そりまちまみのブログ

全国英語通訳案内士・反町真弓の日記です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

12月の美味しい!~ 2015

2016-02-02 | グルメ
12月の美味しいものはパスタから。どうやらひとりごはんちゅうと思われる。ツアー中の京都のイタリアン。

こちらも京都、小さなフレンチ。カウンター席が豊富。野菜料理も豊富。こちらベイクドキャベツ。ソースがなんとも美味でした!

やっぱり来てしまったはハイアットリージェンシーのイタリアン。本日のスープはインゲン豆。美味しい!

お客さんと姫路城近くです。おでんはダイコンが好き、しあわせ~。

東京に帰ってきて丸の内のオザミでディナー。
前菜はカルパッチョ。

メインはオマール海老にしてみました。

新橋のイタリアン。根菜スープにフレンチフライ。スープに乗っているのは大きなスライスごほう!

お仕事のお義理で、リッツカールトン東京のイベントに行かせていただきました。世界各地から一流のシェフの皆さんがこぞって大集合。シャンパンからワイン、酒、そしてスターターからメインにデザート、フレンチから和食、中華に至るまで、あらゆる一流をちょっとずつ味わえるなんとも豪華で贅沢なイベント。しかしーパートナーさんのお仕事の関係で、最後のちょっとの時間しかいられず。。。
シャンパンにワインにチーズにスターター、焼き菓子しか味わえなかった。もったいないー。

今日はヘルシーに野菜の気分だわん。

麻布十番のひっそりイタリアン。
スターターは半分こ。

メインは海老の入ったパスタ。可愛らしい盛り付け。

西船橋でみゆみゆとランチ場所を探してうろうろ。。。そして見つけた洋食屋さん。パスタはなかなか美味しかったけどグラスワインは300円。。。一口飲んで後は進みませんでした。。。とほほ。ランチワインでもイケるところはあるけど、残念賞!

12月もはりきって、受験勉強中のみゆみゆにお弁当!ちょっと早起きすればソリマチにだって出来るもん。大したおかずは作れませんが。。コンビニご飯はしたくなかった。

どうしても、お弁当作れなかった日は本八幡の塾まで押しかけみゆみゆをランチに誘うソリマチ。よくよく聞いたら塾中は外出禁止なんだって。「そこをなんとか!」と無理やり誘い出す。。。近くの居酒屋が意外と安くて美味しい。

1年間大変お世話になったエージェントさんと2015年最後の晩餐。。。これから串揚げを食べるのであります。。豊富なソース。

昼だというのに飲んでしまった。

夜はみんなでイタリアン。東京ミッドタウンのKNOCK。

仕事納めの年末。お気に入りのひとつである銀座のひっそりフレンチ。

スターターはアレンジしてもらい、野菜のソテーを作っていただきました。

メインはお魚。

みゆみゆは柔らかジビエ。

銀座の帰り道。みんなで食べたご飯で体からあったまって、子供達は遊び足りなくて走る走る、楽しそう!
今年の東京は暖冬だし外出も苦ではないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする