お盆休み中ぽっかり開いた日に車で遠出、茨城県にやってきました。そういえば茨城県はこれまで鹿島神宮しか行ったことないかも。今回はさらに北上し、海と鳥居の写真を撮りに大洗海岸へ。
大洗磯前神社の御祭神は大己貴命と少彦名命。856年の創建です。社殿は戦乱の世16世紀中ばに消失し荒れ果てましたが、のちの江戸時代、水戸藩主徳川光圀公が1690年に再建発起、1730年に再興されたそうです。こちらは二の鳥居。1937年に今の姿になりました。
二の鳥居をくぐると、91段の石段。その上には三の鳥居があります。
随身門。江戸時代後期に建てられた門は彫刻がまた素晴らしい。さすが水戸の光圀公。阿吽の狛犬が陶器というのもすごい。
しかも!備前焼です!
拝殿脇から御本殿の方へ回ると、石垣の上にはたくさんの大黒様。参拝者からの寄進です。
ながめていたら、こちらもニコニコせざるを得なくなりました。
大黒様と恵比寿様。
拝殿でおまいり。
見ればなんとも豪華な色使いの彫刻。さすが、光圀公。日光の東照宮みたいです。1730年建立。
彫刻が素晴らしいので建物をぐるりとみてしまいます。
拝殿の奥には御本殿があり、こちらの装飾、色使いも、もう、ため息もの。美しい茅葺とそのカーブ。
御本殿には御神体である2つの石が納められているそうです。拝殿も御本殿も、茨城県の文化財に指定されています。
さて、それではいよいよ、階段を下りて、神磯へ。御祭神が降り立ったといわれる地です。大己貴命と少彦名命といえば、国造りの神様。医薬神でもあり「国造りを終え海の彼方へ去ったが、人々の難儀を救うため帰ってきた」とのお告げ。当時の平安時代は疫病が流行していたそうです。太平洋の上にスクッと立つ鳥居は1959年に御鎮座1100年を記念しての建立。岩も神聖なので上ってはいけません。昔は二の鳥居の下まで海があったとのこと。大変蒸し暑くじりじり焼けるような日ですが、海を見ているだけで気分的に心地いい気がします。
さて、それではいよいよ、階段を下りて、神磯へ。御祭神が降り立ったといわれる地です。大己貴命と少彦名命といえば、国造りの神様。医薬神でもあり「国造りを終え海の彼方へ去ったが、人々の難儀を救うため帰ってきた」とのお告げ。当時の平安時代は疫病が流行していたそうです。太平洋の上にスクッと立つ鳥居は1959年に御鎮座1100年を記念しての建立。岩も神聖なので上ってはいけません。昔は二の鳥居の下まで海があったとのこと。大変蒸し暑くじりじり焼けるような日ですが、海を見ているだけで気分的に心地いい気がします。
岩がごつごつしています。夕暮れ時はさぞかしキレイでしょうねー。
神磯の周辺は大洗海水浴場。今年はコロナで遊泳禁止とのことで、人もまばらでしたが、普段の海ならたいそうにぎわっているのかもしれません。二の鳥居に戻る道路から海を見下ろしてみました。
さて、家を出たのも遅かったので、もう1時半!お昼の時間。二の鳥居の周りには、新鮮な魚を扱う食堂がいっぱい。うーん、地魚の焼いたのなんか、いいなあ。牡蠣もいいなあ。しかし、パートナー氏は残念ながら海鮮NG
そこでしばらく洋食屋さんを探してさまようが、コロナもあってか、開いてるところ、空いてるところがみつからない。
。。。としばらくさまようと、一軒ありました!
電話をしたら、もう終わりかけの時間だったが、優しいオーナーさんが席を用意して待っていてくださいました。
そこは車で少し海岸沿いを走ったところの一軒家のイタリアン、古橋亭。内装もとてもおしゃれです。
よかった、よかった。
みゆこさんの冷製パスタはトマトとガーリックのソースに「そうめん」風で、なんともクセになるお味。本日のイチバンに決定!
ソリマチは自家製カレーにしてみましたよ、野菜たっぷり。ちなみにパートナー氏は定番ともいえる常盤牛のボロネーズ。
みゆこさんの冷製パスタはトマトとガーリックのソースに「そうめん」風で、なんともクセになるお味。本日のイチバンに決定!
ソリマチは自家製カレーにしてみましたよ、野菜たっぷり。ちなみにパートナー氏は定番ともいえる常盤牛のボロネーズ。
さまよったおかげで隠れ家的な素敵なレストランを見つけた!わーい。
その後、大洗磯前神社に戻って会社の商売繁盛のご祈願をしました。女性の神職さんでびっくりしましたが(大変申し訳ありません)とても丁寧にご祈祷をしていただきました。はじめはつい「???」と思ったものの、現代、女性の神職さんも「あり」なのですよね。。
帰りに霞ヶ浦。果てしなく広い。面積220km2。平均水深4m。琵琶湖の次に大きな湖です。ちなみに琵琶湖の面積は約667km2、平均水深は41.2m。ソリマチ以外の二人は撮影が趣味。今日はいい写真がたくさん撮れたようです。
高速道路は行きも帰りも空いていました、常磐道。
帰り、東京スカイツリーに差しかかったところでちょうど夕日が落ちていきました。明日もきっといい天気。
コロナでも、無理はせず、の範囲でたまには遠出です♪
コロナでも、無理はせず、の範囲でたまには遠出です♪