新年あけましておめでとうございます
。去年もなかなか続かなかったブログでしたが今年も引き続き。。?
カレンダーは2016年
だというのに、ソリマチのブログはまだ10月!少しスピードアップしていかなくては
。
レギュラーツアー10月編の後半です。宮島も紅葉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/bf2c99a3bf367abd5d48a560b52619b9.jpg)
厳島神社に向かうカップル。暖かくて結婚式日和ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/38f47947359940cb7c9a547acc71dfe3.jpg)
行った時間はちょうど干潮。観光客の皆さんが鳥居に近寄っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/b627b1df7660ee164c53670587f159f1.jpg)
お昼はやっぱりカキフライ定食。そしてクリコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/b48a7fc1ff3e1a81a3ee09497aa78d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/b62419dad822a2e22187848362acbbb5.jpg)
真っ青な空と池に映る金閣寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/62b44cd1426610d6388bf76061072604.jpg)
龍安寺。10月下旬。京都はまだ紅葉ではありませんでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/fe98371b65204143fbaa39f40f967dc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/f7dc0cb8c9c1c9c408793ccd7b56225f.jpg)
東京。秋といえば菊。神社仏閣では大抵「菊まつり」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/b524fb4b116d042e95ca977d8d3898ea.jpg)
天気にも恵まれた10月のツアー。病人も出なければみんな仲良くなっちゃって、まとまりのよいグループでした
。
さてさて、「グルメなゆったりツアー」ですから食べ物の写真もいっぱい
。
まずは京都SODOH。カルパッチョにオニオンスープ。パスタにポーク。デザートはティラミス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/536d62e4feab59e5a3d71de871fbac95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/7d16cc44090cb839705fa18e85161cde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/11/a0ab64a32bfdab19aa0eb1103dddd10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/34c8e9ff32004b16274f896d0cc7d0e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/cb8faf610fe88df2f94d95c15b9ed51e.jpg)
同じく京都、ハイアット。毎回季節を感じるパスタ。メインは魚。デザートは濃厚チョコレートタルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/3244bc649002e11074fb97bab5786bbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/9f87c7b75069ae415994414a40a4453e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/39/ba4096293798fda34e8bd2f59ebe807c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/46a945ffb8781d2c1b68e174b543ecc2.jpg)
東京はコンラッド。日本料理だけれど洋のテイストを感じるモダンな盛り付け。海外のお客様にも馴染んでもらえるよう必ず天ぷら。
懐石料理は何度も続くと抵抗が多いもの。天ぷらは人気の一皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/58/2732654b0a2dc46bba91f5308ca6c2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/76/2b2b567f144a0c9b35a27216dcd4ddf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/84bb207a6a22dc2ba30f2e9ea566cd92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/94257a476a8163cb2a69e726d892354b.jpg)
最後のディナーで皆さんにいただいたのは嬉しいスピーチとカード。お客さんの一人が皆さんを代表して日本語で書いてくれました。上手!
いつも本当に嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/02e4fd546f2f24037dbd1abb904a93b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/6da8b78cbbf3dff44305923946c5a1d7.jpg)
最終日。皆さん日本を旅立つ日。ようやく落ち着いて朝ごはんを食べられる。いつもはご飯と味噌汁だけ「かっこみソリマチ」も、今日はゆっくりよく噛んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/1aac0ab9ab83b7c44344aaec62291352.jpg)
今回の卵料理はメキシコ風?にしてみました。コーンチップスが下に引いてあって、それがしっとりしてサルサソースと良く合う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/3ec121cf8ec4b542ee9a6f01aca95363.jpg)
お昼は胃に優しくとろろそばにほうれん草のおひたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/40cfd9dd5ce9ad69ad7b5af9b965fc07.jpg)
お別れはいつでも悲しいもの。皆さん無事に旅立って、夕飯は近所のお好み焼きHONAでガーリックライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/64/decdc735f059857186a88f6c3faba1aa.jpg)
ポルシェ・オーナーとなったパートナーさん。東京モーターショーに招待状。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/a4766bce846d1b657849e8089332225a.jpg)
HONAのお兄さんの一人がお誕生日!みんなでお祝い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bc/76765256dc4ecdee39c2c28c0c79c7f2.jpg)
いつも明るくて、美味しいくて、落ち着くから、つい毎月行ってしまうお店です。ただいまって感じで~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
カレンダーは2016年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
レギュラーツアー10月編の後半です。宮島も紅葉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/bf2c99a3bf367abd5d48a560b52619b9.jpg)
厳島神社に向かうカップル。暖かくて結婚式日和ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/38f47947359940cb7c9a547acc71dfe3.jpg)
行った時間はちょうど干潮。観光客の皆さんが鳥居に近寄っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/b627b1df7660ee164c53670587f159f1.jpg)
お昼はやっぱりカキフライ定食。そしてクリコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/b48a7fc1ff3e1a81a3ee09497aa78d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/b62419dad822a2e22187848362acbbb5.jpg)
真っ青な空と池に映る金閣寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/62b44cd1426610d6388bf76061072604.jpg)
龍安寺。10月下旬。京都はまだ紅葉ではありませんでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/fe98371b65204143fbaa39f40f967dc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/f7dc0cb8c9c1c9c408793ccd7b56225f.jpg)
東京。秋といえば菊。神社仏閣では大抵「菊まつり」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/b524fb4b116d042e95ca977d8d3898ea.jpg)
天気にも恵まれた10月のツアー。病人も出なければみんな仲良くなっちゃって、まとまりのよいグループでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さてさて、「グルメなゆったりツアー」ですから食べ物の写真もいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
まずは京都SODOH。カルパッチョにオニオンスープ。パスタにポーク。デザートはティラミス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/536d62e4feab59e5a3d71de871fbac95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/7d16cc44090cb839705fa18e85161cde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/11/a0ab64a32bfdab19aa0eb1103dddd10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/34c8e9ff32004b16274f896d0cc7d0e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/cb8faf610fe88df2f94d95c15b9ed51e.jpg)
同じく京都、ハイアット。毎回季節を感じるパスタ。メインは魚。デザートは濃厚チョコレートタルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/3244bc649002e11074fb97bab5786bbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/9f87c7b75069ae415994414a40a4453e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/39/ba4096293798fda34e8bd2f59ebe807c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/46a945ffb8781d2c1b68e174b543ecc2.jpg)
東京はコンラッド。日本料理だけれど洋のテイストを感じるモダンな盛り付け。海外のお客様にも馴染んでもらえるよう必ず天ぷら。
懐石料理は何度も続くと抵抗が多いもの。天ぷらは人気の一皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/58/2732654b0a2dc46bba91f5308ca6c2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/76/2b2b567f144a0c9b35a27216dcd4ddf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/84bb207a6a22dc2ba30f2e9ea566cd92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/94257a476a8163cb2a69e726d892354b.jpg)
最後のディナーで皆さんにいただいたのは嬉しいスピーチとカード。お客さんの一人が皆さんを代表して日本語で書いてくれました。上手!
いつも本当に嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/02e4fd546f2f24037dbd1abb904a93b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/6da8b78cbbf3dff44305923946c5a1d7.jpg)
最終日。皆さん日本を旅立つ日。ようやく落ち着いて朝ごはんを食べられる。いつもはご飯と味噌汁だけ「かっこみソリマチ」も、今日はゆっくりよく噛んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/1aac0ab9ab83b7c44344aaec62291352.jpg)
今回の卵料理はメキシコ風?にしてみました。コーンチップスが下に引いてあって、それがしっとりしてサルサソースと良く合う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a7/3ec121cf8ec4b542ee9a6f01aca95363.jpg)
お昼は胃に優しくとろろそばにほうれん草のおひたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/40cfd9dd5ce9ad69ad7b5af9b965fc07.jpg)
お別れはいつでも悲しいもの。皆さん無事に旅立って、夕飯は近所のお好み焼きHONAでガーリックライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/64/decdc735f059857186a88f6c3faba1aa.jpg)
ポルシェ・オーナーとなったパートナーさん。東京モーターショーに招待状。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/a4766bce846d1b657849e8089332225a.jpg)
HONAのお兄さんの一人がお誕生日!みんなでお祝い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bc/76765256dc4ecdee39c2c28c0c79c7f2.jpg)
いつも明るくて、美味しいくて、落ち着くから、つい毎月行ってしまうお店です。ただいまって感じで~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)