ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
McCoy's Country Store ■ blog
横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・
*McCoy's Country Store**
window display on April 25, 2025
春の始まりのウィンドウディスプレイ*1月31日2019年
2019-01-31 12:59:08
|
● ウィンドウディスプレイ
ロウバイに始まって、スイセン、フリージア、レンギョウやミモザと大好きな黄色い春のお花の始まり。今日は花器も黄色でまとめたディスプレイ。
エッグスタンドと一輪挿しの陽気なシスターズ。
ほとんどがアメリカの1950年代製。一番大きなのはマッコイ。
人気ブログランキングへ
*GARDEN FLAG*
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアは一枚1200円からと、どこよりもお求めやすいお値段!*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
バレンタインのガーデンフラッグ
2019-01-29 13:55:06
|
● ガーデンフラッグ
本気チョコとは関係のない身ながら、バレンタインは春が近いことを知らせてくれる楽しいイベント。ガーデンフラッグでも飾ってみましょうか?
チョコレートは昔から媚薬としても知られていたらしい。ヨーロッパに渡ってのち、バレンタインの贈り物に使われるようになったのは自然の成り行きでしょう。
小さなチョコレート1個もらうのよりは大きなハート型のクッキーを一つもらう方がずっと嬉しいわたし。
赤いバラもバレンタインの定番。これは1960年代アメリカ製のペーパーウェイト。
*ガーデンフラッグをもっとご覧になりたい方は
ここ
をクリックしてね*
*OMAKE*
*サラのバレンタインデー*
人気ブログランキングへ
*GARDEN FLAG*
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアは一枚1200円からと、どこよりもお求めやすいお値段!*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
捨てられない物
2019-01-27 15:31:50
|
● ブログ
部屋の片付けをしていたら、10年前から取ってある壊れたピンクのディプレッショングラスのシェイカーを見つけた。テディベアにはまっていた頃、偶然にアンティークショップで見つけたお気に入りだったけれど、割ってしまったのだ。複雑な割れ方をしたのでしょうか、ガラスの破片は残っていない。
ガラスや瀬戸物は割れるものなのだ。割り切ってすぱっと捨てることが出来る時もあるけれど、この子は捨てられないまま、10年も引き出しにしまっておいた。
以前インスタント金継ぎで紹介したWAMIQのRELIEF PAINT LINERの「銅色」を今日は使ってみた。上のピンクのテディベアの場合は、割れてギザギザになった箇所に沿ってチューブからセメダイン状態のものを絞り出して乾かすだけ。胡椒入れにはならないけれど、お水を入れてお花を入れて小さな花瓶として生まれ変わるでしょう。
クチバシが欠けてしまったパイ・バードもインスタントな銅継ぎ(こんなのあるのかな)で治してあげたら、まだまだ使えるでしょう。パイバードはパイを焼くときに中の具がアツアツになってパイ皮の間からはみ出さないように、熱い熱をクチバシから吐き出す役目があるものらしい。
人気ブログランキングへ
*GARDEN FLAG*
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアは一枚1200円からと、どこよりもお求めやすいお値段!*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
ドレスメーカー?
2019-01-26 12:43:56
|
● ブログ
100年は経っていると思われる厚紙で作られた洋裁用のトルソー。私は洋裁はできないけれど、オレンジにあるアンティークショップでこれを見たときには、ほとんど一目惚れで即購入。
「私の帽子のアトリエだ!」と気取ってそれらしくしたものの、ほとんど使うこともない部屋。ぽつねんと黄昏た佇まいだけど、アンティークの帽子を乗せてあげるとなんともしっくり華やいで見えるのは当たり前か。
購入してから15年は経っているので、さらに劣化が進んでしまったのは残念。さて、今日この部屋に入り込んだのは、帽子のアトリエを改め、陶芸の工房にしようかなと企んでいるからなのだ。いつになったらお披露目できることやら。。
*OMAKE*
*尻尾を引っ張るとテープメジャーになるワンコとサラ*
人気ブログランキングへ
*GARDEN FLAG*
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアは一枚1200円からと、どこよりもお求めやすいお値段!*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
チョークアートで春が来た!
2019-01-25 12:31:46
|
● お店情報
ビビッドな色のお花で、待ちきれない春を書いてみよう!
今日のお店の様子はこんなん。横浜の中華街にでもお出かけの折には、是非お越しくださいね。
*OMAKE*
*ハートがついたお塩のシェーカーとタラ。バレンタインも間近ね。*
人気ブログランキングへ
*GARDEN FLAG*
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアは一枚1200円からと、どこよりもお求めやすいお値段!*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみましょう。
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
SHOP
McCoy's Country Store (マッコイズカントリーストア)** 横浜市中区本牧間門2-8* 045-263-9252*水曜日、第1、3日曜日定休*12:00am-18:00pm*
Googlマップ
Categories
● お店情報
(742)
サラと一緒に骨董巡り
(6)
● ウィンドウディスプレイ
(718)
● ガーデンフラッグ
(155)
● アンティーク物語
(33)
● 帽子の話
(82)
● 店長犬サラの日記
(56)
● 店長犬サラのイラスト集
(85)
● 地元横浜本牧のこと
(91)
● SHOW OFF
(67)
● ブログ
(862)
*ミニブル*タラ
(9)
Calendar
Jan,2019
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
Recent Entries
「春のマッコイ」のウィンドウディスプレイ*4月25日2025年
「ちょっとだけイースター」のウィンドウディスプレイ*4月18日2025年
「うれしい小学一年生」のウィンドウディスプレイ*4月11日2025年
「うれしいチューリップの季節」のウィンドウディスプレイ*4月4日2025年
「お菓子作り始めました」のウィンドウディスプレー*3月27日2025年
「たまにはロックで」のウィンドウディスプレイ*3月21日2025年
爽やかディプレショングラスのウィンドウディスプレイ*3月13日2025年
「ミモザと女の子」のウィンドウディスプレイ*3月7日2025年
「満開のミモザ」のウィンドウディスプレイ*2月28日2025年
「春はミモザから」のウィンドウディスプレイ2月22日2025年
>> もっと見る
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
アメリカ在住中に生活古道具のおもしろさに出会いました。2008年に帰国後横浜にアンティークショップをオープン。2013年NHK「美の壺ー麦わら帽子」に出演させていただきました。
Back Numbers
Apr,2025
Mar,2025
Feb,2025
Jan,2025
Dec,2024
Nov,2024
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Apr,2024
Mar,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2021
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
Bookmarks
● マッコイズカントリーストアのホームページ
● Gone Troppo Vintage Shop
● PHOTOS Vintage Clothings
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
News
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Access Status
ランキング
日別
10,195
位