6月2日の開港記念日にむけて山下公園、中華街、元町などではイベントがてんこ盛りだ。メインの開港記念バザーは6月2日から8日まで。今日立ち寄った横浜赤レンガ倉庫では手作りアーティストによる「ぬいぐみミーティング」が開催中だった。かぎ針編みができない私はつい感心してフレンチブルもどきのストラップをオカイアゲ。
編みぐるみは作れないけどこういうのなら出来るんダイ。作った年月日は1997年9月20日。手作りの物はこんな風に日にちを書いておくとあとて懐かしさもひとしおよ。
*OMAKE*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
大和骨董市で手に入れた黒板。買った時、そばにいた年配の人が「昔は学校で使ったものだ」というのでちょっとびっくり。調べてみたら「石盤」という名前もついている。明治時代後期から戦後の物が不足した頃にも使われていたらしい。粘板岩という自然の物を薄く削って板にしたものに木の枠を付けたものをノート代わりに子供たちは使っていたのね。でも欠点は割れやすいこと。残念ながらこれも割れていた。
大きい方はアメリカで買った物。これもやはり割れていた。英語ではスレートボード。欧米では伝統的に旅館やパプのお勘定の記録を控えておくのに使われたとか。
時代は変わって今時の割れない黒板。板に専用の塗料を塗れば出来上がり。白墨(チョーク)を使えば出来上がった物はチョークボードアート。白墨を使っても英字なしで絵が中心のアートならばそれは黒板アート。オイルパステルを使えばチョークアート。でもアメリカでチョークアートと言えばチョークを使ってコンクリートの地面などに書くだまし絵的な大掛かりなアートのことが一般的だ。ややっこしいのね。
*OMAKE*
*OMAKEにいつもサラ店長がイラストで登場よ。探してね。イラストbyマギーマッコイ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
やっとフレンチブルドッグにとっても良い気候になったと思ったのも束の間、こう夏日が続くともうダメみたい。しばらくは出勤できそうもないから、せめて看板に登場させて。
円形脱毛になりかけてしまったサラ。しばらくの間は週2回のシャワーよ。にがてだわぁ。
*OMAKE*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
帽子を被った女性が描かれたポスターと黒いホースヘアで作られた1920年代の帽子を中心にしたディスプレイです。
ハットピンとハットピンホルダー。
手袋も1920年代のもの。優雅なデザイン。子供用ではないかと思えるほどにサイズは小さい。
ウランガラスのボンボン入れを花瓶にしてみる。本来の用途にこだわらないで好きなように使ってみるというのがアンティークの醍醐味なのだ。
*OMAKE*
*OMAKEにいつもサラ店長がイラストで登場よ。探してね。イラストbyマギーマッコイ*
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ガーデンショップも色とりどりのお花の苗にあふれている今日この頃。久しぶりにお花のガーデンフラッグが入荷したのでご覧くださいね。お値段は各1400円。
右のアジサイはカゴの様子などもどこか日本的ね。
蝶々や鳥がガーデニングのお友達ね。
ベランダに飾ってもすてになデザイン!
*OMAKE*
イラストbyマギーマッコイ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ