![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/1147b0ad286cde32a69ec45c8c736efb.jpg)
おいしい横浜といえば中華街となるけれど、今日は「かながわ畜産フードコレクション」と「よこはま食と農の祭典2017」のダブルフィーチャー。まずは人だかりがしている横浜赤レンガ倉庫では牛さんが衝撃のおでむかえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/75/d125835849d8de2a6ca69983a45cfdf5.jpg)
高座豚、湘南ポークの芳しい煙が大型客船をバックに漂う。横浜市内にある牧場からのホットミルクが温まる。地産地消の気分を街中で味わえるなんて幸せなこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/1979a34d10aa83e4836718ebe2c3c2ef.jpg)
愛甲郡愛川町からのたむそん自然農園さんからのお野菜をゲットしたけれど、この卵も愛川町から。プレスした紙で作られた卵6個入りのパッケージは、可愛いから捨てられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/a6968082ffc90ee0e8e75728365812a3.jpg)
*包装紙をちょこっと貼り付けて*
*OMAKE*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/33955d23ae118d84f25fa9faa1ceb9cb.jpg)
*カリフォルニアポタリーの一つであるRio Hondo製の小さな牛の置物とミニブルのタラ*
![ブログランキング にほんブログ村へ/](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
広告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/89/dca83ce09109727d4e7257434dcfe638.jpg)
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/746afd27191cd62607ba8c203511958b.jpg)
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store