はじめてのラグビー観戦🏉!
ミシュラン星レストラン、パッションのお弁当とフリーフローシャンパンをお供にジャパンラグビートップリーグ試合観戦、というイベントでした。
秩父宮ラグビー場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/59e42771671d75c791ce221d80ee6f0b.jpg)
お弁当はこんなかわいい袋に包まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/3060163b2eb6555e44d0b745da68a7ed.jpg)
中身はこんな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/a0025b100154517279fb350df51d7eb4.jpg)
ちょうどパッションオーナーシェフご夫妻の前の席でした。美味しいお弁当🍱ありがとうございます。
裏手の神宮外苑銀杏並木の紅葉がちょうど見頃。ユニフォームの色と芝生とのカラーコントラストが美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/0e1704a6520e9c009fdda0b297e04c29.jpg)
試合そのものは。。。よくわからず ^^;
もともと、ワイン輸入業者さんとのコラボ企画のようなのですが、シャンパン🥂はフリーフローとききましたが最初カップにちょっと注いでいただいたまま二杯目はずーっとなし。シャンパンのストックが足元にあった若いカップルさんのみお二人だけで注ぎあって飲んでいて、業者さんがたまに来ますが、めいっぱい自己主張しないと注いでもらえず、何度か頑張りましたが通り過ぎられ、そのうち近くに座ってたグループ外のおじさんに、業者さんが「おめえジャマだ!座れよ!」と叱られしまったので業者さんが席から動けなくなってますます注いでもらえず。。。
しまいには皆さん業者さんに「ボトルを回したら各自注ぐからどうだ?」と言いましたが、「それは出来ない」と業者さん。はー。
だんだん、空のカップを握りしめて、物乞いしているみたいな気になって、バカらしくなってしまい。。
シャンパン付きのチケットを用意してくれたパートナーさんに申し訳ないと思いつつ、最後の最後に何度か注いでいただくチャンスがありましたが、シラけてしまい飲みませんでした。
シャンパンはかなり余ったことと。。
試合が終わり、最後の最後に再びシャンパンボトルが空きましたが、最後まで残って飲んでいたのは、例の若いカップルさん。二人でどんだけ飲んでるの?
。。狭いベンチでの試合中のセッティングで何列にもまたがって一人が飲み物を注いで回るのは、良く考えたら確かに無理がありましたね。
しかも最初から最後まで、少し年配の女性がキンキン声でヤジを飛ばしまくり。。(・・;) 同じ日本人でさえ耳をふさぎたくなるような耳ざわりな声に辟易。あとからヨーロッパアメリカからの参加者が集まって文句を言っていました。
これに耐えられないようだと、スポーツ観戦無理でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、でも、天気は最高☀️清々しく、パッションのお弁当はとても美味しくて、フリーフローの分は正直もったいなかったけど、はじめてのラグビー観戦は良い体験になりました!わーい🙌
ところで、スポーツ観戦に行くと大抵はビールなんですけど、これからは気軽にグラスワインやグラスシャンパンが買えるようになったらいいなあ。そうしたら、フリーフローとかしなくてもいい。
帰りに神宮外苑へ行き、銀杏並木を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6e/66e89d7141ff22fe21b48b5cb2b07eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/7eb9067bb9913b5d8c5a5c3168ae19c1.jpg)
銀杏の絨毯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/45c01f5fd52a7f7c15cebe61ee5702b3.jpg)
秋も深まり冬の到来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/0c257bb7c9f5a7ae59c8c9613df4dd21.jpg)
来年2019はラグビーワールドカップですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a3/3b6f66a5306ce3aa6c4b37052d52457c.jpg)
ミシュラン星レストラン、パッションのお弁当とフリーフローシャンパンをお供にジャパンラグビートップリーグ試合観戦、というイベントでした。
秩父宮ラグビー場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/59e42771671d75c791ce221d80ee6f0b.jpg)
お弁当はこんなかわいい袋に包まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/3060163b2eb6555e44d0b745da68a7ed.jpg)
中身はこんな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/a0025b100154517279fb350df51d7eb4.jpg)
ちょうどパッションオーナーシェフご夫妻の前の席でした。美味しいお弁当🍱ありがとうございます。
裏手の神宮外苑銀杏並木の紅葉がちょうど見頃。ユニフォームの色と芝生とのカラーコントラストが美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/0e1704a6520e9c009fdda0b297e04c29.jpg)
試合そのものは。。。よくわからず ^^;
もともと、ワイン輸入業者さんとのコラボ企画のようなのですが、シャンパン🥂はフリーフローとききましたが最初カップにちょっと注いでいただいたまま二杯目はずーっとなし。シャンパンのストックが足元にあった若いカップルさんのみお二人だけで注ぎあって飲んでいて、業者さんがたまに来ますが、めいっぱい自己主張しないと注いでもらえず、何度か頑張りましたが通り過ぎられ、そのうち近くに座ってたグループ外のおじさんに、業者さんが「おめえジャマだ!座れよ!」と叱られしまったので業者さんが席から動けなくなってますます注いでもらえず。。。
しまいには皆さん業者さんに「ボトルを回したら各自注ぐからどうだ?」と言いましたが、「それは出来ない」と業者さん。はー。
だんだん、空のカップを握りしめて、物乞いしているみたいな気になって、バカらしくなってしまい。。
シャンパン付きのチケットを用意してくれたパートナーさんに申し訳ないと思いつつ、最後の最後に何度か注いでいただくチャンスがありましたが、シラけてしまい飲みませんでした。
シャンパンはかなり余ったことと。。
試合が終わり、最後の最後に再びシャンパンボトルが空きましたが、最後まで残って飲んでいたのは、例の若いカップルさん。二人でどんだけ飲んでるの?
。。狭いベンチでの試合中のセッティングで何列にもまたがって一人が飲み物を注いで回るのは、良く考えたら確かに無理がありましたね。
しかも最初から最後まで、少し年配の女性がキンキン声でヤジを飛ばしまくり。。(・・;) 同じ日本人でさえ耳をふさぎたくなるような耳ざわりな声に辟易。あとからヨーロッパアメリカからの参加者が集まって文句を言っていました。
これに耐えられないようだと、スポーツ観戦無理でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、でも、天気は最高☀️清々しく、パッションのお弁当はとても美味しくて、フリーフローの分は正直もったいなかったけど、はじめてのラグビー観戦は良い体験になりました!わーい🙌
ところで、スポーツ観戦に行くと大抵はビールなんですけど、これからは気軽にグラスワインやグラスシャンパンが買えるようになったらいいなあ。そうしたら、フリーフローとかしなくてもいい。
帰りに神宮外苑へ行き、銀杏並木を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6e/66e89d7141ff22fe21b48b5cb2b07eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/7eb9067bb9913b5d8c5a5c3168ae19c1.jpg)
銀杏の絨毯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/45c01f5fd52a7f7c15cebe61ee5702b3.jpg)
秋も深まり冬の到来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/0c257bb7c9f5a7ae59c8c9613df4dd21.jpg)
来年2019はラグビーワールドカップですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a3/3b6f66a5306ce3aa6c4b37052d52457c.jpg)