり言って、それでも、と言っていただいた場合はお仕事させていただきます。でも、今回も契約書の法律的なところや製品のあまりにテクニカルなところは、事情をよく知っていらして英語のお出来になる専務様にお任せしました。あとのところはソリマチのお仕事。
商談は成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/b2c5e6026714dd496f3bb45b2e908818.jpg)
帰宅してみたらうもう21:00。みゆみゆは実家お泊まり。パートナーさんもヨーロッパ出張中。…てわけでひとりヨックモックをおつまみに日本酒ちょっぴり。だって仕事疲れたもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/89/81c681d3a71421252ed803203872da4f.jpg)
でももう寝たほうが。何故なら明日は早朝ミートのお仕事。7:50には成田空港にいなくちゃいけません。
てなわけでお休みなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)